【ツムツム】黄色い手のツムを使って1プレイで450Exp稼ごう攻略おすすめツム【ライオンキングイベント】

スポンサードリンク

LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)では2019年8月イベント「ライオンキングイベント~ペアの動物を見つけよう~」が開催されます。

その「ライオンキングイベント~ペアの動物を見つけよう~」4枚目に「黄色い手のツムを使って1プレイで450Exp稼ごう」が登場するのですが、ここでは「黄色い手のツムを使って1プレイで450Exp稼ごう」の攻略にオススメのキャラクターと攻略法をまとめています。

黄色い手のツム、450Exp稼ごうを効率よく攻略できるのかぜひご覧ください。

黄色い手のツムを使って1プレイで450Exp稼ごう攻略

2019年8月イベント「ライオンキングイベント~ペアの動物を見つけよう~」の4枚目で4-1:黄色い手のツムを使って1プレイで450Exp稼ごうというミッションが発生します。

このミッションは、黄色い手のツムを使って1プレイで450Exp稼げばクリアになります。

450Expであれば、200万点くらい出せばクリアできます。

以下で対象ツムと攻略にオススメのツムをまとめていきます。

スポンサードリンク

黄色い手のツムの対象ツム一覧

それでは、まず黄色い手のツムの対象ツム一覧をどうぞ。

スポンサードリンク

黄色い手のツムを使って1プレイで450Exp稼ごう攻略おすすめツム

まずは、どのツムを使うとマイツムを合計300個を攻略することができるでしょうか?

Expとは?Expを稼ぐ方法

経験値・Expはプレイ終了後に出てくる画面で確認することが出来ます。

プレイ結果の画面に「☆(星)マーク」がありますが、これが経験値になります。

経験値はスコアが大きく関係しており、スコアに比例して獲得量が増えます。そのため、経験値を上げる・稼ぐにはなるべくハイスコアを出しましょう。

スポンサードリンク

消去系スキルのツムで攻略

コイン稼ぎも兼ねて攻略したいのなら以下のツムがおすすめ。

いずれもコイン稼ぎがしやすいツムなのですが、中でも消去範囲が広い野獣やシンバ、サノスがおすすめ。

変化系スキルを持つツムで攻略

こういったミッションで一番オススメなのが変化系スキルです。

これらのツムは、スキルを発動するとデイジーはドナルド、ナラはシンバに変化します。

ナラスキル3

バレンタインデイジー (2)

バレンタインデイジーもナラも、変化したツムがどちらも黄色い手なので、非常に有利です。

ただ、ツム変化系を使うときは、ボムキャンセルを使わないと消化に時間がかかるので、スキル発動→ロングチェーンでできたボムをとっておく→次のロングチェーンの際にとっておいたボムでボムキャンを利用して時短を狙うという攻略方法がおすすめです。

スポンサードリンク

8月「ライオンキングイベント」攻略関連

イベント概要
イベント攻略まとめ 報酬一覧
イベント有利ツムのボーナス値 宝箱マス攻略法
各カードミッションまとめ
全ミッション・難易度一覧
1枚目 2枚目
3枚目 4枚目
5枚目  

ぜひご覧ください!

スポンサードリンク



Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です





This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.