ツムツム イースターエッグハント2枚目9の1プレイでタイムボムを2個消そうをミスバニー以外で攻略

スポンサードリンク

LINEのディズニーツムツム(Tsum Tsum)では

現在イースターエッグハントイベントが開催中ですが

今回は、そのイースターエッグハントイベントの2枚目の1プレイでタイムボムを2個消そうっていうミッションの攻略情報です

このミッションでは、タイムボムを消すっていうミッションですが

なかなかミスバニーがいないときついと思われますが、ミスバニー以外を使った攻略法です

タイムボムの出し方おさらい

タイムボムツムツム

それでは、このタイムボムはどうやって出すのか?

タイムボムは9~16個のツムを繋げると出やすいと言われています

→タイムボムの出し方とビンゴ攻略

ツムツムコインボムコインボムと似ているのですが、間違えないようにしましょう

なおタイムボムは消すとタイムが+2秒追加っていう効果付きで

消すことで、時間を伸ばすことができて高得点をより狙えるようになります

ちなみに、ボムの種類一覧はこちら

→ツムツムのマジカルボム一覧

それではイースターカード2枚目のミッション9の攻略です

スポンサードリンク

イースターエッグカード2枚目ミッション9をミスバニー以外で攻略

それではイースターエッグハントカード2枚目のミッション9の攻略です

ミッション5

内容は「1プレイでタイムボムを2コ消そう」っていうもので

このミッションではミスバニーのスキルを使えば、比較的簡単にクリアできるのですが

まだ始めたばかり、プレミアムBOX開けてもなかなかミスバニーが手に入らない人向けの攻略です

タイムボムは上記に挙げたように、9~16個消すとランダムで発生するボムですが

ではミスバニー以外で、どうやって1プレイでタイムボムを2個消せばいいのか?

ジェシーで攻略

私が使ってみたツムの中でも、一番攻略しやすかったのが

トイストーリーシリーズのジェシースキルジェシーです

ジェシーのスキルは「画面中央のツムを消すよ タッチ中は範囲が広がるよ!」

というもので、タップした時間に応じてツムの消せる範囲を調整できます

今回のミッションの場合は、最大までタップするのではなく

スキル発動して、タップして大体1秒くらいしてすぐ離す事で

タイムボムを生成しやすい、9~16個のツムをうまい具合消してくれます

実際にノーアイテムで実践した結果がこちら

ジェシー攻略

使ったジェシーはスキルレベル1。

このタップ時間を調整することで、1プレイでタイムボム2個生成することができます

スポンサードリンク

このミッションには向いていないと思ったツム

何体かのツムで実践してみたのですが

ピートや、野獣といった範囲がスキルレベルに関係なく決まっているツムだと

スキル発動すると、21個以上ツムを消してくれるためスコアボムのみ生成されることが多かったです

高得点やコイン稼ぎを狙うのには非常に有効なツムなのですが

スキルが強力すぎるので、タイムボム生成にはちょっと不向きでした

スポンサードリンク

イースターエッグハントイベント攻略情報

以下がイースターエッグハントイベントの攻略情報になります

イースターエッグイベント

イースターエッグハントの基本的な遊び方概要

キャラクターエッグの種類と入手方法とおすすめツム

カード1枚目の報酬・攻略一覧

カード2枚目の報酬・攻略一覧

カード2枚目3のまゆ毛のあるツムでコインボムミッション攻略

合わせてどうぞご覧下さい

スポンサードリンク



Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です





This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.