【ツムツム】ウサギのツムを使って1プレイでマイツムを220個消そう攻略おすすめツム【イースターフェスティバル】

スポンサードリンク

LINEディズニーツムツム(Tsum Tsum)では、2021年4月イベント「イースターフェスティバル」が開催されます。

その「イースターフェスティバル」6枚目に「ウサギのツムを使って1プレイでマイツムを220個消そう」が登場するのですが、ここでは「ウサギのツムを使って1プレイでマイツムを220個消そう」の攻略にオススメのキャラクターと攻略法をまとめています。

どのツムを使うと、ウサギのツムを使って1プレイでマイツムを220個消そうを効率よく攻略できるのかぜひご覧ください。

ウサギのツムを使って1プレイでマイツムを220個消そう攻略

ウサギのツムを使って1プレイでマイツムを220個消そう

2021年4月イベント「イースターフェスティバル」6枚目で「ウサギのツムを使って1プレイでマイツムを220個消そう」というミッションが発生します。

このミッションは、ウサギのツムを使って1プレイでマイツムを220個消すとクリアになります。

以下で対象ツムと攻略にオススメのツムをまとめていきます。

スポンサードリンク

ウサギのツムに該当するキャラクター(対象ツム)一覧

ウサギのツムに該当するツムは以下のキャラクター(対象ツム)がいます。

スポンサードリンク

ウサギのツムを使って1プレイでマイツムを220個消そう攻略おすすめツム

まずは、どのツムを使うとこのミッションを攻略しやすいか?おすすめツムを以下でまとめていきます。

オズワルドで攻略

1番手軽でノーアイテムでも攻略しやすいのはozuwarudo-iconオズワルド

オズワルドのスキルは、ツムを2種類にする効果があります。
スキル効果中はオズワルドの正面と背中姿に変化されます。

ツムツムオズワルド (2)

2種類になることで効率良く消すことができます。ノーアイテムで確実にクリアしたいのならオズワルドを使用しましょう。

スポンサードリンク

チャームツムで攻略

対象ツムが少ないのですが、オズワルドがいない場合は以下のチャームツムを使いましょう。

イースターデイジー(チャーム)
イースタークラリス(チャーム)

イースターデイジー(チャーム)は、ランダムでツムを消す消去系。イースタークラリス(チャーム)は、数ヶ所でツムを消す消去系。

チャームもマイツムとしてカウントされるので、2種類が対象になります。
さらにキャラクターボーナスも50%つくので、147個のツムを消すとクリアになります。

消去系スキルで攻略

テクニックいらずでマイツム数を稼ぎたいのであれば、消去系ツムを使いましょう。

中でもおすすめなのは、警察官ジュディ警察官ジュデ
中央消去系で、スキル1からでも消去数が多いツムです。

【ツムツム】警察官ジュディのスキル評価と使い方!スキルゲージ連打でコイン稼ぎはできる?

ジャイロも不要、スキル発動数も14個と軽く、同時にコイン稼ぎができるので、コインも稼ぎつつ攻略したいのならこちらのツムを使いましょう!

スポンサードリンク

2021年4月イベント「イースターフェスティバル」イベント攻略関連

イベント概要
イベントの攻略・報酬まとめ 報酬一覧
イベント有利ツムのボーナス値  
各カードのミッションまとめ
全ミッション・難易度一覧
1枚目 2枚目
3枚目 4枚目
5枚目 6枚目

ぜひご覧ください!

スポンサードリンク



Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です





This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.