【ツムツム】ツムツムの日本一周イベント4枚目/北海道エリア攻略ミッションまとめ【2020年7月】
LINEディズニーツムツム(Tsum Tsum)では、2020年7月イベント「ツムツムの日本一周」が開催されます。
ここでは、2020年7月イベント「ツムツムの日本一周」の4枚目のミッション一覧とその攻略法をまとめています。
4枚目はどのようなミッションがあるでしょうか?
難易度は?
攻略におすすめのツム、攻略法もまとめましたので攻略の参考にしてください!
2020年7月イベント「ツムツムの日本一周」の概要
2020年7月イベント「ツムツムの日本一周」4枚目/北海道エリアでは、全12個のミッションがあります。
ツム指定は、黒色のツム、ほっぺが赤いツムがあります。
ご当地アイテムをゲットする特別ミッションは撮影スポットになっており、オラフのツム。雪だるまシリーズのツムが登場。
ここでは、4枚目の攻略法をまとめています。
各カードのミッションまとめ | |
---|---|
全ミッション一覧&難易度・攻略 | |
1枚目攻略 | 2枚目攻略 |
3枚目攻略 | 4枚目攻略 |
5枚目攻略 | 6枚目攻略 |
7枚目攻略 | 8枚目攻略 |
9枚目攻略 |
「ツムツムの日本一周」イベント4枚目の報酬
フォトスポットクリア報酬
![]() ミッション7 |
![]() |
---|---|
![]() ミッション12 |
![]() |
完全クリア報酬
完全クリア報酬 | ![]() |
---|
「ツムツムの日本一周」イベント4枚目のミッション一覧と攻略法
4枚目のミッション一覧と完全攻略法です。
4-1:1プレイで350Exp稼ごう
4枚目1個目のミッション「1プレイで350Exp稼ごう」の攻略法です。
このミッションは、200Exp稼ぐとクリアになります。 Expは、スコアに比例してもらえる経験値であり、スコアの目安は以下のとおりです。 ・350Exp→150万点 スコアが高いほど、多くの経験値をもらえるので、なるべくハイスコアを出せるツムを使いましょう。 4枚目2個目のミッション「ツムを合計1,160個消そう」の攻略法です。
このミッションでは、1プレイでツムを1160個消すとクリアになります。 普段コイン稼ぎに使っているツムを使いましょう。200個ほどであればどのツムでもクリアすることができます。 4枚目3個目のミッション「1プレイで750,000点稼ごう」の攻略法です。
このミッションは1プレイで75万点稼ぐとクリアになります。 普段からスコアアタックに使っているツムを使いましょう。 4枚目4個目のミッション「マジカルボムを合計4個消そう」の攻略法です。
このミッションは、マジカルボムを4個消すとクリアになります。 おすすめツムは、1プレイで複数のマジカルボムを発生させやすいツムを厳選しています。 4枚目5個目のミッション「黒色のツムを使って1プレイでスキルを2回使おう」の攻略法です。
このミッションでは、黒色のツムでスキルを5回使うとクリアになります。 ガストンはマイツム発生系スキルなので、スキルレベルが高いほどスキルループがしやすくなります。 ↓さらに詳しい攻略情報はこちら! 4枚目6個目のミッション「1プレイで5回フィーバーしよう」の攻略法です。
フィーバー発生系スキルを持つツムを使えば指定回数分スキルを発動すればクリアです。 それ以外は消去威力が高いツムを使うのがおすすめ。その場合はフィーバー中にスキルゲージやボムをためておき、通常時にスキルやボムを使うようにしましょう。 4枚目7個目のミッション「ご当地アイテムを合計18個ゲットしよう」の攻略法です。
このミッションは、ご当地アイテムを指定数ゲットするとクリアになります。 ご当地アイテムは画面上に降ってくるアイテムが入ったボムにスキルまたはボムを当てるとゲットすることができます。 ミッションをクリア後は、写真撮影が行われます。 4枚目8個目のミッション「なぞって6チェーン以上を出そう」の攻略法です。
このミッションはなぞって5チェーンでクリアになります。 一番のおすすめはエルサとスパイダーマン。 大ツム発生系のサリー、スフレ、まきまきドナルドは、スキルを何度か発動して大ツムを増やしたあとに一気にチェーンを繋ぎましょう。 アリスの場合は大ツム発生系ですが、スキルレベルによって内部的な数が異なります。 4枚目9個目のミッション「コインを合計680枚稼ごう」の攻略法です。
このミッションは合計でコイン680枚稼げばクリアになります。 4枚目10個目のミッション「1プレイでマイツムを50個消そう」の攻略法です。
おすすめツムは、マイツム消去に特化したツムを厳選しています。 ガストンは同時にこいんかせぎもできるのでおすすめ。 4枚目11個目のミッション「ほっぺが赤いツムを使って合計3,000,000点稼ごう」の攻略法です。
このミッションは、ほっぺが赤いツムで合計300万点稼ぐとクリアになります。 ↓さらに詳しい攻略情報はこちら! 4枚目12個目のミッション「ご当地アイテムを合計20個ゲットしよう」の攻略法です。
このミッションは、ご当地アイテムを指定数ゲットするとクリアになります。 ご当地アイテムは画面上に降ってくるアイテムが入ったボムにスキルまたはボムを当てるとゲットすることができます。 ミッションをクリア後は、写真撮影が行われます。 ぜひご覧ください!4-2:ツムを合計1,160個消そう
4-3:1プレイで750,000点稼ごう
4-4:マジカルボムを合計4個消そう
特にホリデーマリーは、1回のスキルでマジカルボムを複数個消せるため、おすすめ。4-5:黒色のツムを使って1プレイでスキルを2回使おう
効率よくクリアしたいのならスキル発動数が軽いツムを使うようにしましょう。
スキルループができることで、スキル発動数も稼げるのでおすすめ。4-6:1プレイで5回フィーバーしよう
そうすることで、フィーバーゲージに再び突入しやすいです。4-7:ご当地アイテムを合計18個ゲットしよう
合計数のミッションなので、数回やればクリアになります。
ここでは、オラフのツムが出てきます。4-8:なぞって6チェーン以上を出そう
凍らせるタイプのスキルになるのですが、スキルを重ねがけすることでスキルレベル1でもクリアできます。
ミニーなどのツム変化系は、変化したツムを残しておきながらスキルを何度か発動させることで、マイツムと変化したツムだけにすることができるので、ロングチェーンが可能です。
複数のアリスを発生させる場合は、スキル発動前にジャイロ機能を使い、一旦アリスを上の方に移動させてから再びスキルを使いましょう。
そうすることで、画面上に2~3体のアリスを出現させることができます。 4-9:コインを合計680枚稼ごう
4-10:1プレイでマイツムを50個消そう
イーヨーはハピネスツムなので、マイツム変化系を持っていない方は、イーヨーをゲットしてから攻略するのも1つです。4-11:ほっぺが赤いツムを使って合計3,000,000点稼ごう
ツム指定はありますが、合計数のミッションなので対象ツムさえいれば、難しいミッションではありません。4-12:ご当地アイテムを合計20個ゲットしよう
合計数のミッションなので、数回やればクリアになります。
ここでは、雪だるまシリーズが出てきます。7月イベント「ツムツムの日本一周」攻略まとめ
イベント概要
イベントの攻略・報酬まとめ
報酬一覧
イベント有利ツムのボーナス値
記念写真と撮影場所一覧
各カードのミッションまとめ
全ミッション・難易度一覧
1枚目
2枚目
3枚目
4枚目
5枚目
6枚目
7枚目
8枚目
9枚目
コメント