【ツムツム】エルネストデラクルスの評価とスキルの使い方【ジャイロで消去数アップ】

スポンサードリンク

LINEのディズニーツムツム(Tsum Tsum)では、2024年11月1日に「ヴァンパイアミッキー」が追加されます。

ここでは、そんな「ツムツムエルネストデラクルス」「デラクルスエルネストツムツム」「デラクルスツムツム」「ツムツムデラクルス」の高得点・コイン稼ぎ・ビンゴ攻略についてまとめました。

「エルネストデラクルス」の総合評価

スコア稼ぎ

低スキルレベル(1〜3)のスコア稼ぎ
1 2 3 4 5
スキルレベル4以上のスコア稼ぎ
1 2 3 4 5

コイン稼ぎ

低スキルレベル(1〜3)のコイン稼ぎ
1 2 3 4 5
スキルレベル4以上のコイン稼ぎ
1 2 3 4 5

ビンゴ攻略

ビンゴ攻略
1 2 3 4 5

総合評価

「エルネスト・デラクルス」の総合評価
1 2 3 4 5

 2024年11月は新ツム合計5体の評価はこちらでまとめています。

エルネスト・デラクルスは、フィーバーがはじまりサークル+縦ライン状にツムを消すよ!というフィーバー発生系&消去系スキル。

スキルを発動するとすでにフィーバーに突入していないとき以外、フィーバータイムに突入します。
フィーバー中はスコアが3倍になるため、2段階消去スキルと相性がよくスコアを伸ばしやすいです。

意外と使いやすいツムなので、初心者の方にもおすすめですが、スキルチケットを使ってまで育てる必要はありません、

スポンサードリンク

「エルネストデラクルス」のスキルとステータス  

スキル名 フィーバーがはじまりサークル+縦ライン状にツムを消すよ!
スキルタイプ フィーバー発生系+消去系
スキルの使いやすさ 簡単
成長タイプ 普通
スキルレベル1 範囲:SS
必要ツム数:24
スキルレベル2 範囲:S
必要ツム数:23
スキルレベル3 範囲:M
必要ツム数:22
スキルレベル4 範囲:L
必要ツム数:21
スキルレベル5 範囲:LL
必要ツム数:20
スキルレベル6 範囲:3L
必要ツム数:19
初期スコア 70
最大スコア 1,197
スコア上がり幅 23
スキル発動に必要なツム数 24~19
※スキルレベルが上がる毎に減少
スキルマに必要なツム 32
スポンサードリンク

「エルネストデラクルス」のスキル解説

「エルネストデラクルス」のスキルは、「フィーバーがはじまりサークル+縦ライン状にツムを消すよ!」というフィーバー発生系&消去系スキル。

スキルを発動するとエルネストデラクルスが登場。
音楽を奏でながらツムを消します。

ゲーム中のBGMは「リメンバー・ミー」となっています。

スキル上げに必要なツム数

「エルネストデラクルス」のスキル上げに必要なツム数です。

スキル1→2 1
スキル2→3 2
スキル3→4 4
スキル4→5 8
スキル5→6 16
合計 32
スポンサードリンク

「エルネストデラクルス」スキルの使い方のコツ

続いては、「エルネストデラクルス」のスキルの使い方のコツです。

フィーバースキルについて

「ミラベル」は、フィーバー発生系スキルを持っています。
通常時にスキルを発動すると、フィーバーゲージが溜まっていなくても強制的にフィーバータイムに突入し時間も5秒加算されます。

もし、フィーバータイム中にスキルを使った場合はフィーバーゲージが増えることもなく時間も加算されませんが、ビンゴやイベントのフィーバーミッションでは1つカウントされるため、指定された回数スキルを使えばクリア扱いになります。

サークル状にツムを消す

エルネストデラクルスは、最初にサークル状にツムを消します。
画面中央をぐるっと回る感じですね。

消去数は、スキルレベルに関係なく15~18個前後を消します。

ちなみに、ボムは巻き込みません。

縦ライン状にツムを消す

サークル消去が終わると、そのまま縦ライン消去が発生します。
消去範囲は画面中央の一本ラインです。

消去数は、スキル1で18~20個前後。
スキルマで33~35個前後を消すので、消去数は比較的多めです。

ちなみに、ボムは巻き込みません。

スキル発動を重視しよう

エルネストデラクルスはスキルマでもスキル発動数が19個必要です。
一般的に見るとかなり重めではあるのですが、大きな消去が2回あるためあまり重く感じません。

1回でも多くスキルを発動してより多くのツムを消していきたいところです。

以下は参考動画です。

コインマイナス補正あり

エルネストデラクルスはコインにマイナス30%の補正がかかっています。
消去数の割にコインの伸びしろは少ないですが、テクニックがほぼいらずスコアが出せるのはいいです。

ジャイロ攻略

エルネストデラクルスは、縦ライン消去中にスキル効果中にツムが動きます。
そのため、ジャイロを使うことで消去数を増やせます。

サークル消去が終わった後に右か左にツムを寄せ、縦ライン消去時に中央に戻します。
そうすることで、2~4個ツムを多く消せます。

ただし、Androidの場合はそこまで恩恵がないため、ジャイロを使用しないほうがよいです。

「エルネストデラクルス」のビンゴ種類別対応表

「エルネストデラクルス」のビンゴ種類別対応表です。

白色のツム フィーバー発生スキルを持つツム
消去系スキル 縦ライン消去系スキル
えりが見えるツム 鼻が黒いツム
口が見えるツム 毛のはねたツム
帽子をかぶったツム まゆ毛のあるツム
白い手のツム ヴィランズのツム
イニシャルがDのツム 男の子のツム

この他にもビンゴに対応した!というものがありましたら、ぜひコメント欄にて。

 ビンゴミッション指定別対象ツム一覧表 

スポンサードリンク

「エルネストデラクルス」の入手方法と確率

「エルネストデラクルス」は、プレミアムBOXから低確率で出現する常駐ツムです。また、2024年11月1日0:00〜11月30日23:59までは「リメンバー・ミー」の曲付きツムとして登場。

追加日 2024年11月1日0:00追加
登場期間 2024年11月1日0:00〜11月30日23:59
確率アップ期間 備考
2024年11月1日0:00~11月4日10:59 第1回確率アップ
2024年11月14日11:00~11月17日10:59 新ツム全5体確率アップ
2024年11月24日11:00~11月30日23:59 新ツム全5体確率アップ
   
   
   

↓確率アップ

↓ボーナスが付くイベント

スポンサードリンク

「エルネストデラクルス」ってどんなキャラ?

エルネスト・デラクルスは、リメンバー・ミーに登場するキャラクターです。

サンタセシリアの有名な歌手でありミュージシャン。
しかし、実際にはミゲルのおじの歌を盗んで有名になったただの悪者。

2024年11月ツムツム新ツム

それでは、2024年11月の新ツム一覧です。

2024年11月新ツム エルネストデラクルス
マグニフィコ王
キャンディ大王
カイジン
ベルウェザー副市長

ぜひご覧ください!

スポンサードリンク



Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です





This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.