LINEのディズニーツムツム(Tsum Tsum)では、2022年3月1日に「笑わせ屋マイク」が追加されます。
そんな「ツムツム笑わせ屋マイク」「笑わせ屋マイクツムツム」の高得点・コイン稼ぎ・ビンゴ攻略についてまとめました。
笑わせ屋マイクのスキルとステータス
ツムツム攻略目次
スキル名 | 画面下のツムをまとめて消すよ! ※オマケ効果付き(ボムを作るのに必要なチェーン数が1個少なくなるよ!) |
---|---|
スキルタイプ | 消去系 |
スキルの使いやすさ | 簡単 |
成長タイプ | 晩成 |
スキルレベル1 | 効果範囲:SSサイズ |
スキルレベル2 | 効果範囲:Sサイズ |
スキルレベル3 | 効果範囲:Mサイズ |
スキルレベル4 | 効果範囲:Lサイズ |
スキルレベル5 | 効果範囲:LLサイズ |
スキルレベル6 | 効果範囲:3Lサイズ |
初期スコア | 80 |
最大スコア | 1158 |
スコア上がり幅 | 22 |
スキル発動に必要なツム数 | 15 |
スキルマに必要なツム | 36 |
笑わせ屋マイクのスキル解説
笑わせ屋マイクのスキルは「画面下のツムをまとめて消すよ!」という消去系スキル。
スキルを発動すると、笑わせ屋マイクが登場。
ツムたちが笑いながら消えていきます。
↓
↓
スキルレベル毎の消去数の目安
ハッピーマイクは消去系になりますので、スキルレベルごとに消比例して消去数が増えます。
目安をまとめてみました。
スキルレベル1 | 消去数目安:19~21個前後 |
---|---|
スキルレベル2 | 消去数目安:21~23個前後 |
スキルレベル3 | 消去数目安:22~26個前後 |
スキルレベル4 | 消去数目安:25~29個前後 |
スキルレベル5 | 消去数目安:29~33個前後 |
スキルレベル6 | 消去数目安:32~38個前後 |
スキル上げに必要なツム数
「笑わせ屋マイク」のスキル上げに必要なツム数です。
スキル1→2 | 1 |
---|---|
スキル2→3 | 2 |
スキル3→4 | 3 |
スキル4→5 | 8 |
スキル5→6 | 20 |
合計 | 36 |
「笑わせ屋マイク」のスキルの使い方のコツ
続いては、笑わせ屋マイクのスキルの使い方のコツです。
おまけ効果で離れたマイツムとつながる
笑わせ屋マイクは、スキルにおまけ効果がついています。
おまけ効果は「ボムを作るのに必要なチェーン数が1つ少なくなるよ!」というもの。
ちなみに、通常時もフィーバー中もずっと有効です。
+Bombアイテムを使えば、効果付きボムも狙いやすくなりそうですね。
ボムは巻き込まない
スキルを発動すると消えるツムだけが明るく光ります。
消去範囲にボムがある場合、ボムは巻き込みません。
ボムがある場合は、ボムを消してからスキルを使ッタ用が良さそうです。
スキル発動を重視しよう
笑わせ屋マイクは消去系なので基本的にはスキル発動を重視してのプレイになります。
画面上にあるボムは消してからがおすすめです。
以下は参考動画です。
怖がらせ屋サリーとほぼ同じです。
スキル発動数がマイクのほうが1個軽い分、性能は若干マイクのほうが上になると思います。
コインにマイナス補正あり
笑わせ屋マイクはコインにマイナス補正がかかっています。
ノーマル換算と比べると1チェーン増える毎に1コインずつ少なくなって行きます。
そのため、消去数に対して思ったよりもコインが稼げません。
フィーバー前、フィーバー中のスキルの使い分け
消去系スキルということで、基本的な使い方は簡単です。
フィーバー前、フィーバー中の使い方を少し工夫するだけでもスコア稼ぎやコイン稼ぎの効率が変わります。
基本的にはフィーバー中になるべく多くスキルを発動することは意識しましょう。
消去系スキルの場合、1回でも多くのスキルを発動できるかが攻略の鍵であり、フィーバー中はスコアが3倍なのでフィーバー中により多くのスキルを使ったほうがスコアが稼げます。
ただし、フィーバーがもう少しで終わりそうなタイミングでスキルゲージがたまっている場合はフィーバーを抜けて、通常時にスキルを使うようにしましょう。
そうすることで、スキル効果でフィーバータイムに即突入し、+5秒の恩恵も得ることができます。
「笑わせ屋マイク」のビンゴ種類別対応表
「笑わせ屋マイク」のビンゴ種類別対応表です。
男の子のツム | イニシャルがMのツム |
横ライン消去系スキルを持つツム | 友達を呼ぶスキルを持つツム |
緑色のツム | 白目が見えるツム |
ツノのあるツム | ピクサーの仲間のツム |
消去系スキルを持つツム | 口が見えるツム |
この他にもビンゴに対応した!というものがありましたら、ぜひコメント欄にて。
「笑わせ屋マイク」の総合評価
スコア稼ぎ
低スキルレベル(1〜3)のスコア稼ぎ | ||||
---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
スキルレベル4以上のスコア稼ぎ | ||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
コイン稼ぎ
低スキルレベル(1〜3)のコイン稼ぎ | ||||
---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
スキルレベル4以上のコイン稼ぎ | ||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
ビンゴ攻略
ビンゴ攻略 | ||||
---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
総合評価
「笑わせ屋マイク」の総合評価 | ||||
---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
2022年3月は新ツム合計5体の評価はこちらでまとめています!
笑わせ屋マイクは、画面下のツムをまとめて消すよ!という消去系。
さらにオマケ効果付きで「ボムを作るのに必要なチェーン数が1個少なくなるよ!」という特殊効果も付いています。
ボムを巻き込まないので、スコアの伸びしろは低めでコインにマイナス補正があり消去数に対してのコイン獲得量は若干減りますが、同じスキルの怖がらせ屋サリーが16個でありマイクは15なのでマイクのほうが使いやすいかもしれません。
性能としては、怖がらせ屋サリーとほぼ同じです。消去系の中ではそこそこ強いツムですね。
「笑わせ屋マイク」の入手方法と確率
「笑わせ屋マイク」は、プレミアムBOXから低確率で出現する期間限定ツムです。
追加日 | 2022年3月1日0:00追加 |
---|---|
登場期間 | 2022年3月1日0:00~3月31日23:59 |
確率アップ期間 | 備考 |
---|---|
2022年3月1日0:00~3月4日10:59まで | 第1回確率アップ |
2022年3月17日11:00〜3月20日10:59まで | 第2回確率アップ |
2022年3月27日11:00〜3月31日23:59まで | 第3回確率アップ |
2023年1月3日11:00~1月4日10:59まで | お正月三が日 日替わりセレクトBOX 3日目 |
2023年6月28日11:00~6月30日23:59まで | ピックアップガチャ2回目 |
2023年10月22日11:00~10月26日10:59 | ピックアップガチャ2回目 |
2024年1月2日11:00~1月3日10:59まで | 三が日日替わりセレクトBOX 2日目 |
2024年4月7日11:00~4月11日10:59 | ピックアップガチャ1回目 |
2024年9月10日11:00~9月13日10:59 | ピックアップガチャ1回目 |
2025年1月1日0:00~1月2日10:59 | 日替わりセレクトBOX1日目 |
↓確率アップ
↓ピクサーパズル2攻略
「笑わせ屋マイク」ってどんなキャラ?
マイクは、モンスターズインクシリーズに登場するキャラクター。
怖がらせ屋サリーの親友であり、仕事のアシスタントもしています。
見た目とは裏腹に頭の回転が速くよく喋りますが、短気でそそっかしい性格が何点
ちなみに背が小さいために、サリーと一緒にCMに出ていた時も会社のロゴで顔が隠れているのにも関わらず、かなり喜ぶ天然っぷりを見せます。
2022年3月の新ツム
それでは、2022年3月の新ツム一覧です。
2022年3月新ツム | 笑わせ屋マイク |
---|---|
ブー(チャーム) | |
ロズ | |
リトルジュディ | |
リトルニック |
ぜひご覧ください!
■プレイ日数 2014年11月〜