ツムツム イースターエッグハントに登場するキャラクターエッグ種類一覧・入手方法

スポンサードリンク

イースターエッグハントのイベントが絶賛開催中の

LINEのディズニーツムツム(Tsum Tsum)

今回は、キャラクターエッグ、そうツムツムに登場するディズニーキャラクターが可愛いエッグになって登場するのですが

今回はキャラクターエッグの種類、入手方法・集め方などイースターエッグハントの攻略を紹介します

キャラクターエッグの入手方法

イースターエッグハントのキャラクターエッグは

ミッション5、10、15と5の倍数の時に出現します

ツムツムイースターエッグ

マップ上だと、わかりやすく強調されているのでよくわかるとは思います

それ以外は、通常のミッションビンゴのようなミッションになります

そして、5の倍数の時に出現するエッグがこちら

ツムツムエッグ

相変わらず出てくるタイミングはバラバラですが

最低でも30秒前までには出現します

大きいタマゴが出てきたら

スキル、ボムどちらでもいいので合計3回当てて、壊すことで報酬がもらえます

キャラクターエッグ

イースターイベントおすすめのツム

今回のイースターエッグハントイベントですが

ウサプーリークウサプーウサティガーリークウサティガーで攻略するとスキル1回当てることでクリアすることが出来ます

※検証したのですが、スキルではなくてボムの場合でもウサプー・ウサティガーいずれかをマイツムにしていれば、ボム1回当てればエッグを壊せました

攻略自体は、上記に書いたようにボム、スキルいずれか3回を当てればいいので

どのツムでもいいのですが、やはりイースターツムは1回だけでいいので有利です

上記のイースターツムを持っていないのなら

イベント攻略に超有利なツムとして定評のあるソーサラーミッキー

それか、ピート野獣といった広範囲消去系ツム

そしてボム生成スキルのマリー、ミスバニーが有利です

スポンサードリンク

エッグが出現するタイミングは?

エッグがプレイ中に出現するタイミングはランダムです

ですが、最高で1プレイ中に3個までエッグが出現します

なので、1コ目が出現したらすぐに壊すことで、2・3個とエッグが出現します

スポンサードリンク

キャラクターエッグの種類と集める数

キャラクターエッグの種類は、最終的に30コあるようです

キャラクターエッグ

なので、カード1枚目に登場した合計が8個のエッグ。

ってことで、30個集めるとなると残り22個集めるっていう計算になりますね・・・汗

なお、1つのミッションで集められる数はミッションごとに決まっていて

上限はシルエットの数で判明できます

イースターミッション5

この規定の数を集めなければ、次のミッションへ進められません

なお、上限の数に応じて1回のプレイで集められたり、2回以上プレイしなければ集めることもできない場合もあります

なんせ、エッグを壊してもキャラクターエッグが手に入る確率はランダムであり運も必要になってきます

スポンサードリンク

イースターエッグハントイベント攻略情報一覧

それではイースターエッグハントイベント攻略情報の一覧です

まずは基本的な遊び方などの基本情報

 イースターエッグハントイベントの遊び方・参加方法

続いてはカードごとの攻略情報とミッション一覧・報酬などを紹介します

 イースターエッグハントイベントのカード1枚目・ミッション一覧と攻略報酬

1枚目ってことで、そんなに難しくはなく

半日もあればクリアできるようなレベルでした

スポンサードリンク



Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です





This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.