MENU

【ツムツム】アップデートのやり方・方法!できない?iPhone・Androidの解説

スポンサードリンク

LINEのディズニーツムツム(Tsum Tsum)では 度々アップデートが実装され、最新のイベントなどに参加したいのなら アップデートをしないと参加できないようになっています。

しかし、アップデートをしたくても出来ない!などなどという声もあり 実はiPhoneとAndroidでは審査の関係により、アップデートの時間が違ってきます。

ってことで今回はアップデートのやり方・方法 できない時の対処などを紹介します。

目次

アップデート履歴一覧

それでは、ツムツムのアップデート履歴と機能面で変更された点のまとめです。今後共アップデートは行われるので随時更新します。

アップデート履歴

■2017年1月:バージョン1.41.0
■2017年1月:バージョン1.42.0
■2017年2月:バージョン1.43.0
■2017年3月:バージョン1.44.0
■2017年4月:バージョン1.44.2
■2017年4月:バージョン1.45.0
■2017年5月:バージョン1.45.1
■2017年5月:バージョン1.46.0(ios)/1.46.1(Android)
■2017年5月:バージョン1.46.1(iosのみ)
■2017年6月:バージョン1.47.0
■2017年7月:バージョン1.48.0
■2017年8月:バージョン1.49.0
■2017年9月:バージョン1.50.0
■2017年10月:バージョン1.51.0
■2017年11月:バージョン1.52.1

2015年6月のバージョン1.23.0アップデート

ピンズ2

ピンズコレクションの導入と、友達のスコアやレベルが確認できるようになりました

 ピンズとは?集め方と種類とセットの方法!外せる?外し方

 自分のハイスコア・ステータスを友達に知られたくない場合の非表示方法は?できる?できない?

2015年4月のバージョン1.21.0アップデート

自分で自由に使えなかったマジカルタイムがアップデートによりいつでも使えるようになりました。

 マジカルタイムとは?アップデートで仕様変更は裏ワザ対策のため?

2015年1月のバージョン1.17.0アップデート

ツムレベルが30→50と上限アップ、ツムスコアの仕様変更

スポンサードリンク

ツムツムのアップデートが出来ない!やり方・方法を紹介

Twitterなどではツムツムのアップデートが来た際に よくタイムラインで「アップデート来た!」みたいな投稿が多いですが「嘘~!ちょっと私の端末だとアップデート来てないよ~!」なんてことが度々あるはず。

その理由は、いたってシンプルでAndroidとiPhoneでは上記に挙げたように、審査の関係でアップデートのタイミングがズレるなんてことはよくあります。

なので、できない!って思っていても 時間が経てば、Androidなら「Googleplay」、iPhoneなら「Appstore」に 通知が来ると思うので、そのタイミングでアップデートしよう!

次にアップデート出来ない理由として考えられるのは アップデートのやり方。

アップデートには、自動アップデートと手動アップデートの2種類があり

自動アップデートの場合はアプリのアップデートがあれば勝手に更新するので 勝手に最新状態になります。ただ、容量がいっぱいなどという理由でできないっていう場合もあります。

一方の手動アップデートの場合は、文字通り自分で手動でアップデートするっていうもので おそらく通知が来ると思うので、そのタイミングでそれぞれのプラットフォームで 自分自身でアップデートする必要があります。

スポンサードリンク

iPhoneでのアップデートの方法

まずは、Appstoreを開く

↓↓↓

下の方におすすめやらランキングなどがあると思いますが その中でも、「アップデート」をタップ。

↓↓↓

すると、利用可能なアップデートっていう欄が一番上にあると思うので その中で、ツムツムのアプリの右側にある「アップデート」をタップして完了。

スポンサードリンク

Androidでのアップデートの方法

自分Android端末でないので Googleplay公式サイトより引用

Google Play ストア アプリ Google Play Store を開く

↓↓↓

Google Play Store Menu Icon > [マイアプリ] をタップします (適用できるアップデートがあるアプリには [更新] と表示されます)

↓↓↓ 更新するアプリを選択します。 メニュー Menu をタップし、[自動更新] の横のチェックボックスをオンにします。

[自動更新] チェックボックスがオンになっていると、アップデートが利用可能になったときにアプリが自動的に更新されます。 自動更新をオフにしてアップデートを手動で承認するには、[自動更新] の横のチェックボックスをオフにします

→https://support.google.com/googleplay/answer/113412?hl=ja

まぁアップデート自体簡単だしっていうかほかのアプリを最新バージョンにするときに既にやっていると思うのでわかるとは思いますが、一応w

スポンサードリンク

ツムツムのアップデートの注意点

アップデートは不具合改善や新しいツム追加などの際に行われツムツムの場合、アップデートしないと 最新ツムを手に入れることができない、新イベントに参加できない、ということでアップデートがあったら即したほうがいいのか?

ただし!ここで注意点!

ツムツムでよくあることなんですが アップデートしたのはいいんだけど、開けない!とかよく落ちる!とかっていうことがよくあるようです。実際に、ツムツムのiPhoneのレビューを見ても 低評価に「アップデートしたら動かない!」なんていう声もちらほら。なので、アップデートする前に ツイッターのタイムラインなどであらかじめ情報を仕入れておくことをおすすめします。

スポンサードリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (19件)

  • ツムを始めたいけど、ダウンロードに成っていて、ゲームが出来ない。どうしたらいいですか?

  • レビューを記入したいのに、ツムツムから、送られて来ないので残念です。
    他の友達は、来てるのに。

  • アップデートがどうしてもできないんだけど…アプリストアにない!

  • スターウォーズパート2のカードが5枚目から動かなくなり、バトルが出来なくなりました。どうしたらいいですか?

  • カーズのイベントにアップデートしても参加出来ず困ってます。
    どうしたらいいのでしょうか。

コメントする

目次