【ツムツム】ダッフィーの評価とスキルの使い方【スキルループで強い】

スポンサードリンク

LINEのディズニーツムツム(Tsum Tsum)では、2024年7月1日に「ダッフィー」が追加されます。

そんな「ツムツムダッフィー」「ダッフィーツムツム」「ダッフィーツムツム」「ツムツムダッフィー」の高得点・コイン稼ぎ・ビンゴ攻略についてまとめました。

「ダッフィー」の総合評価 

スコア稼ぎ

低スキルレベル(1〜3)のスコア稼ぎ
1 2 3 4 5
スキルレベル4以上のスコア稼ぎ
1 2 3 4 5

コイン稼ぎ

低スキルレベル(1〜3)のコイン稼ぎ
1 2 3 4 5
スキルレベル4以上のコイン稼ぎ
1 2 3 4 5

ビンゴ攻略

ビンゴ攻略
1 2 3 4 5

総合評価

「ダッフィー」の総合評価
1 2 3 4 5

 2024年7月新ツム合計5体の評価はこちらでまとめています。

ダッフィーはスキルを使うたびに2種類の効果が交互にでるよ!という特殊系スキル。

1回目はダッフィーのマイツムが増えたあとに画面中央消去。
2回目は画面中央消去となっています。

実質2連続でスキルを使える状態になるため、スキルループがしやすくコイン稼ぎができるツムなので、他にコイン稼ぎの主力ツムがいない場合はスキルチケットを使って育てても良さそう。

2024年7月1日追加の3体の中では1番強いかと思います。

スポンサードリンク

「ダッフィー」のスキルとステータス 

「ダッフィー」のスキルとステータス 

スキル名 スキルを使うたびに2種類の効果が交互に出るよ!
※おまけ効果:マイツムが出やすいよ!
スキルタイプ 消去系
スキルの使いやすさ 簡単
成長タイプ 普通
スキルレベル1 効果範囲:SSサイズ
スキルレベル2 効果範囲:Sサイズ
スキルレベル3 効果範囲:Mサイズ
スキルレベル4 効果範囲:Lサイズ
スキルレベル5 効果範囲:LLサイズ
スキルレベル6 効果範囲:3Lサイズ
初期スコア 80
最大スコア 1,305
スコア上がり幅 25
スキル発動に必要なツム数 17
スキルマに必要なツム 36
スポンサードリンク

「ダッフィー」のスキル解説

「ダッフィー」のスキルは、「スキルを使うたびに2種類の効果が交互に出るよ! 」という消去系スキル。

スキル上げに必要なツム数

「ダッフィー」のスキル上げに必要なツム数です。

スキル1→2 1
スキル2→3 2
スキル3→4 4
スキル4→5 8
スキル5→6 20
合計 36
スポンサードリンク

スキルレベル毎の消去数の目安

「ダッフィー」は消去系になりますので、スキルレベルごとに消す数が増えていきます。
そんなスキルレベルごとの消去数の目安がこちら。

スキルレベル1 消去数目安:17~20個前後
スキルレベル2 消去数目安:20~22個前後
スキルレベル3 消去数目安:22~26個前後
スキルレベル4 消去数目安:25~38個前後
スキルレベル5 消去数目安:28~31個前後
スキルレベル6 消去数目安:31~34個前後
スポンサードリンク

「ダッフィー」スキルの使い方のコツ

続いては、「ダッフィー」のスキルの使い方のコツです。

1回目はマイツムが増えて画面中央を消す

ダッフィーの1回目のスキルは、マイツムが増えて画面中央を消すツム変化系&消去系となっています。

マイツムに変化させたあと、すぐに画面中央を消します。
消去範囲がマイツムに変化するので、ほぼ確実にスキルゲージが満タンとなり、次のスキルが発動できる状態になります。

2回目は画面中央を消す

1回目のスキルが終わると、スキルゲージが溜まっている状態になっているため、2回目のスキルをすぐに使うことができます。

消去範囲はスキルレベルが上がるごとに増えていきます。
実質2回連続で画面中央消去が使えるツムです。

スキル発動を重視しよう

ダッフィーは消去系の中でもジャイロ等は不要ですので、特に難しいプレイスキルは必要ありません。
1回でも多くスキルを発動して、消去数を稼ぎたいところ。

以下は参考動画です。

可愛くて使いやすくコイン稼ぎがしやすいので、コイン稼ぎの主力ツムがいない方は、育てても良さそうです。

スコア補正について

ダッフィーは消去系ツムなのですが、コイン補正は特にありません。

そのかわりにスコア補正がついているのですが、倍率は以下の通り。

スキルレベル スコア倍率
1 1.0
2 1.06
3 1.13
4 1.2
5 1.27
6 1.34

「ダッフィー」のビンゴ種類別対応表

「ダッフィー」のビンゴ種類別対応表です。

ダッフィーフレンズのツム 茶色のツム
男の子のツム 耳が丸いツム
鼻が黒いツム 友達を呼ぶツム
イニシャルD 消去系スキル
中央消去  

この他にもビンゴに対応した!というものがありましたら、ぜひコメント欄にて。

 ビンゴミッション指定別対象ツム一覧表 

スポンサードリンク

「ダッフィー」の入手方法と確率

「ダッフィー」は、プレミアムBOXから低確率で出現する期間限定ツムです。
また、二度と復活しないツムなので、登場期間内に手に入れないと二度と入手できないので注意です。

追加日 2024年7月1日0:00追加
登場期間 2024年7月1日0:00~2024年8月31日23:59
確率アップ期間 備考
2024年7月1日0:00~7月4日10:59 第1回確率アップ
2024年7月17日11:00~7月21日10:59 新ツム5体確率アップ
2024年7月25日11:00~7月31日23:59 新ツム5体確率アップ
2024年8月27日11:00~8月31日23:59 新ツム9体確率アップ
   
   

↓確率アップ

↓ボーナスが付くイベント

スポンサードリンク

「ダッフィー」ってどんなキャラ?

ダッフィー

ダッフィーは、長い航海にでるミッキーが寂しくならないようにとミニーが作ったぬいぐるみ。
ダッフルバックに入れられたことが名前の由来となっています。

ディズニーシー内の店舗限定です。

2024年7月ツムツム新ツム

それでは、2024年7月の新ツム一覧です。

2024年7月新ツム ダッフィー
ジェラトーニ
クッキーアン
ステラルー
オルメル

ぜひご覧ください!

スポンサードリンク



Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です





This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.