【ツムツム】ジャンバ博士の評価とスキル使い方!ジグザグに消すスキルは強い?
LINEのディズニーツムツム(Tsum Tsum)では、2018年9月1日に「ジャンバ博士」が追加されます。
そんな「ツムツムジャンバ博士」「ジャンバ博士ツムツム」の高得点・コイン稼ぎ・ビンゴ攻略についてまとめました。
ジャンバ博士のスキルとステータス

| スキル名 | ジグザグにツムを消すよ! |
|---|---|
| スキルタイプ | 消去系 |
| スキルの使いやすさ | 簡単 |
| 成長タイプ | 普通 |
| スキルレベル1 | 効果範囲:SSサイズ |
| スキルレベル2 | 効果範囲:Sサイズ |
| スキルレベル3 | 効果範囲:Mサイズ |
| スキルレベル4 | 効果範囲:Lサイズ |
| スキルレベル5 | 効果範囲:LLサイズ |
| スキルレベル6 | 効果範囲:3Lサイズ |
| 初期スコア | 130 |
| 最大スコア | 865 |
| スコア上がり幅 | 15 |
| スキル発動に必要なツム数 | 16 |
| スキルマに必要なツム | 29 |
ジャンバ博士のスキル解説
ジャンバ博士のスキルは「ジグザグにツムを消すよ!」というもの。
スキルを発動すると、スティッチが登場。
暴れながらツムを消していきます。

↓

↓

スキル上げに必要なツム数
「ジャンバ博士」のスキル上げに必要なツム数です。
| スキル1→2 | 1 |
|---|---|
| スキル2→3 | 2 |
| スキル3→4 | 3 |
| スキル4→5 | 7 |
| スキル5→6 | 14 |
| 合計 | 29 |
「ジャンバ博士」スキルの使い方のコツ
続いては、ジャンバ博士のスキルの使い方のコツです。
逆Z字状にツムを消す

ジャンバ博士は、逆Z字状にツムを消します。
右下から逆Z字状に消していく形になります。
ジャイロを使おう
ジャンバ博士はジグザグにツムを消し、最後は左斜め上へ抜けます。
そのため、ジャイロを使って端末を気持ち左に傾けてスキルを使うことで消去数が増やせます。
がっつり傾けすぎると逆に減ってしまうので注意しましょう。なおジャイロが苦手な方はジャイロなしでも大丈夫です。
実際にどのようにプレイするとスコアが伸びるのか以下の動画をご覧ください。
フィーバー前、フィーバー中のスキルの使い分け
消去系スキルということで、基本的な使い方は簡単です。
フィーバー前、フィーバー中の使い方を少し工夫するだけでもスコア稼ぎやコイン稼ぎの効率が変わります。
基本的にはフィーバー中になるべく多くスキルを発動することは意識しましょう。
消去系スキルの場合、1回でも多くのスキルを発動できるかが攻略の鍵であり、フィーバー中はスコアが3倍なのでフィーバー中により多くのスキルを使ったほうがスコアが稼げます。
ただし、フィーバーがもう少しで終わりそうなタイミングでスキルゲージがたまっている場合はフィーバーを抜けて、通常時にスキルを使うようにしましょう。
そうすることで、スキル効果でフィーバータイムに即突入し、+5秒の恩恵も得ることができます。
ジャンバ博士のビンゴ種類別対応表
「ジャンバ博士」のビンゴ種類別対応表です。
| 消去系スキルを持つツム | 紫色のツム |
| 毛のはねたツム | 毛が三本のツム |
| 鼻がピンクのツム | リロ&スティッチシリーズのツム |
| イニシャルがJのツム | 男の子のツム |
この他にもビンゴに対応した!というものがありましたら、ぜひコメント欄にて。
ジャンバ博士の総合評価
スコア稼ぎ
| 低スキルレベル(1〜3)のスコア稼ぎ | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
| スキルレベル4以上のスコア稼ぎ | ||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
コイン稼ぎ
| 低スキルレベル(1〜3)のコイン稼ぎ | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
| スキルレベル4以上のコイン稼ぎ | ||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
ビンゴ攻略
| ビンゴ攻略 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
総合評価
| ジャンバ博士の総合評価 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
ジャンバ博士はジグザグにツムを消すので、正直消去数の安定性はありません。
スキル1だと消す数も少なく、スキル発動数が重いのが難点。
あまり実用的ではないので、スキルチケットを使って育てる価値はありません。
ジャンバ博士の入手方法と確率

ジャンバ博士は、プレミアムBOXから低確率で出現します。
| 追加日 | 2018年9月1日0:00追加 |
|---|---|
| 登場期間 | 2018年9月1日0:00~9月30日23:59 |
| 確率アップ期間 | 備考 |
|---|---|
| 2018年9月1日0:00~9月4日10:59まで | 第1回確率アップ |
| 2018年9月7日11:00~9月10日10:59 | 第2回確率アップ |
| 2022年7月4日11:00~7月8日10:59 | ピックアップガチャ1回目 |
| 2022年10月16日11:00~10月19日10:59 | セレクトBOX2回目 |
| 2023年2月19日11:00~2月22日10:59まで | セレクトBOX2回目 |
| 2024年4月21日11:00~4月25日10:59 | ヴィランズセレクトBOX3回目 |
↓確率アップ
ジャンバ博士ってどんなキャラ?

ジャンバ博士は、リロ&スティッチシリーズに登場するキャラクターです。
スティッチを作った生みの親であり、天才学者。
逃げ出したスティッチを捕獲するために、地球にやってきます。
「ザ・ムービー」の作品以降はリロの家に住みます。スティッチやプリークリーとともに地球で暮らすようになります。
2018年9月の新ツム
それでは、2018年9月の新ツム一覧です。
| 2018年9月新ツム | あばれんぼうスティッチ |
|---|---|
| ジャンバ博士 | |
| プリークリー | |
| カイリ | |
| アクア |
ぜひご覧ください!












コメント