【ツムツム】ワンダマキシモフの評価・スキルの使い方【スキル発動を重視しよう】
LINEのディズニーツムツム(Tsum Tsum)では、2021年7月1日に「ワンダマキシモフ」が追加されます。
そんな「ワンダマキシモフ」の高得点・コイン稼ぎ・ビンゴ攻略についてまとめました。
「ワンダマキシモフ」のスキルとステータス

| スキル名 | ランダムでツムを消すよ! |
|---|---|
| スキルタイプ | 消去系 |
| スキルの使いやすさ | 簡単 |
| 成長タイプ | 普通 |
| スキルレベル1 | 消去数:20 |
| スキルレベル2 | 消去数:23 |
| スキルレベル3 | 消去数:26 |
| スキルレベル4 | 消去数:29 |
| スキルレベル5 | 消去数:33 |
| スキルレベル6 | 消去数:37 |
| 初期スコア | 60 |
| 最大スコア | 991 |
| スコア上がり幅 | 19 |
| スキル発動に必要なツム数 | 15 |
| スキルマに必要なツム | 32 |
7月1日に追加されるワンダマキシモフ。マーベルシリーズから登場します。
ワンダマキシモフのスキル解説
「ワンダマキシモフ」のスキルは、ランダムでツムを消すよ!という消去系スキルです。
スキルを発動すると、ワンダ・マキシモフが登場。
ツムをランダムに消していきます。

↓

↓

ランダム消去系ツムなので、スキルレベルで消去数が決まっています。
スキル上げに必要なツム数
「ワンダマキシモフ」のスキル上げに必要なツム数です。
| スキル1→2 | 1 |
|---|---|
| スキル2→3 | 2 |
| スキル3→4 | 4 |
| スキル4→5 | 8 |
| スキル5→6 | 16 |
| 合計 | 32 |
スキルの使い方のコツ
続いては、「ワンダマキシモフ」のスキルの使い方のコツです。
選ばれるツムはマイツム以外を優先
ワンダ・マキシモフは、ツムをランダムで選びます。
この時マイツム以外を優先して選びますが、スキルレベルが高くなるとマイツムも少しだけ消します。
ただし、スキルレベルで消したマイツムはスキルゲージには反映されません。
スキル発動を重視しよう
ワンダ・マキシモフは、スキルレベルで消去数が決まっています。
ツムのつまり具合を気にする必要はないので、どんどんスキルを発動していきましょう。
以下は参考動画です。
消去数が決まっているツムは詰まり具合を期にすることなく使えるので、消去系の中でも非常に扱いやすいツムです。
フィーバー前、フィーバー中のスキルの使い分け
消去系スキルということで、基本的な使い方は簡単です。
フィーバー前、フィーバー中の使い方を少し工夫するだけでもスコア稼ぎやコイン稼ぎの効率が変わります。
基本的にはフィーバー中になるべく多くスキルを発動することは意識しましょう。
消去系スキルの場合、1回でも多くのスキルを発動できるかが攻略の鍵であり、フィーバー中はスコアが3倍なのでフィーバー中により多くのスキルを使ったほうがスコアが稼げます。
ただし、フィーバーがもう少しで終わりそうなタイミングでスキルゲージがたまっている場合はフィーバーを抜けて、通常時にスキルを使うようにしましょう。
そうすることで、スキル効果でフィーバータイムに即突入し、+5秒の恩恵も得ることができます。
「ワンダマキシモフ」のビンゴ種類別対応表
「ワンダマキシモフ」のビンゴ種類別対応表です。
| 女の子 | ほっぺが赤いツム |
| まつ毛のあるツム | ランダム消去 |
| 毛のはねたツム | 耳が丸いツム |
| 消去系スキル | イニシャルM |
| 帽子をかぶったツム |
この他にもビンゴに対応した!というものがありましたら、ぜひコメント欄にて。
「ワンダマキシモフ」の総合評価

スコア稼ぎ
| 低スキルレベル(1〜3)のスコア稼ぎ | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
| スキルレベル4以上のスコア稼ぎ | ||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
コイン稼ぎ
| 低スキルレベル(1〜3)のコイン稼ぎ | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
| スキルレベル4以上のコイン稼ぎ | ||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
ビンゴ攻略
| ビンゴ攻略 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
総合評価
| 「ワンダマキシモフ」の総合評価 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
ワンダ・マキシモフは、ランダムにツムを消す消去系。
スキルレベルで消去数が決まっているので、使いやすいツムです。
ツムのつまり具合を気にする必要がないので、初心者の方でも使いやすいです。
めちゃくちゃ強いわけではないものの、ランダム消去の中では消去数も多いのでおすすめ。
二度と復活しない期間限定ツムなので、ぜひ入手しておきましょう。
「ワンダマキシモフ」の入手方法と確率

ワンダ・マキシモフは、プレミアムBOXから低確率で出現します。
期間限定ツムであり、二度と復活しないツムです。
| 追加日 | 2021年7月1日0:00 |
|---|---|
| 登場期間 | 2021年7月1日0:00〜7月31日10:59までの期間限定ツム |
| 確率アップ期間 | 備考 |
|---|---|
| 2020年7月1日0:00〜7月4日10:59 | 第1回確率アップ |
↓確率アップ
さらに、7月イベント「名探偵?くまのプーさん」で有利ツムとして使えます。
「ワンダマキシモフ」ってどんなキャラ?

ワンダ・マキシモフ(スカーレット・ウィッチ)は、マーベルコミックに登場するスーパーヒーロー。
アイアンマンにより、アベンジャーズに入隊。
幼い頃に家に着弾した砲撃により両親を失っています。
2021年7月の新ツム
それでは、7月の新ツム一覧です。
| 2020年7月新ツム | ロキ |
|---|---|
| ワンダ・マキシモフ | |
| ヴィジョン | |
| 探偵プー(チャーム) | |
| ピグレット(チャーム) | |
| オウル(チャーム) |
ぜひご覧ください!














コメント