【ツムツム】レスキューレンジャーチップ(チャーム)の評価・スキルの使い方【ジャイロ不要・コインマイナス補正あり】
LINEのディズニーツムツム(Tsum Tsum)では、2022年11月1日に「レスキューレンジャーチップ(チャーム)」が追加されます。
そんな「ツムツムレスキューレンジャーチップチャーム」の高得点・コイン稼ぎ・ビンゴ攻略についてまとめました。
「レスキューレンジャーチップ(チャーム)」のスキルとステータス

| スキル名 | 縦ライン状にツムを消して特別なボムが出るよ! |
|---|---|
| スキルタイプ | 消去系&ボム発生系 |
| スキルの使いやすさ | 普通 |
| 成長タイプ | 早熟 |
| スキルレベル1 | 効果範囲:SSサイズ |
| スキルレベル2 | 効果範囲:Sサイズ |
| スキルレベル3 | 効果範囲:Mサイズ |
| スキルレベル4 | 効果範囲:Lサイズ |
| スキルレベル5 | 効果範囲:LLサイズ |
| スキルレベル6 | 効果範囲:3Lサイズ |
| 初期スコア | 60 |
| 最大スコア | 1285 |
| スコア上がり幅 | 25 |
| スキル発動に必要なツム数 | 21 |
| スキルマに必要なツム | 36 |
11月1日に追加される「レスキューレンジャーチップ(チャーム)」。チップ&デールシリーズから登場します。
「レスキューレンジャーチップ(チャーム)」のスキル解説
「レスキューレンジャーチップ(チャーム)」のスキルは、「縦ライン状にツムを消して特別なボムが出るよ!」という消去系&ボム発生系スキル。
スキルを発動するとレスキューレンジャーチップ(チャーム)が登場。
縦ライン状にツムを消去し特別なボムを1個出します。

↓

↓

↓

スキル上げに必要なツム数
「レスキューレンジャーチップ(チャーム)」のスキル上げに必要なツム数です。
| スキル1→2 | 1 |
|---|---|
| スキル2→3 | 2 |
| スキル3→4 | 4 |
| スキル4→5 | 8 |
| スキル5→6 | 20 |
| 合計 | 36 |
「レスキューレンジャーチップ(チャーム)」スキルの使い方のコツ
続いては、「レスキューレンジャーチップ(チャーム)」のスキルの使い方のコツです。
チャームツムの仕組み

今回のレスキューレンジャーデール(チャーム)はチャーム付きツムです。チャーム付きツムは「マイツム」以外にサブツムの1種類が「チャームツム」に変化し、マイツムと一緒につなげる事ができます。
実質4種類になるということですね。
さらに5→4のアイテムを使うことで、マイツム、チャームツム、サブツムの3種類の状態になるためツムをつなげやすくなります。
さらにスキルゲージにも反映され、マイツムとしてカウントされるのでツムレベルも上げることが可能。
マイツムと同じようにツムスコアもあるので、チャームツムはマイツム感覚で消していくことができます。
縦ライン消去スキルはジャイロ不要
レスキューレンジャーチップ(チャーム)は、2段階スキルであり、最初に縦ライン状にツムを消します。

1本ラインで消すタイプです。
縦ラインの場合ジャイロを使うことで消去数が増えるタイプのツムもいますが、レスキューレンジャーチップは天井が低めなので不要です。
特別なボムは消去範囲が広め
縦ライン消去スキルが発動したあとは、ボム発生系スキルが発動。
発生するのは、スキルレベルに関係なく1個です。

縦ライン消去よりも消去数が多めです。
そのため、特別なボムが画面中央付近にあるうちにす壊すのが良いですね。
マイツムを持ち越してスキル発動を重視しよう
レスキューレンジャーチップ(チャーム)は、消去系スキルなので特に難しいことはなくテクニック不要で使えます。
チャーム付きツムなのでアイテム無しで実質4種類になるという点を活かしたいので、マイツムを少しでも持ち越せるようにスキルゲージ連打をし、スキル発動を重視していきましょう。
また、9~11チェーンでタイムボム狙いも同時にしていきたいところです。
以下は参考動画です。
コインマイナス補正あり
レスキューレンジャーチップはコインにマイナス補正がかかっています。
ノーマル換算と比べると1チェーン増える毎に3コインずつ少なくなって行きます。
そのため、通常よりも1回のスキルあたり54コイン少なくなってしまうため、消去数に対して思ったよりもコインが稼げません。
「レスキューレンジャーチップ(チャーム)」のビンゴ種類別対応表
「レスキューレンジャーチップ(チャーム)」のビンゴ種類別対応表です。
| 男の子のツム | 白色のツム |
| えりが見えるツム | 帽子をかぶったツム |
| 耳がとがったツム | 白い手のツム |
| 鼻が三角のツム | 鼻が黒いツム |
| チップとデールシリーズのツム | ミッキーフレンズのツム |
| 消去系スキル | 縦ライン消去 |
| ボムを出すスキル |
この他にもビンゴに対応した!というものがありましたら、ぜひコメント欄にて。
「レスキューレンジャーチップ(チャーム)」の総合評価

スコア稼ぎ
| 低スキルレベル(1〜3)のスコア稼ぎ | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
| スキルレベル4以上のスコア稼ぎ | ||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
コイン稼ぎ
| 低スキルレベル(1〜3)のコイン稼ぎ | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
| スキルレベル4以上のコイン稼ぎ | ||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
ビンゴ攻略
| ビンゴ攻略 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
総合評価
| 「レスキューレンジャーチップ(チャーム)」の総合評価 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
レスキューレンジャーチップ(チャーム)は、縦ライン状にツムを消して特別なボムがでるよ!という消去系&ボム発生系スキル。
縦ライン状にツムを消したあと、特別なボムが1個出ます。
特別なボムは広範囲を巻き込み、縦ライン消去よりも消去数が多いのが特徴。
また、チャームツムなので5→4アイテム無しで使えます。
ただし、決して強いツムではないのでスキルチケットを使うほどではありません。
「レスキューレンジャーチップ(チャーム)」の入手方法と確率
「レスキューレンジャーチップ(チャーム)」は、プレミアムBOXから低確率で出現します。
| 追加日 | 2022年11月1日0:00追加 |
|---|---|
| 登場期間 | 2022年11月1日0:00~11月30日23:59 |
| 確率アップ期間 | 備考 |
|---|---|
| 2022年11月1日00:00~11月4日10:59まで | 第1回確率アップ |
| 2022年11月19日11:00~11月23日10:59まで | 第2回確率アップ |
| 2022年11月26日11:00~11月30日23:59まで | 新ツム5体の確率アップ |
| 2024年3月28日11:00~3月31日23:59 | 1億DL記念セレクトBOX |
| 2024年7月1日0:00~8月13日23:59 | 友達招待キャンペーン |
| 2025年1月1日0:00~1月2日10:59 | 日替わりセレクトBOX1日目 |
↓確率アップ
さらに、11月のイベント「みんなでお宝探し大作戦」にて有利なツムとして使えます。
「レスキューレンジャーチップ(チャーム)」ってどんなキャラ?

レスキューレンジャーチップは、「チップとデールの大作戦 レスキューレンジャーズ」に登場するキャラクターです。
「チップとデールの大作戦 レスキューレンジャーズ」は1989年にテレビアニメとして放送されていました。
その後、2022年5月に実写とアニメの共存版、パロディ映画としてDisney+で配信されています。
実写とアニメが混ざっているだけでなく、版権を無視したキャラクターやアイテムが出てくるというカオスぶりに「暴走してる」と話題の作品です。
2022年11月の新ツム
それでは、2022年11月の新ツム一覧です。
| 2022年11月新ツム | |
|---|---|
ぜひご覧ください!















コメント