【ツムツム】イースターデイジー(チャーム)の評価・スキルの使い方【スキル連打プレイ】
LINEのディズニーツムツム(Tsum Tsum)では、2021年4月1日に「イースターデイジー(チャーム)」が追加されます。
そんな「イースターデイジー(チャーム)」の高得点・コイン稼ぎ・ビンゴ攻略についてまとめました。
「イースターデイジー(チャーム)」のスキルとステータス

| スキル名 | ランダムでツムを消すよ! |
|---|---|
| スキルタイプ | 消去系 |
| スキルの使いやすさ | 簡単 |
| 成長タイプ | 普通 |
| スキルレベル1 | 消去数:18 |
| スキルレベル2 | 消去数:20 |
| スキルレベル3 | 消去数:22 |
| スキルレベル4 | 消去数:24 |
| スキルレベル5 | 消去数:26 |
| スキルレベル6 | 消去数:29 |
| 初期スコア | 100 |
| 最大スコア | 933 |
| スコア上がり幅 | 17 |
| スキル発動に必要なツム数 | 17 |
| スキルマに必要なツム | 32 |
「イースターデイジー(チャーム)」のスキル解説
「イースターデイジー(チャーム)」のスキルは、ランダムでツムを消すよ!となっています。
スキルを発動すると、イースターデイジーが登場。
お花をばらまきながらツムを消していきます。

↓

↓

消去数が決まっている分、マイツムを持ち越ししやすいツムになります。
スキル上げに必要なツム数
「イースターデイジー(チャーム)」のスキル上げに必要なツム数です。
| スキル1→2 | 1 |
|---|---|
| スキル2→3 | 2 |
| スキル3→4 | 4 |
| スキル4→5 | 8 |
| スキル5→6 | 16 |
| 合計 | 32 |
「イースターデイジー(チャーム)」スキルの使い方のコツ
続いては、「イースターデイジー(チャーム)」のスキルの使い方のコツです。
チャームツムの仕組み

今回のラグビーミッキーは、チャーム付きツムです。チャーム付きツムは、「マイツム」以外に「チャームツム」が降ってきて、マイツムと一緒につなげる事ができます。
サブツムの1種類がチャームツムになるので、実質4種類になるということですね。
さらに5→4のアイテムを使うことで、マイツム、チャームツム、サブツムの3種類の状態になるため、ツムをつなげやすくなります。
さらにスキルゲージにも反映され、マイツムとしてカウントされるのでツムレベルも上げることができます。
マイツムと同じようにツムスコアもあるので、チャームツムはマイツム感覚で消していくことができます。
ツム消去時はマイツムも含む
イースターデイジー(チャーム)は、スキルでツムを消す際、マイツムやチャームも消去対象になります。
そのままスキルゲージに反映されます。
スキルレベルが上がれば、スキルの連射力も上がります。
ちなみに、イースターデイジー(チャーム)は、スキル効果でボムを巻き込みません。
そのため、スキル発動前にボムは消しておくことがおすすめ。
スキルゲージが溜まったらすぐにスキルを使おう
イースターデイジー(チャーム)は特にプレイテクニックが必要ありません。
消去数が決まっているので、マイツムを少しでも持ち越せるようにスキルゲージ連打をし、スキル発動を重視していきましょう。
以下は参考動画です。
ジャスミン(チャーム)に近いツムですね。
消去数は少ないものの、ジャスミン(チャーム)に比べるとスキル発動数が軽いのでイースターデイジーの方が使いやすい気がします。
「イースターデイジー(チャーム)」のビンゴ種類別対応表
「イースターデイジー(チャーム)」のビンゴ種類別対応表です。
| ほっぺが赤いツム | まつ毛のあるツム |
| 女の子のツム | 帽子をかぶったツム |
| 白い手のツム | 白色のツム |
| 鼻がピンクのツム | リボンをつけたつツム |
| 消去系スキル | ミッキー&フレンズシリーズのツム |
この他にもビンゴに対応した!というものがありましたら、ぜひコメント欄にて。
「イースターデイジー(チャーム)」の総合評価

スコア稼ぎ
| 低スキルレベル(1〜3)のスコア稼ぎ | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
| スキルレベル4以上のスコア稼ぎ | ||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
コイン稼ぎ
| 低スキルレベル(1〜3)のコイン稼ぎ | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
| スキルレベル4以上のコイン稼ぎ | ||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
ビンゴ攻略
| ビンゴ攻略 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
総合評価
| 「イースターデイジー(チャーム)」の総合評価 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
イースターデイジー(チャーム)は、ランダムでツムを消す消去系。
スキルレベルで消去数が決まっているので、スキル連打プレイが可能。
消去数自体は少なめですが、チャームツムなので5→4のアイテムなしでも使いやすいという点は非常に良いです。
ただし、劇的に強いというわけではなく、スキル演出が可愛いというくらいで至って普通の消去系ツムです。
「イースターデイジー(チャーム)」の入手方法と確率
「イースターデイジー(チャーム)」は、プレミアムBOXから低確率で出現します。
| 追加日 | 2021年4月1日0:00追加 |
|---|---|
| 登場期間 | 2021年4月1日0:00~4月30日23:59 |
| 確率アップ期間 | 備考 |
|---|---|
| 2021年4月1日0:00~4月4日10:59まで | 第1回確率アップ |
| 2022年4月19日11:00~4月22日10:59まで | セレクトBOX3回目 |
| 2023年12月26日11:00~1月31日23:59まで | 友達招待キャンペーン内容報酬とキャンペーンガチャ |
↓確率アップ
さらに「イースターフェスティバル」で有利なツムとして使えます。
「イースターデイジー(チャーム)」ってどんなキャラ?

2021年4月の新ツム
それでは、2021年4月の新ツム一覧です。
| 2021年4月新ツム | イースターデイジー(チャーム) |
|---|---|
| イースタークラリス(チャーム) | |
| フラワーティンク(チャーム) | |
| シスー | |
| ラーヤ |
ぜひご覧ください!














コメント