ツムツム攻略日記新情報
ツムツム アーケード版の設置店舗一覧の探し方・1プレイの値段
スポンサードリンク
LINEのディズニーツムツム(Tsum Tsum)では
KONAMI(コナミ)より、全国のゲーセンでアーケード版がプレイできます
普段スマホでやるより、大画面でツムツムが出来るのですが
今回は、ツムツムのアーケード設置店舗の探し方や値段について紹介します
目次
ツムツムのアーケード版の設置店舗を探す・探し方
ツムツムのアーケード版は、全国のゲーセンにて3月16日より順次設置中なのですが
そのアーケード版をやりたいのに、どこにも設置していないじゃん!っていう方のために
自分の住んでいる地域に設置店の場所を確認できる
公式サイトのリンクを張っておきます
KONAMI(コナミ)公式サイトの設置店情報はちょっと探しにくいので
上記のリンクから飛んでもらうと便利です
見てもらうとわかるのですが主にラウンドワン、モーリーファンタジーに設置しているパターンが多いです
自分の住んでいる都道府県を選択後、一覧が出てくるので
ここで一番近い設置店を選びましょう♪
スポンサードリンク
ツムツムのアーケードの料金・値段
当たり前ですが、ゲーセンに設置されているっていうことで
残念ながら、無料でプレイすることは不可能です
ゲーセンでプレイする場合は・・・・
・マスコットあり 500円
・マスコットなし 100円
とどちらも1コインですが、値段が違いますw
マスコットなしだと100円、マスコット有りだと500円かかります(一部地域によっては400円)
ちなみに、マスコットがなくてもプレイは出来ますが
マスコットがあれば、レベルを上げて鍛えることもできます

マスコットを集めて、マスコットを育てたい!っていう方は
1プレイ500円と高いのですが、そっちをプレイして見る価値アリ
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (1件)
大好きだよ