ツムツム最新情報
・新ツム第1弾:ツイステッドワンダーランドシリーズ3体追加&確率アップは引くべき?
最新ツムツムイベント攻略
・ツイステアートグラスコレクションイベント
・ツムツムタワー
ツムツム新ツムまとめ
LINEディズニーツムツム(Tsum Tsum)のミッションビンゴ(Mission Bingo)にはいくつかツムの種類を指定されたミッションが登場します。ここでは「ウサギのツム(うさぎのツム)」一覧の最新版をまとめています。
ツムツムウサギのツム対象ツムを知りたい時にぜひ利用して下さい。
ツムツムウサギツムを使う全ミッションもぜひご覧ください。
ウサギのツム該当するキャラクター(対象ツム)一覧です。
ウサギのツムを使ったイベントミッションをまとめました。
イースターガーデンイベント【2018年4月】 |
---|
7-17:ウサギのツムでマジカルボム30個消そう攻略まとめ |
ウサギのツムを使ったビンゴミッションをまとめました。
8枚目 | 8-24:ウサギのツムを使ってタイムボムを合計36コ消そう |
---|---|
6枚目 | 6-5:ウサギのツムを使って合計6,000コイン稼ごう |
4枚目 | 4-20:うさぎのツムを使って1プレイで800,000点を稼ごう |
ビンゴやイベントにて、フィーバー、コンボ、スキル、マイツム、大ツム、タイムボムなどのミッションが登場します。
このミッションで「ウサギのツムを使って○○しよう」という紫色のツムを使ったミッションが登場します、
以下はウサギのツムで各ミッション攻略におすすめのツムになります。
フィーバー発生系のツムがいないので、消去系のとんすけやジュディがおすすめ。
ラビットは、出てきたニンジンをスライドして消すことでコンボを稼ぐことができます。
ラビットがいない方は、ミスバニーのボムでコンボを稼いでいくのが簡単かと思います。
コンボを繋ぐコツは?コンボ計算式・切れる時間は?おすすめツム一覧
コンボとは?意味とミッションコンボ80回、100回、150回、250回攻略
オズワルドは、スキル効果中はツムが2種類になります。
時間ギリギリまでどちらか1種類を消して、1種類が増えたらチェーンをしましょう。
オズワルドはスキル効果中はツムが2種類になります。
そのため、マイツムが消しやすいので、初心者の方でも数を稼ぎやすいツムです。
大ツムは、7個以上のツムを消すと上から降ってくる可能性があります。
1回でも多く、7個以上のツムを消すようにして大ツム発生のチャンスを増やしましょう。
とんすけは、スキルレベル関係なく7個で発動ができます。
ジュディと3月うさぎ、警察官ジュディは14個で発動できるので、好きなツムを使って攻略していきましょう。
手持ちのツムで使いやすいツムを使って攻略していきましょう。
中でも、警察官ジュディは消去系でコイン稼ぎがしやすいツムなのでおすすめです。
アブーとキュートアナはスキルレベルが上がる毎に、必要ツム数が減少していきます。
最低でもスキル5以上は欲しいので、育っている方はおすすめ。
![]() コインボム |
![]() スコアボム |
![]() スターボム |
![]() タイムボム |
コメント