【ツムツム】ヴィランズのツムを使ってマイツムを合計1050個消そう攻略おすすめツム【天下統一絵巻6枚目】
LINEディズニーツムツム(Tsum Tsum)では、2021年5月イベント「つむつむ 天下統一絵巻」が開催されます。
その「つむつむ 天下統一絵巻」6枚目に「ヴィランズのツムを使ってマイツムを合計1,050個消そう」が登場するのですが、ここでは「ヴィランズのツムを使ってマイツムを合計1,050個消そう」の攻略にオススメのキャラクターと攻略法をまとめています。
どのツムを使うと、ヴィランズのツムを使ってマイツムを合計1,050個消そう効率よく攻略できるのかぜひご覧ください。
ヴィランズのツムを使ってマイツムを合計1,050個消そう攻略

2021年5月イベント「つむつむ 天下統一絵巻」6枚目で「ヴィランズのツムを使ってマイツムを合計1,050個消そう」というミッションが発生します。
このミッションは、ヴィランズのツムを使ってマイツムを合計1,050個消すとクリアになります。
以下で対象ツムと攻略にオススメのツムをまとめていきます。
ヴィランズツム対象ツム一覧
まず、ヴィランズツムは一体どんなツムたちなのでしょうか?
ヴィランズツムを使ってマイツム合計1050個攻略おすすめのツム
まずは、どのツムを使うとこのミッションが攻略できるでしょうか?
ガストンで攻略
普段使いされている方は
ガストンがおすすめ。
ガストンは横ライン状にツムを消したのちに一定時間マイツムが降ってきます。

スキルレベルが高いほどマイツムの発生率が高くなりスコア稼ぎ、コイン稼ぎがしやすいツムになります。
ガストンがスキル5以上に育っていて普段から使っているのなら対象ツムになるため、使ってみましょう。
ストームトルーパーで攻略
マイツム変化系の
ストームトルーパー。
ストームトルーパーは、スキルを発動すると、ライン状にマイツムに変化します。
スキル1から変化数がなかなか多いツム。

スキルゲージにそのまま反映されるので、スキルの連射力も意外とあります。
ダースベイダーで攻略
ジェダイルークが使いこなせる方は
ダースベイダーも同じ感覚で使えます。
ダースベイダーのスキルは、ゆっくりなぞって消すことで消去数が多くなるというもの。
早く消せば1回の消去数は少ないですが、回数を多くすることが出来ます。

スコア稼ぎなので、1回をゆっくりなぞって多くのツムを消すようにしましょう。
ジェダイルークを普段から使っている方はぜひ使いましょう。
シャドウで攻略
キングダムハーツイベントの報酬だった
シャドウ
シャドウは、画面中央のツムをシャドウに変化させるマイツム変化系。
シャドウは、スキル発動数が18個と少し重めです。
ただ、スキル1からでも16個前後は変化するので、ノーアイテムでもスキルループしやすいかと思います。
周りを巻き込むスキルで攻略
ボム量産であれば以下のツムもおすすめです。
どちらのツムも、3~4個のツムを繋げるようにすることでボムが量産できるため、1プレイで攻略できる場合もあります。

マレドラは巻き込む範囲にボムがあると、ボムも巻き込んで消しますが、マレフィセントはボムを巻き込まないので画面の下の方にたまっていき、スキル終了後に溜まったボムを消すことで、フィーバーに突入しやすいというメリットがあります。
2021年5月イベント「天下統一絵巻」イベント攻略関連
| イベント概要 | |
|---|---|
| イベントの攻略・報酬まとめ | 報酬一覧 |
| イベント有利ツムのボーナス値 | 千両箱の開け方 |
| 各カードのミッションまとめ | |
| 全ミッション・難易度一覧 | |
| 1枚目 | 2枚目 |
| 3枚目 | 4枚目 |
| 5枚目 | 6枚目 |
ぜひご覧ください!












コメント