MENU

ツムツム パンプキンボムの出し方・方法!キャンディを集めよう!攻略【ハロウィンイベント】

スポンサードリンク

LINEディズニーツムツム(Tsum Tsum)では、2015年10月に開催されるハロウィン(Halloween)イベントである「ハッピーハロウィン(Happy Halloween)!キャンディをかぼちゃにいっぱい集めよう!」なのですが

パンプキンボムというイベントオリジナルのボムを壊してキャンディを集めよう!というイベントですが、パンプキンボムの出し方やコツなどを紹介します

目次

パンプキンボムとは?

パンプキンボムとは、通常のマジカルボムを出現させる時と同じようにチェーンを7個以上繋ぐことで発生します

パンプキンボム

今回のハロウィンイベントは、このパンプキンボムを破壊することでキャンディを手に入れることができて、そのキャンディを指定のかぼちゃいっぱいに集めることで報酬がもらえるというイベントになるため、どれだけこのパンプキンボムを1プレイ中に壊すことが出来るかが重要になってきます

スポンサードリンク

パンプキンボムを効率的に出すには?

パンプキンボムは上に上げたように、チェーンを繋ぐことで発生させることが出来ます。

なので、チェーンを発生させやすいようにアイテムの「5→4」、「+bomb」を使うことで、パンプキンボムを発生させるために必要なチェーン数を減らし、尚且つツムの種類を減らすことでチェーンを繋ぎやすくすることが出来ます。

スポンサードリンク

パンプキンボムを発生させるためにおすすめのツム

続いては、上記のアイテムに加えてパンプキンボムを発生させるために有利なツムが何体かいるのですが紹介します

一番のおすすめはなんといっても、Hornhatmickeyホーンハットミッキー

ホーンハットミッキーはスキルでbombを発生させることが出来るだけでなく、ハロウィンツムということで、ツムボーナスが付きより効率的にキャンディを集めることが出来ます

さらにスキルで発生させたボム全てをパンプキンボムに変換してくれます

パンプキンボム

続いては、misubunny-iconミス・バニーmary-iconマリー

どちらもボムを発生させることができるスキル持ちですが、この2体もホーンハットミッキー程ではないですが、かなり優秀です

マリーの場合

マリーパンプキンボム

ミスバニーの場合

ミスバニーのスキル

このように、ミスバニーもマリーもどちらもパンプキンボムを発生させることが出来るのですが、ホーンハットミッキーとは違って、確実に全てのボムを発生させることが出来ません

個人的な感想としては、マリーが大体50%、ミスバニーが25%の確率でパンプキンボムが出現します

ホーンハットミッキーを持っているのなら、ホーンハットミッキーが一番おすすめで、次に他のハロウィンツム、ハロウィンツムいずれも持っていないのならミスバニーやマリーを使うことで効率的に攻略可能です

スポンサードリンク

ハロウィンイベント「キャンディをかぼちゃいっぱいに集めよう!」その他攻略情報一覧

ハロウィンイベントキャンディをかぼちゃいっぱいに集めよう!その他攻略情報

 10月新イベント「ハッピーハロウィン!キャンディをかぼちゃにいっぱい集めよう!」の遊び方と攻略

 ハロウィンイベント・キャンディをかぼちゃいっぱいに集めよう!の報酬一覧

 パンプキンボムの出し方・方法!キャンディを集めよう!攻略【ハロウィンイベント】←今ここ

 キャンディパーティー招待状の出し方・条件について

 ハロウィンイベント攻略おすすめツム

 ほねほねプルートのスキル評価

スポンサードリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (9件)

コメントする

目次