【ツムツム】くちばしのあるツムを使って1プレイで128コンボしよう攻略おすすめツム【イースターフェスティバル】

スポンサードリンク

LINEディズニーツムツム(Tsum Tsum)では、2021年4月イベント「イースターフェスティバル」が開催されます。

その「イースターフェスティバル」6枚目に「くちばしのあるツムを使って1プレイで128コンボしよう」が登場するのですが、ここでは「くちばしのあるツムを使って1プレイで128コンボしよう」の攻略にオススメのキャラクターと攻略法をまとめています。

どのツムを使うと、くちばしのあるツムを使って1プレイで128コンボしようを効率よく攻略できるのかぜひご覧ください。

くちばしのあるツムを使って1プレイで128コンボしよう攻略

くちばしのあるツムを使って1プレイで128コンボしよう

2021年4月イベント「イースターフェスティバル」5枚目で「くちばしのあるツムを使って1プレイで128コンボしよう」というミッションが発生します。

このミッションは、くちばしのあるツムを使って1プレイで128コンボするとクリアになります。

以下で対象ツムと攻略にオススメのツムをまとめていきます。

スポンサードリンク

くちばしのあるツムに該当するキャラクター一覧

くちばしのあるツムに該当するツムは以下のキャラクターがいます。

スポンサードリンク

くちばしのあるツムを使って1プレイで128コンボしよう攻略おすすめツム

まずは、どのツムを使うとこのミッションを攻略しやすいか?おすすめツムを以下でまとめていきます。

コンボを稼ぐためのコツ

コンボとは、ツムを繋げば繋ぐほどカウントされるもので、画面の右上に出ているのがコンボ数で、ツムを3個繋げても4個繋げても1コンボとしてカウントされます。ようはツムを消した回数がどんどんカウントされていきます。

そんなコンボの基本がこちら!

・フィーバー中はコンボが途切れない
・ロングチェーンの消化中はコンボ数はリセットされない
・ロングチェーンを作っている時はコンボ数がリセットされる(なぞるのに時間がかかるため)
・ロングチェーン消化中に、ボムキャンではなく他のツムを繋げるとその分コンボ数はカウントされていく

 コンボを繋ぐコツは?コンボ計算式・切れる時間は?おすすめツム一覧

 コンボとは?意味とミッションコンボ80回、100回、150回、250回攻略

今回のミッションは95コンボなので、そこまで難しくはないですが大体目安として30秒で40コンボ稼げるだけの技量を身につければそこまで難しくはありません。

それを踏まえて、攻略情報をまとめます。

スポンサードリンク

クリスマスドナルドで攻略

はコンボに特化しているのはドナルド系ツム。

中でもクリスマスドナルドは、スキル効果中はタップだけでツムを消すことが出来ます。
スキル効果中に画面をひたすらタップするだけで、1個1個ツムが消えていくのでコンボが増えていきます。

ただし、この場合はタップではなく画面をぐるぐるなぞるようにするだけでもツムが消えるようになっています。
タップするよりもぐるぐるなぞった方がコンボ数がかなり稼げます。

クリスマスドナルドスキル (2)

コインやスコアは稼げませんが、コンボ稼ぎには特化したツムで、ノーアイテムでも300コンボ以上はできるツムですのでおすすめです。

三銃士ドナルドで攻略

三銃士ドナルド は消去系の中でもランダム消去系で、コンボ稼ぎがしやすいツムがいます。

三銃士ドナルドは、スキルレベルに応じて消去数が決まっています。
スキルを発動するとスキルレベルに応じた消去数分、ツムが消されるのですがまとめて消すのではなく1個1個ツムを消すので、1コンボずつ増えていくようになっています。

三銃士ドナルド

スキルを発動するだけで勝手にコンボが増えていくので、かなりお手軽ですw
1個1個消していますが、チェーン扱いにはなっているようで意外にコイン稼ぎもできるツムです。

スポンサードリンク

忍者ドナルドで攻略

上記3体がいない場合は、同じドナルド系列の忍者ドナルドもおすすめです。

忍者ドナルドは、消去系スキル+ボム発生系のスキルを同時に使うことができます。
忍者ドナルドの場合、ボム発生系で2個、消去系で1個が、1回のスキルで発生するマジカルボムでコンボが稼ぎやすいかと思います。

忍者ドナルドスキル4

スポンサードリンク

2021年4月イベント「イースターフェスティバル」イベント攻略関連

イベント概要
イベントの攻略・報酬まとめ 報酬一覧
イベント有利ツムのボーナス値  
各カードのミッションまとめ
全ミッション・難易度一覧
1枚目 2枚目
3枚目 4枚目
5枚目 6枚目

ぜひご覧ください!

スポンサードリンク



Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です





This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.