LINEのディズニーツムツム(Tsum Tsum)に登場する「ペリー」
ペリーのスキルは消去系スキルなのですが 少し変わったスキルをもっています
フィニアスとファーブに登場するキャラクターであり ビンゴにペリーを使わないとクリアできないものもあります
今回はペリーのスキルと使い方、高得点を出す為のコツや 評価などをどうぞ
ペリーのスキルとステータス
スキル名 | 数箇所でまとまってツムを消すよ! |
---|---|
スキルタイプ | 消去系 |
スキルレベル1 | 消去数:1~2個 |
スキルレベル2 | 消去数:2個 |
スキルレベル3 | 消去数:2~3個 |
スキルレベル4 | 変換数4 |
スキルレベル5 | 消去数:3個 |
スキルレベル6 | 消去数:3~4個 |
スコア(初期~最大) | 70~805 |
スコア上がり幅 | 15 |
スキル発動に必要なツム数 | 15個 |
スキルマに必要なツム | 32 |
ビンゴ分類 | 青いツム、緑のツム、イニシャルP、男の子、口が見える、くちばし、毛が3本、消去系スキル |
ペリーのスキルは数ヶ所でまとまってツムを消すよ!という消去系のスキル バンビが同じようなスキルを持っています
このスキルは、スキルレベルが奇数の時はあまり安定していないスキルであり
どこを消すのかはランダムなので、安定しない消去スキル
ベーススコアも低めなので、ツムレベルをあげたり
スキルレベルを上げる必要があります
ペリーの解説と高得点動画
![]() |
![]() |
ペリーのスキルを発動すると
レベルに応じた箇所数でランダムに錘が消えます
ボムが数箇所で爆発するような消去系スキルになります
消去系っていうより、マリーのようなボム発生スキルに近い性能です
設置場所が上手くバラければいいのですが
ここはランダムなので、運に頼りましょう
この巨大化したボムが協力で 消すと、通常のボムよりも消せる範囲がかなり広いので フィーバータイム中に消すと、一気に点数稼げますww
コツとしては
まず大前提として、高得点を出すにはスキルレベルを上げる
フィーバー中にスキルを発動させる
消去系ツムになるので、なるべく多くスキルを発動させる
必要ツム数も15個と多いので ペリーはスキルレベルを上げないと高得点が難しいかと思います汗
ちなみに、高得点動画がこちら
スキルマまで上げれば、消せる範囲がかなり広いので 動画のような感じで、高得点が期待できそうです!
消去系のスキルなので、スキルの使い方自体は単純で ただ、発動させればいいだけなのですが 消去系ツムはやはりスキルレベルを上げてなんぼっていうところがあるので スキルレベルを上げて使いたいところ
ペリーの入手方法と確率
クリスマスグーフィーはプレミアムBOXから低確率で出現 確率はアップ期間を除いて大体2~3%っていうところ
カモノハシのスキルでビンゴ2枚目を攻略
ペリーはビンゴ2枚目No.24の「カモノハシのスキルを使ってコインを1プレイで600枚稼ごう」に必須のツムでしたが カモノハシはペリーしかいないし、難易度高くね?っていうことで くちばしのあるツムを使ってコインを1プレイ500枚稼ごうに変更されましたww
限定ではなくなったものの 「青色のツム」「緑色のツム」「くちばしのあるツム」っていう項目の ミッションビンゴの攻略に役立ちます

■プレイ日数 2014年11月〜