LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)では「白色のツムを使って合計1575Exp稼ごう」というミッションが発生。
2025年7月ツムツムイベント「キングダムハーツイベント」5枚目に登場するミッションですが、ここでは「白色のツムを使って合計1575Exp稼ごう」の攻略にオススメのキャラクターと攻略法をまとめています。
どのツムを使うと白色のツムを使って合計1575Exp稼ごう、白色のツムを使って合計1575Exp、白色のツム1575Exp稼ごうを効率よく攻略できるのかぜひご覧ください。
ツムツム白色のツムを使って合計1575Exp稼ごう攻略
ツムツム攻略目次
2025年7月ツムツムイベント「キングダムハーツイベント」5枚目で「白色のツムを使って合計1575Exp稼ごう」というミッションが発生します。
このミッションは、白色のツムを使って合計1575Exp稼げばクリアになります。
以下で対象ツムと攻略にオススメのツムをまとめていきます。
「白いツム(白色のツム)」の対象ツム一覧
それでは、まず「白いツム」の対象ツム一覧をどうぞ
白いツム対象の7月新ツム
![]() |
|
白色のツムを使って合計1575Exp攻略おすすめツム
まずは、どのツムを使うとこのミッションを攻略することができるでしょうか?
パイロットルーク&R2-D2で攻略
ペアツムのパイロットルーク&R2-D2がおすすめ。
「パイロットルーク&R2-D2」のスキルは2種類のスキルが使えるよ!という消去系スキル。
スキルゲージは2つあり、それぞれスキル効果も異なります。
また、R2-D2のスキル効果後にパイロットルークのスキルを重ねることも可能です。
R2-D2のスキルを使うとマイツムが高得点ツムに変化します。
ルークとR2-D2は一緒に繋げることはできません。
また、変化している間はマレフィセント系ツムと同じように繋げると周りのツムも巻き込んで消すため、スキル1からでもハイスコアを狙えます。
テクニックがいるけど多くのツムを消せるツムで攻略
テクニックはいりますが、使いこなせる方は以下のツムがおすすめです。
マレフィセントの場合は、繋いだツムの周りを消す特殊消去系です。
なるべく周りから3~4個のツムを消してタイムボム狙いをしていくことで、プレイ時間が伸びより多くのツムを消せます。
シンデレラは、スキル効果中は違うツム同士をチェーンすることができます。
最低でもスキル3以上はほしいのですが、下から左右にどんどん消していくとこタイムボム量産がしやすくなります。
マレフィセント同様に、タイムボムを量産することでプレイ時間が伸びより多くのツムを消せます。
消去系スキルで攻略
コイン稼ぎ系ミッションなので消去系ツムが向いています。
消去系スキルはスキル自体が単純なので、全ツム共通でスキル発動を1回でも多く発動するようにしましょう。
特にブギーはスキル1からでもスコアが出やすいツムです。
サイコロの出目で消去数が異なりますが、出目の合計が7以下なら再度画面をタップして振り直しをしましょう。
2つのダイスの目の和の期待値は7。そのためダイスの目の和が7以下だった場合は、振り直しをしたほうが得ということになります。
また、ランダム消去系なので消去範囲を気にする必要が無いため、スキルゲージ連打プレイがやりやすいツムです。
白色のツムを使って合計1575Exp稼ぐコツ
Expとは?Expを稼ぐ方法
経験値・Expはプレイ終了後に出てくる画面で確認することが出来ます。
プレイ結果の画面に「☆(星)マーク」がありますが、これが経験値になります。
経験値はスコアが大きく関係しており、スコアに比例して獲得量が増えます。そのため、経験値を上げる・稼ぐにはなるべくハイスコアを出しましょう。
フィーバーを上手に利用しよう
スコアを稼ぐ系のミッションの場合、フィーバーとスキルのタイミングが非常に重要なポイントとなります。
フィーバー中は、スコアが3倍になるためその間にスキルを発動して多くのツムを消すようにすると、効率良くスコアを稼ぐことができます。
「+Exp」や「5→4」などのアイテムを使用する
Exp系ミッションを攻略するためには、獲得Expが10%UPする「+Exp」やツムの種類が1種類減る「5→4」を使うことをおすすめします。
また、時間を5秒伸ばせる「+Time」や「+Bomb」といったアイテムも一緒に使用するとより高得点が狙えるので、なかなかクリアできない場合はアイテムを使って挑みましょう。
ツムツムキングダムハーツイベント攻略情報まとめ
イベント概要 | |||
---|---|---|---|
イベント攻略・報酬まとめ | 報酬一覧 | ||
イベント有利ツムのボーナス値 | |||
各カードミッションまとめ | |||
全ミッション・難易度一覧 | |||
1枚目 | 2枚目 | 3枚目 | 4枚目 |
5枚目 | 6枚目 |
ぜひご覧ください!

■プレイ日数 2014年11月〜