【ツムツム】ロクサスの評価とスキル使い方【ナミネと並ぶキンハー最強ツム候補】

スポンサードリンク

LINEのディズニーツムツム(Tsum Tsum)では、2025年7月1日に「ロクサス」が追加されます。

そんな「ツムツムロクサス」「ロクサスツムツム」の高得点・コイン稼ぎ・ビンゴ攻略についてまとめました。

「ロクサス」の総合評価

スコア稼ぎ

低スキルレベル(1〜3)のスコア稼ぎ
1 2 3 4 5
スキルレベル4以上のスコア稼ぎ
1 2 3 4 5

コイン稼ぎ

低スキルレベル(1〜3)のコイン稼ぎ
1 2 3 4 5
スキルレベル4以上のコイン稼ぎ
1 2 3 4 5

ビンゴ攻略

ビンゴ攻略
1 2 3 4 5

総合評価

「ロクサス」の総合評価
1 2 3 4 5

 2025年7月は新ツム合計5体の評価はこちらでまとめています。

ロクサスは、少しの間ロクサスをつなぐとまわりのツムも消すよ!という特殊系スキル。

マレフィセント系ツムですが、強力な連携スキルが特徴! コインのプラス補正もあり、1回のスキルで2000コイン以上稼ぐことも可能です。

さらに、スキル終了時に2回の消去効果が発動します。

操作は忙しく、やや扱いが難しいツムですが、スコアとコイン稼ぎのポテンシャルが高く練習する価値のあるツムです。

コイン稼ぎではナミネにやや劣るものの、ロクサスも十分に優秀です。

スポンサードリンク

「ロクサス」のスキルとステータス  

スキル名 少しの間ロクサスをつなぐとまわりのツムも消すよ!
スキルタイプ 特殊系
スキルの使いやすさ 簡単
成長タイプ 普通
スキルレベル1 必要ツム数:28
効果:SS
スキルレベル2 必要ツム数:26
効果:S
スキルレベル3 必要ツム数:24
効果:M
スキルレベル4 必要ツム数:22
効果:L
スキルレベル5 必要ツム数:20
効果:LL
スキルレベル6 必要ツム数:18
効果:3L
初期スコア 90
最大スコア 1,217
スコア上がり幅 23
スキル発動に必要なツム数 28~18
※スキルレベルが上がるごとに減少
スキルマに必要なツム 36
スポンサードリンク

「ロクサス」のスキル解説

「ロクサス」のスキルは、少しの間ロクサスをつなぐとまわりのツムも消すよ!という消去系スキルになっています。

スキルを発動すると、ロクサス、アクセル、シオンが登場。
スキルがモリモリです。

 ↓

また、ボイスは複数あります。

・「親友にさわるな→ロクサス」
・「交代だ→ロクサス」
・「燃えろ→アクセル」
・「いいぞ→アクセル」
・「まかせて→シオン」
・「はああああ!→3人」

スキル効果が変わっていくごとにボイスがそれぞれ流れます。

スキル上げに必要なツム数

「ロクサス」のスキル上げに必要なツム数です。

スキル1→2 1
スキル2→3 2
スキル3→4 4
スキル4→5 8
スキル5→6 20
合計 36
スポンサードリンク

「ロクサス」スキルの使い方のコツ

続いては「ロクサス」のスキルの使い方のコツです。

スキル発動後はツムが1種類減る

ロクサスは、スキルを発動するとツムが1種類減ります。

5→4のアイテムを使用していると、盤面には3種類のツムだけになります。
このあとの繋げやすさがかなり変わってくるため、5→4のアイテムは必須です。

ロクサスは周りを巻き込む

ツムが1種類減ったあと、ロクサスを消すと周りを巻き込んで消すマレフィセント系スキルです。

ここでタイムボムを作ると、プレイ時間が伸びてスコアアップにつながるため、とにかくツムを消して、画面下のゲージをためましょう。
時間がかかるため、スピード勝負にもなります。

ゲージがたまると連携スキルが発動

画面下のゲージがたまると、連携スキルが発動します。

まずはアクセルが登場し、サークル状にツムを消します。
消去数はあまり多くないですが、スキル1で15~18個前後、スキルマで25~28個前後です。

その後、サブツム1種がシオンに変化。

ロクサスとシオンは、繋ぐことでチェーンの始まりから終わりを線上に消去します。
効果時間は左上の数字か画面下のゲージ分となります。

そして最後に、2回消去系が発動。

クロスラインと縦ライン消去ですね。
どちらも消去数はそこそこ多く、スキルマで32~36個前後です。

タイムボム狙いをしつつスキルをなるべく多く使おう

ロクサスは、スキル効果が盛り沢山なのですが、基本的な使い方は以下の通りです。

・連携スキルへ繋げるために素早くゲージをためる
・ロクサスを消す際は3~4チェーンでタイムボム狙いする
・連携スキルに入ったらシオンとロクサスだけをなるべく消す
・シオンとロクサスを消す際は斜めを狙うと消去数が増えやすい

以下は参考動画です。

ナミネのほうが手軽にコイン稼ぎができるので、ナミネを持っている方はナミネ。
持っていない方はロクサスを練習するのも1つです。

「ロクサス」のビンゴ種類別対応表

「ロクサス」のビンゴ種類別対応表です。

茶色のツム まゆ毛のあるツム
イニシャルがSのツム 男の子のツム
消去系スキルを持つツム 毛のはねたツム
キングダムハーツシリーズのツム えりが見えるツム
友達を呼ぶスキルを持つツム 白い手のツム

この他にもビンゴに対応した!というものがありましたら、ぜひコメント欄にて。

 ビンゴミッション指定別対象ツム一覧表 

スポンサードリンク

「ロクサス」の入手方法と確率

「ロクサス」は、プレミアムBOXから低確率で出現するボイス付き期間限定ツムになります。

追加日 2025年7月1日0:00追加
登場期間 2025年7月1日00:00~7月31日23:59まで
確率アップ期間 備考
2025年7月1日00:00~7月4日10:59まで 第1回確率アップ
   
   
   
   

↓確率アップ

さらに、7月のイベントにて有利なツムとして使えます。

スポンサードリンク

「ロクサス」ってどんなキャラ?

「ロクサス」

ロクサスは『キングダムハーツ 358/2 Days』に登場するキャラクターです。
ソラがハートレスになった際に生まれたソラのノーバディです。 キーブレードを扱えるため、XIII機関のメンバーに加わりました。
当初は記憶がなかったのですが、アクセルやシオンとの交流を通じて感情を育んでいきました。

2025年7月ツムツム新ツム

それでは、2025年7月の新ツム一覧です。

2025年7月新ツム ロクサス
シオン
 
 
 

ぜひご覧ください!

スポンサードリンク



Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です





This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.