LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)では「消去系スキルのツムを使って1プレイでコインボムを4個消そう」というミッションが発生。
2025年6月ツムツムイベント「グラスサンドアート」5枚目に登場するミッションですが、ここでは「消去系スキルのツムを使って1プレイでコインボムを4個消そう」の攻略にオススメのキャラクターと攻略法をまとめています。
どのツムを使うと消去系スキルのツムを使って1プレイでコインボムを4個消そう、消去系スキルのツムを使ってコインボムを4個消そう、消去系スキルのツムコインボムを4個消そうを効率よく攻略できるのかぜひご覧ください。
ツムツム消去系スキルのツムを使って1プレイでコインボムを4個消そう攻略
ツムツム攻略目次
2025年6月ツムツムイベント「グラスサンドアートを贈ろう」5枚目で「消去系スキルのツムを使って1プレイでコインボムを4個消そう」というミッションが発生します。
このミッションは、消去系スキルのツムを使って1プレイでコインボムを4個消せばクリアになります。
以下で対象ツムと攻略にオススメのツムをまとめていきます。
消去系スキルに該当するキャラクター一覧
消去系スキルに該当するツムは以下のキャラクターがいます。
消去系スキル対象の6月新ツム
![]() |
|
消去系スキルのツムを使ってコインボムを4個消そう攻略おすすめツム
まずは、どのツムを使うとこのミッションを攻略することができるでしょうか?
魔法の洞窟で攻略
このミッションは、魔法の洞窟が1番おすすめです。
魔法の洞窟は、横ライン状にツムを消すと同時に、ライン上のマイツムをコインボムに変化させます。
モアナと同じようなスキルですね。
コインボムが確実に出るのでノーアイテムで攻略できます。
ホリデースティッチ(チャーム)で攻略
本ミッションは、ホリデースティッチ(チャーム)がおすすめです。
画面中央のツムをまとめて消してボムが発生するよ!という消去系&ボム発生系。
最初に画面中央を消したあと、ボムが2~3個発生します。
この時、効果付きボムも出ます。
スキル発動は重いですが、中央消去スキルのツムでスターボムが手軽に狙えます。
プリンセスアリエルで攻略
このミッションは、プリンセスアリエルが有効です。
プリンセスアリエルは、サークル+縦ライン状にツムを消してボムが出るよ!という消去系&ボム発生系。
2段階消去と効果付きボムが出るタイプです。
効果付きボムはスターボム、コインボムのどちらかになるため、コインボムのミッション攻略に非常に向いています。
結構優秀なツムなので、入手できた方はぜひ使ってみてください。
パイロットルーク&R2-D2で攻略
ペアツムのパイロットルーク&R2-D2もおすすめ。
「パイロットルーク&R2-D2」のスキルは2種類のスキルが使えるよ!という消去系スキル。
スキルゲージは2つあり、それぞれスキル効果も異なります。
また、R2-D2のスキル効果後にパイロットルークのスキルを重ねることも可能です。
R2-D2のスキルを使うとマイツムが高得点ツムに変化します。
ルークとR2-D2は一緒に繋げることはできません。
また、変化している間はマレフィセント系ツムと同じように繋げると周りのツムも巻き込んで消すため、大量にボムを発生できます。
ソラ&ロクサスで攻略
ペアツムのソラ&ロクサスがおすすめ。
「ソラ&ロクサス」のスキルは、「2種類のスキルが使えるよ!」という特殊系スキル。
スキルゲージは2つありそれぞれスキル効果も異なります。
また、ロクサスのスキル効果後にソラのスキルを重ねることも可能です。
ポイントとしては以下の通り。
・ソラはスキルはすぐに溜まるので、溜まり次第使おう
・ロクサスは単体で使うのも良いが、次のスキルゲージを溜めるのが大変なのでなるべくソラと合わせて使う
・ロクサスのスキルがたまったら、ロクサスのスキルを使用後にソラのスキルを使用
・スキルの重ねがけをしている間は、周りを巻き込むスキルの特性を活かしタイムボム狙いの短いチェーンを意識
これだけやっていれば、スキル1でも攻略できるはず。
パレードティンクでコインボム攻略
完全なボム生成系スキルではないのですが、パレードティンクもおすすめです。
パレードティンクはスキルを発動すると、横ライン状にツムを消してフィーバーに突入して、その後にボムを生成するスキルですが、スキルレベル1〜3の段階ではコインボムを生成しやすいです。
パレードティンクはどちらかというと消去系スキルになるのですが、ミスバニー同様にコインボム特化なプレイをするのであればつまり具合を気にすること無くスキルをただ発動すればいいだけだし、フィーバーに突入して時間を伸ばせるのでこちらもおすすめです。
消去系スキルのツムを使ってコインボムを4個消すコツ
コインボムの出し方・条件
コインボムを出す条件は以下のようになっています。
・15~19個の間が一番発生しやすい
上記の数値はあくまで出やすいと言われているものです。
その他の効果付きボムも必要なツム数が似ているため、その数を消しても確実にコインボムが出るとは限りません。
確実に出す!という方法がスキル以外にないので、ある程度運が必要になっていきます。
「5→4」などのアイテムを使用する
コインボム系ミッションはやツムの種類が1種類減る「5→4」を使うことをおすすめします。
なかなかクリアできない場合はアイテムを使って挑みましょう。
ツムツムグラスサンドアートイベント攻略情報まとめ
イベント概要 | |||
---|---|---|---|
イベント攻略・報酬まとめ | 報酬一覧 | ||
イベント有利ツムのボーナス値 | |||
各カードミッションまとめ | |||
全ミッション・難易度一覧 | |||
1枚目 | 2枚目 | 3枚目 | 4枚目 |
5枚目 |
ぜひご覧ください!

■プレイ日数 2014年11月〜