【ツムツム】耳がとがったツムを使って大きなツムを合計5個消そう攻略おすすめツム【ピクチャーブック7枚目】

スポンサードリンク

LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)では「耳がとがったツムを使って大きなツムを合計5個消そう」というミッションが発生。

2024年7月ツムツムイベント「ツムツムピクチャーブック」7枚目に登場するミッションですが、ここでは「耳がとがったツムを使って大きなツムを合計5個消そうう」の攻略にオススメのキャラクターと攻略法をまとめています。

どのツムを使うと耳がとがったツムを使って大きなツムを合計5個消そう、耳がとがったツム大きなツム5個消そう、耳がとがったツム大ツム5個消そうを効率よく攻略できるのかぜひご覧ください。

ツムツム耳がとがったツムを使って大きなツムを合計5個消そう攻略

2024年7月ツムツムイベント「ツムツムピクチャーブック」7枚目で「耳がとがったツムを使って大きなツムを合計5個消そう」というミッションが発生します。

このミッションは、耳がとがったツムを使って大きなツムを合計5個消せばクリアになります。

以下で対象ツムと攻略にオススメのツムをまとめていきます。

スポンサードリンク

耳がとがったツムに該当するキャラクター一覧

耳がとがったツムに該当するツムは以下のキャラクターがいます。

耳がとがったツム対象の7月新ツム

ジェラトーニ  
   
スポンサードリンク

耳がとがったツムを使って大きなツムを合計5個攻略おすすめのツム

まずは、どのツムを使うとこのミッションを攻略しやすいか?おすすめツムを以下でまとめていきます。

スポンサードリンク

スプリングミスバニーで攻略

ボム発生系のスプリングミス・バニースプリングミス・バニー

1回のスキルでデカボムを2~4個出すのですが、これが大きなツムとカウントされます。

期間限定ツムなので入手しづらい、育てにくいというデメリットはありますがスキル1からでも使えるツムです。

大ツム発生系ツムで攻略

対象のツムの中でも以下のツムも大ツム発生系スキルです。

スキル数回使えばクリアできます。

スポンサードリンク

スケアリードレスマレウスで攻略

意外と使えるのがスケアリードレスマレウス

スケアリードレスマレウスのスキルは「つなげたツムと一緒にまわりのツムを消すよ!」という消去系+特殊系スキル。

おまけ効果として大ツムが降ってきやすいため、普通にプレイしているだけでも大ツム3個はクリアしやすいかと思います。

スポンサードリンク

耳がとがったツムを使って大きなツムを合計5個消すコツ

大ツムの出し方・発生条件は?

大ツムを出すには、発生条件として以下のようになっています。

・7個以上のツムを繋げる
・消去系で消すと出やすい

大ツムは絶対に発生するという条件はスキル効果以外なく、その他は7個以上のツムを繋げるか消去系で消すことしか方法はありません。
ただし、その中でも8~10個のツムを繋げると出やすいとは言われますが、実際は運によります。

なので、なるべくスキルに頼ったほうが確実性は高いです。

詳しくはこちらをご覧ください。

「5→4」などのアイテムを使用する

ツム消去ミッションは、ツムの種類が1種類減る「5→4」を使うことをおすすめします。

また、時間を5秒伸ばせる「+Time」や「+Bomb」といったアイテムも一緒に使用するとより高得点が狙えるので、なかなかクリアできない場合はアイテムを使って挑みましょう。

ツムツムピクチャーブックイベント2024年7月攻略情報まとめ

イベント概要
イベント攻略・報酬まとめ 報酬一覧
イベント有利ツムのボーナス値  
各カードミッションまとめ
全ミッション・難易度一覧
1枚目 2枚目 3枚目 4枚目
5枚目 6枚目 7枚目  

ぜひご覧ください!

スポンサードリンク



Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です





This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.