【ツムツム】消去系スキルのツムを使ってマイツムを90個消そう攻略おすすめツム【日本一周6枚目】
LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)では2020年7月イベント「ツムツムの日本一周」が開催されます。
その2020年7月イベント「ツムツムの日本一周」6枚目【中国&四国エリア】のミッションに「消去系スキルのツムを使って1プレイでマイツムを90個消そう」が登場するのですが、ここでは「消去系スキルのツムを使って1プレイでマイツムを90個消そう」の攻略にオススメのキャラクターと攻略法をまとめています。
消去系スキルのツムを使って1プレイでマイツムを90個消そう攻略

2020年7月イベント「ツムツムの日本一周」6枚目【中国&四国エリア】で、以下のミッションが発生します。
消去系スキルのツムを使って1プレイでマイツムを90個消そう
このミッションは、耳が丸いツムを使って1プレイでマイツムを160個消すとクリアになります。
以下で対象ツムと攻略法をまとめています。
消去系スキルに該当するキャラクター一覧
消去系スキルに該当するツムは以下のキャラクターがいます。
消去系スキルでツムを510個攻略おすすめツム
それでは、このミッションを攻略するのにおすすめのツムはどのツムか?
ガストンで攻略
使いこなせるのであれば、
ガストンがおすすめ。
ガストンは横ライン状にツムを消したあと、一定時間マイツムが降ってきます。

スキルレベルが高いほどマイツムの発生率が高くなりますので、コイン稼ぎがしやすいツムになります。
アナキンスカイウォーカーで攻略
消去系ではありますが、
アナキン・スカイウォーカーはコイン稼ぎ最強ツムの1つなので使いこなせる方はおすすめしたいです。
アナキン・スカイウォーカーはタップかスワイプで消え方がかわります。
コイン稼ぎの場合は、ジャイロ+スワイプ消去をするようにしましょう。

ジャイロで2時ぐらいの方向に傾けたあとに、下から上へゆっくりとなぞります。
そうすることでそのライン状のツムを広範囲で消すので、野獣と同じ感じで使うことができます。
単純な消去系スキルのツムで攻略
消去系の中でも種類があるのですが、使い方も簡単な単純な消去系スキルがおすすめです。
基本的には、消去系スキルのツムでスキルレベルが高ければ高いほど効率よくコイン稼ぎが可能です。
消去系プラスαのツムで攻略
少し特殊にはなりますが、1回のスキルで複数のスキルが入っているツムも使いやすいです。
例えば以下のツムが該当します。
パレードミッキーはとルミエールはフィーバー発生系スキルであり、スキルレベル1から使いやすく、ロマンス野獣もタイムボムを生成しやすく、こう言ったミッションにおいて優秀です。
7月イベント「ツムツムの日本一周」攻略まとめ
| イベント概要 | |
|---|---|
| イベントの攻略・報酬まとめ | 報酬一覧 |
| イベント有利ツムのボーナス値 | 記念写真と撮影場所一覧 |
| 各カードのミッションまとめ | |
| 全ミッション・難易度一覧 | |
| 1枚目 | 2枚目 |
| 3枚目 | 4枚目 |
| 5枚目 | 6枚目 |
| 7枚目 | 8枚目 |
| 9枚目 | |
ぜひご覧ください!












コメント