LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)では2023年1月20日11:00にビンゴ38枚目が追加されました。
そのツムツムビンゴ38枚目3(38-3)に「帽子をかぶったツムを使って1プレイで大きなツムを3個消そう」が登場するのですが、ここでは「帽子をかぶったツムを使って1プレイで大きなツムを3個消そう」の攻略にオススメのキャラクターと攻略法をまとめています。
どのツムを使うと、帽子をかぶったツムを使って1プレイで大きなツムを3個消そうを効率よく攻略できるのかぜひご覧ください。
帽子をかぶったツムを使って1プレイで大きなツムを3個消そう攻略
ツムツム攻略目次
2023年1月20日に追加されたツムツムビンゴ38枚目3(38-3)に「帽子をかぶったツムを使って1プレイで大きなツムを3個消そう」という指定ミッションがあります。
このミッションは、帽子をかぶったツムを使って1プレイで大きなツムを3個消せばクリアです。
以下で攻略法とおすすめツムをまとめていきます。
帽子をかぶったツムに該当するキャラクター一覧
帽子をかぶったツムに該当するツムは以下のキャラクターがいます。
帽子をかぶったツムで大きなツムを3個攻略おすすめツム
まずは、どのツムを使うとこのミッションを攻略しやすいか?おすすめツムを以下でまとめていきます。
大ツムの出し方・発生条件は?
大ツムを出すには、発生条件として以下のようになっています。
大ツムは絶対に発生するという条件はスキル効果以外なく、その他は7個以上のツムを繋げるか消去系で消すことしか方法はありません。
ただし、その中でも8~10個のツムを繋げると出やすいとは言われますが、実際は運によります。
なので、なるべくスキルに頼ったほうが確実性は高いです。
詳しくはこちらをご覧ください。
ブーで攻略
チェーン系ミッションだけでなく、幅広く使える ブー。
ブーは、ドアの色でスキル効果が異なります。
青色のドアを選ぶと、大ツム発生系のスキルが使えます。
スキル効果中は、ブーのツムが全て大ツムのサリーに変化。そのまま繋げば大チェーンがつなぐことが可能で、同時に大ツムミッションを有利に攻略できます。
探偵プー(チャーム)で攻略
期間限定ツムにはなりますが探偵プー(チャーム)もおすすめ。
ウッディ保安官は縦ライン消去系のスキルです。
少しテクニックがいりますが、コイン稼ぎができる優秀なツムです。
「探偵プー(チャーム)」のスキルはランダムでツムが大きくなるよ!いう大ツム発生系スキルになっています。
スキルを発動すると、探偵プー(チャーム)が登場。
画面にいるツムを選んで、大ツムに変化させます。
変化したツムは大ツムとカウントされます。
その他大ツム発生系ツムで攻略
対象のツムの中でも以下のツムも大ツム発生系スキルです。
スキル数回使えばクリアできます。
スケアリードレスマレウスで攻略
意外と使えるのがスケアリードレスマレウス。
スケアリードレスマレウスのスキルは「つなげたツムと一緒にまわりのツムを消すよ!」という消去系+特殊系スキル。
おまけ効果として大ツムが降ってきやすいため、普通にプレイしているだけでも大ツム3個はクリアしやすいかと思います。
ビンゴカード攻略リンク集

■プレイ日数 2014年11月〜