【ツムツム】フォーキーの評価とスキルの使い方!強い?弱い?
LINEのディズニーツムツム(Tsum Tsum)では、2019年7月4日に「フォーキー」が追加されます。
そんな「ツムツムフォーキー」「フォーキーツムツム」の高得点・コイン稼ぎ・ビンゴ攻略についてまとめました。
「フォーキー」のスキルとステータス

| スキル名 | 少しの間フォーキーが自動で消えるよ! |
|---|---|
| スキルタイプ | 特殊系 |
| スキルの使いやすさ | 簡単 |
| 成長タイプ | 普通 |
| スキルレベル1 | 効果時間:4秒 |
| スキルレベル2 | 効果時間:4.8秒 |
| スキルレベル3 | 効果時間:5.6秒 |
| スキルレベル4 | 効果時間:6.4秒 |
| スキルレベル5 | 効果時間:7.2秒 |
| スキルレベル6 | 効果時間:8秒 |
| 初期スコア | 180 |
| 最大スコア | 817 |
| スコア上がり幅 | 13 |
| スキル発動に必要なツム数 | 18 |
| スキルマに必要なツム | 32 |
7月4日に追加される「フォーキー」。トイストーリーシリーズから登場します。
「フォーキー」のスキル解説
「フォーキー」のスキルは、少しの間フォーキーが自動で消えるよ!という特殊系スキル。

↓

↓

スキルを発動すると、背景がかわりゴミ箱が登場。
フォーキーがゴミ箱の中に入っていきます。
スキル上げに必要なツム数
「フォーキー」のスキル上げに必要なツム数です。
| スキル1→2 | 1 |
|---|---|
| スキル2→3 | 2 |
| スキル3→4 | 4 |
| スキル4→5 | 8 |
| スキル5→6 | 16 |
| 合計 | 32 |
「フォーキー」スキルの使い方のコツ
続いては、「フォーキー」のスキルの使い方のコツです。
消えるフォーキーは1コンボずつカウントされる
スキルを発動するとフォーキーが自らゴミ箱に入っていきます。
この時、1コンボずつカウントされるため、画面上にフォーキーが残っている分コインが稼げます。
また、スキル効果中にフォーキーが消えても、同様に1コンボずつカウントされます。そのため通常時に使うことでコンボが途切れにくくなります。
スキル効果中のマイツム反映について
フォーキーは、スキル発動直後とスキル効果中は、スキルゲージへの反映が少し減ります。
1個分ではなく、ツム0.75個分ぐらいになります。
通常であれば18個で発動できるところを、スキル効果中は24個必要になります。
タイムボム狙いで9~11チェーンを作ろう
スキル効果中は、フォーキーが消えることでツムが1種類減ります。
5→4のアイテムを使うことで、さらに3種類になります。
このアイテムを使うことで、ツムが3種類になることでチェーンが作りやすくなります。
9~11チェーンを目安に、タイムボム狙いをしていきましょう。
以下は参考動画です。
フィーバー前、フィーバー中のスキルの使い分け
消去系スキルということで、基本的な使い方は簡単です。
フィーバー前、フィーバー中の使い方を少し工夫するだけでもスコア稼ぎやコイン稼ぎの効率が変わります。
基本的にはフィーバー中になるべく多くスキルを発動することは意識しましょう。
消去系スキルの場合、1回でも多くのスキルを発動できるかが攻略の鍵であり、フィーバー中はスコアが3倍なのでフィーバー中により多くのスキルを使ったほうがスコアが稼げます。
ただし、フィーバーがもう少しで終わりそうなタイミングでスキルゲージがたまっている場合はフィーバーを抜けて、通常時にスキルを使うようにしましょう。
そうすることで、スキル効果でフィーバータイムに即突入し、+5秒の恩恵も得ることができます。
「フォーキー」のビンゴ種類別対応表
「フォーキー」のビンゴ種類別対応表です。
| 白色のツム | まゆ毛のあるツム |
| ほっぺが赤いツム | トイストーリーシリーズのツム |
| 男の子のツム | ピクサーの仲間のツム |
この他にもビンゴに対応した!というものがありましたら、ぜひコメント欄にて。
「フォーキー」の総合評価

スコア稼ぎ
| 低スキルレベル(1〜3)のスコア稼ぎ | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
| スキルレベル4以上のスコア稼ぎ | ||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
コイン稼ぎ
| 低スキルレベル(1〜3)のコイン稼ぎ | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
| スキルレベル4以上のコイン稼ぎ | ||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
ビンゴ攻略
| ビンゴ攻略 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
総合評価
| 「フォーキー」の総合評価 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
フォーキーのスキルは、少しの間フォーキーが自動で消える特殊系スキル。
スキル発動直後は、画面上のフォーキーがゴミ箱に入っていきます。
この時、ツム1個につき1コンボが計上されますので、コンボ系ミッションに使えます。
また、スキル効果中は勝手にフォーキーがゴミ箱に入っていくので、5→4のアイテムを使うことで実質3種類のツムしかいない状態になります。
そのため、チェーンがつなぎやすくなるので、9~11チェーンでタイムボムを狙っていきましょう。
「フォーキー」の入手方法と確率
「フォーキー」は、プレミアムBOXから低確率で出現する、期間限定ツムになります。
| 追加日 | 2019年7月1日0:00追加 |
|---|---|
| 登場期間 | 2019年7月1日0:00~7月31日23:59 |
| 確率アップ期間 | 備考 |
|---|---|
| 2019年7月1日0:00~7月4日10:59 | 第1回確率アップ |
| 2022年6月24日11:00~6月26日10:59まで | ピックアップガチャ3回目 |
| 2022年10月16日11:00~10月19日10:59 | セレクトBOX2回目 |
| 2023年1月13日11:00~1月16日10:59まで | セレクトBOX1回目 |
| 2023年7月8日11:00~7月12日10:59まで | セレクトBOX1回目 |
| 2024年1月2日11:00~1月3日10:59まで | 三が日日替わりセレクトBOX 2日目 |
| 2024年5月27日11:00~5月31日23:59まで | セレクトBOX3回目 |
↓確率アップ
さらに、7月イベント「トイワールド」で有利なツムとして使えます。
「フォーキー」ってどんなキャラ?

バニーは、ディズニー映画「トイ・ストーリー4」に登場する新キャラクターです。
ウッディたちの新しい持ち主である女の子が、先割れスプーンで作ったモール素材のおもちゃ。
とてもネガティブな性格で、自分をゴミだと思い込み、すぐにゴミ箱に入ろうとしてしまいます。
そのため、持ち主から逃げてしまい、フォーキーを追うため、ウッディ達が旅に出ます。
2019年7月の新ツム
それでは、2019年7月の新ツム一覧です。
| 2019年7月新ツム | ボー・ピープ |
|---|---|
| ハム | |
| フォーキー | |
| バニー | |
| パステルアリエル | |
| パステルフランダー |
ぜひご覧ください!













コメント