ツムツム攻略にタッチペンは必要?感圧式と導電式の違いとおすすめは?

スポンサードリンク

LINEのディズニーツムツム(TSUM TSUM)の攻略に
多分使っている人は多いとは思うのですが
さらさらとなぞれる!っていう理由などで、愛用している方が多いと思われる「タッチペン」

今回は、そんなタッチペンを使ったほうがいいのか?など
種類の違いなどを紹介

タッチペンは使ったほうがいい?メリットなど

ツムツムでは操作に慣れてきて
ある程度、ツムが消せる感覚や、なぞるスピードなどがわかってきて
中級~上級者では、操作性ではそこまで差が出なくなります

ただ、YouTubeの動画を普段見ている人ならお気づきかもしれませんが
ツムツムの高得点を出せる人の中には、結構タッチペンを使っている方が多いように見えます

そのタッチペンを使うメリットとして

  • なぞりやすい
  • ツム全体が見える
  • ミスが少なくなる

など、主にこの3つがメリットだと思いますし
実際に、使っている人に聞いてみても大体こんな感じの意見が返ってきますw

特に、この季節手がカサカサになったりして
自分の指でプレイしていると、どうしても反応しないとか

ポテチ食べた後に画面をなぞったりすると
油まみれになったりするなど

指でやるよりも、タッチペンを使ったほうが
反応がいいし、画面汚れないし、スラスラなぞれる!っていう人がタッチペンユーザーに多いように思います

スポンサードリンク

タッチペンの感圧式と導電式の違い

そんなタッチペンには感圧式と導電式っていう2つあり
それぞれの違いが。。。。

感圧式→画面タッチ時の指圧に反応して、反応する

導電式→スマホの画面に微弱な電気を感知して反応

どちらがいいかは、実際に店舗に行ってみて
購入前に、多分お試しコーナーみたいなところがあると思うので
自分のスマホをなぞってみて、一番使いやすいやつをえらべばおk

スポンサードリンク

タッチペンを使えば、高得点が出せるか?

確かに、タッチペンは使いやすいのですが
必ずしも、使えば高得点を出せるっていうわけではないです

仮に、指派だと不利っていうこともなく

結局は、自分のやり安いやり方でやればいいとは思います汗

やっぱ合う人、合わない人っているんで
タッチペン自体、100均でも売っているので
まずは、試しにやってみることをおすすめします!

ただ、個人的にカラオケのデンモクとかも
指で操作してしまうやつなので
タッチペンは使っていませんw

スポンサードリンク



Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です





This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.