LINEディズニーツムツム(Tsum Tsum)では、「耳がとがったツムを使ってなぞって12チェーン以上を出そう」というツム指定ミッションが登場。
ツムツムビンゴ41枚目11(41-11)に登場するミッションですが、ここでは「耳がとがったツムを使ってなぞって12チェーン以上を出そう」の攻略にオススメのキャラクターと攻略法をまとめています。
どのツムを使うと耳がとがったツムを使ってなぞって12チェーン以上を出そう、耳がとがったツム12チェーン以上を出そう、耳がとがったツムチェーン12を効率よく攻略できるのかぜひご覧ください。
ツムツム耳がとがったツムを使ってなぞって12チェーン以上を出そう攻略
ツムツム攻略目次
2024年7月20日に追加されたビンゴ41枚目11(41-11)に「耳がとがったツムを使ってなぞって12チェーン以上を出そう」という指定ミッションがあります。
このミッションは、耳がとがったツムを使ってなぞって12チェーン以上を出せばクリアになります。
以下で対象ツムと攻略にオススメのツムをまとめていきます。
耳がとがったツムに該当するキャラクター一覧
耳がとがったツムは以下のキャラクターがいます。
耳がとがったツムを使ってなぞって12チェーン攻略おすすめツム
まずは、どのツムを使うとこのミッションを攻略できるのか?
ジェットパックエイリアンで攻略
以下のツムはこのミッションで使えます。
ジェットパックエイリアンはマイツム変化系のツムです。
スキル1でも変化数が多いので、意外とチェーン系で使えます。
1回スキルを発動したら、扇風機ボタンで変化したツムをバラバラにしつつスキルをもう1度使います。
10チェーンであれば、1回スキルを発動するだけでクリアが可能です。
ランダムツム変化系スキルで攻略
ツム変化系の中でも、ランダムでツムを変化させるスキルを持つツムがロングチェーン攻略に向いています。
例えば以下のツムのスキルが該当します。
今回は10チェーンなので、1回のスキルで変化したツムとマイツムを繋げば楽にクリアできます。
スキル1でもクリアができるので、持っている方は使ってみてください。
ライン状のツム変化系で攻略
ランダム変化系がいない場合は、まとまって変化するツムを使う必要があります。
これらのツムは、ライン状にまとまった箇所で変化します。
今回は10チェーンなので、どのツムもスキル1から使用できます。
1~2回スキルを発動したら、変化したツムをすべてつなげれば楽にクリアできます。足りなそうならマイツムも巻き込めばクリアができるかと思います。
耳がとがったツムを使ってなぞって12チェーンつなぐコツ
「5→4」などのアイテムを使用する
チェーン系ミッションはやツムの種類が1種類減る「5→4」を使うことをおすすめします。
なかなかクリアできない場合はアイテムを使って挑みましょう。
ツムツムビンゴカード攻略リンク集

■プレイ日数 2014年11月〜