LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)では「プラスツムを使って合計20回フィーバーしよう」というミッションが発生。
ツムツムビンゴ48枚目10(48-10)に登場するミッションですが、ここでは「プラスツムを使って合計20回フィーバーしよう」の攻略にオススメのキャラクターと攻略法をまとめています。
どのツムを使うとプラスツムを使って合計20回フィーバーしよう、プラスツム20回フィーバーしよう、プラスツムフィーバー20を効率よく攻略できるのかぜひご覧ください。
ツムツムプラスツムを使って合計20回フィーバーしよう攻略
ツムツム攻略目次
ツムツムビンゴ48枚目10(48-10)に「プラスツムを使って合計20回フィーバーしよう」という指定ミッションがあります。
このミッションは、プラスツムを使って合計20回フィーバーすればクリアです。
以下で対象ツムと攻略にオススメのツムをまとめていきます。
プラスツムに該当する対象ツム・キャラクター一覧
プラスツムとしてカウントされる対象ツムは以下の通り。
プラスツムを使って合計20回フィーバー攻略おすすめツム
まずは、どのツムを使うとこのミッションを攻略しやすいか?おすすめツムを以下でまとめていきます。
ミッキー+で攻略
ミッキー+での攻略がおすすめ。
ミッキー+は、画面中央のツムをまとめて消すよ!という消去系スキル。
ハピネスツムのミッキーと同じスキルになります。
また、ワッペン効果として、ときどきボムがふってくるという効果もあります。
ボムは、マジカルボム、効果つきボムがランダムで降ってきます。
性能としては、至って普通の消去系ツムですが、メダルが稼げる貴重なツムという点ではドナルド+に比べると使い勝手は良いですね。
無料でもらえるツムとしてはまぁまぁの性能ですが、スキルチケットを使ってまで育てる必要はありません。
ライトニングマックイーンで攻略
ライトニングマックイーンでの攻略がおすすめ。
ライトニングマックィーン+は、タイミングでタップ 横ライン状にツムを消すよ!という消去系スキル。
メーターのタイミングを見極めることで、スキルレベルに応じた最大数を消すことが出来ます。
逆に失敗すると、消去数が減ってしまいます。
また、ワッペン効果として、スキル終了時にスピードアップ、ボイス追加があります。
ゲームスピードがアップするため、テンポよくプレイすることが出来ます。
プラスツムを使って合計20回フィーバーするコツ
そもそもフィーバーに突入させるための条件は?
ツムツムでは、プレイ画面の下に、フィーバーゲージがあります。このゲージが満タンになるとフィーバータイムに入ることが出来ます。
ただ、このゲージの注意点ですが、ツムを消していった分溜まっていくのですが、ツムを消していないとゲージが減っていくの絶えずツムを消して行く必要があります。
そんなフィーバータイムに突入する条件としては、以下の2つがあります。
・ツムを30個以上消すと突入
・29チェーン以上で即フィーバータイム突入
つまりは、ちまちまチェーンを繋いでフィーバータイムに突入するためにはツムを30個以上消さなければいけなく、消去系ツムで1回のスキルで29コ以上消せる場合は即フィーバータイムに突入できます。
「5→4」などのアイテムを使用する
スコア系ミッションをプレイする際には、ツムの種類が1種類減る「5→4」を使うことをおすすめします。
また、時間を5秒伸ばせる「+Time」や「+Bomb」といったアイテムも一緒に使用するとより高得点が狙えるので、なかなかクリアできない場合はアイテムを使って挑みましょう。
ツムツムビンゴカード攻略リンク集

■プレイ日数 2014年11月〜