【ツムツム】ドクターファシリエの評価とスキルの使い方!スキル発動を重視しよう!
LINEのディズニーツムツム(Tsum Tsum)では、2018年4月1日に「ドクターファシリエ」が追加されます。
そんな「ツムツムドクターファシリエ」「ドクターファシリエツムツム」の高得点・コイン稼ぎ・ビンゴ攻略についてまとめました。
「ドクターファシリエ」のスキルとステータス

| スキル名 | フィーバーが始まりVライン状にツムを消すよ! |
|---|---|
| スキルタイプ | フィーバー発生系・消去系 |
| スキルの使いやすさ | 簡単 |
| 成長タイプ | 普通 |
| スキルレベル1 | 効果範囲:SSサイズ |
| スキルレベル2 | 効果範囲:Sサイズ |
| スキルレベル3 | 効果範囲:Mサイズ |
| スキルレベル4 | 効果範囲:Lサイズ |
| スキルレベル5 | 効果範囲:LLサイズ |
| スキルレベル6 | 効果範囲:3Lサイズ |
| 初期スコア | 50 |
| 最大スコア | 1275 |
| スコア上がり幅 | 25 |
| スキル発動に必要なツム数 | 15 |
| スキルマに必要なツム | 29 |
4月1日に追加される「ドクターファシリエ」。プリンセスと魔法のキスシリーズから登場します。
「ドクターファシリエ」のスキル解説
「ドクターファシリエ」のスキルは、「フィーバーが始まりVライン状にツムを消すよ!」というフィーバー発生系と消去系の二刀流スキル。
スキルを発動すると、フィーバータイムに突入。
その後、Vライン状にツムを消します。

↓


↓

演出はかなり派手ですが、演出時間は長めです。
スキル上げに必要なツム数
「ドクターファシリエ」のスキル上げに必要なツム数です。
| スキル1→2 | 1 |
|---|---|
| スキル2→3 | 2 |
| スキル3→4 | 4 |
| スキル4→5 | 7 |
| スキル5→6 | 14 |
| 合計 | 29 |
「ドクターファシリエ」スキルの使い方のコツ
続いては、「ドクターファシリエ」のスキルの使い方のコツです。
フィーバーのカウント
ドクターファシリエは、通常時にスキルを発動すると、フィーバーゲージが溜まっていなくてもフィーバータイムに突入します。

この時は、+5秒が追加されます。
しかし、フィーバー中にスキルを使っても時間は加算されず、フィーバーゲージが伸びることもありませんが、ビンゴやイベントではフィーバー中にスキルを発動しても、1回として計上されるため、フィーバー発生系ミッションで活躍できます。
スキル発動を重視しよう
「ドクターファシリエ」はフィーバー発生後、Vライン状にツムを消します。ジャイロ不要で使えるので、初心者の方にも使いやすいのはメリットです。
実際にどのようにプレイするとスコアやコイン稼ぎができるかは以下の動画をご覧ください。
コイン稼ぎも微妙、スコアもあまり伸びないので、ビンゴやイベントがメインになりそうです。
フィーバー前、フィーバー中のスキルの使い分け
消去系スキルということで、基本的な使い方は簡単です。
フィーバー前、フィーバー中の使い方を少し工夫するだけでもスコア稼ぎやコイン稼ぎの効率が変わります。
基本的にはフィーバー中になるべく多くスキルを発動することは意識しましょう。
消去系スキルの場合、1回でも多くのスキルを発動できるかが攻略の鍵であり、フィーバー中はスコアが3倍なのでフィーバー中により多くのスキルを使ったほうがスコアが稼げます。
ただし、フィーバーがもう少しで終わりそうなタイミングでスキルゲージがたまっている場合はフィーバーを抜けて、通常時にスキルを使うようにしましょう。
そうすることで、スキル効果でフィーバータイムに即突入し、+5秒の恩恵も得ることができます。
「ドクターファシリエ」のビンゴ種類別対応表
「ホーンドキング」のビンゴ種類別対応表です。
| 黒色のツム | フィーバー発生スキルを持つツム |
| 消去系スキルを持つツム | ヒゲのあるツム |
| まゆ毛のあるツム | 帽子をかぶったツム |
| ヴィランズ(悪役)のツム | イニシャルがDのツム |
| 男の子のツム |
この他にもビンゴに対応した!というものがありましたら、ぜひコメント欄にて。
「ドクターファシリエ」の総合評価

スコア稼ぎ
| 低スキルレベル(1〜3)のスコア稼ぎ | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
| スキルレベル4以上のスコア稼ぎ | ||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
コイン稼ぎ
| 低スキルレベル(1〜3)のコイン稼ぎ | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
| スキルレベル4以上のコイン稼ぎ | ||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
ビンゴ攻略
| ビンゴ攻略 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
総合評価
| 「ドクターファシリエ」の総合評価 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
ドクターファシリエは、フィーバー+Vライン状にツムを消す2段階スキルです。
通常時にスキルを使うと、フィーバータイムに突入。
その後、Vライン状にツムを消していきます。
一見強そうですが、スキル発動数が15個と少し重めで消去数も少なめ。
ビンゴやイベントのフィーバー系ミッションでは活躍できますが、それ以外では微妙です。
「ドクターファシリエ」の入手方法と確率
「ドクターファシリエ」は、プレミアムBOXから低確率で出現する常駐ツムになります。
| 追加日 | 2019年4月1日11:00追加 |
|---|---|
| 登場期間 | 2019年4月1日0:00〜4月30日23:59まで。 |
| 確率アップ期間 | 備考 |
|---|---|
| 2019年4月1日0:00~4月4日10:59まで | 第1回確率アップ |
| 2022年4月13日11:00~4月16日10:59まで | セレクトBOX2回目 |
| 2022年8月4日11:00~8月8日10:59 | ピックアップガチャ |
| 2022年10月10日11:00~10月14日10:59まで | セレクトBOX1回目 |
| 2022年11月10日11:00~11月13日10:59まで | ピックアップガチャ1回目 |
| 2023年1月2日11:00~1月3日10:59 | お正月三が日 日替わりセレクトBOX 2日目 |
| 2023年5月24日11:00~5月27日10:59まで | ピックアップガチャ2回目 |
| 2023年8月11日11:00~8月15日10:59 | ピックアップガチャ1回目 |
| 2024年1月23日11:00~1月26日10:59まで | セレクトBOX2回目 |
| 2024年7月14日11:00~7月17日10:59 | ピックアップガチャ2回目 |
| 2025年1月30日11:00~1月31日23:59まで | セレクトBOX2回目 |
↓確率アップ
さらに、4月のイベント「ヴィランズからの挑戦状~THE DARK POWER~」にて有利なツムとして使えます。
「ドクターファシリエ」ってどんなキャラ?

ドクター・ファシリエは、プリンセスと魔法のキスに登場するヴィランズキャラクター。
邪悪な心を持つブードゥーの魔術師。
大金持ちの娘との結婚を望んでいたナヴィーン王子の心につけ込みます。
「別世界の友」の力を借りて王子に魔法をかけ、カエルの姿にさせ、従者を偽王子に仕立て、大金を得ようとする詐欺師的な悪党です。
2019年4月の新ツム
それでは、2019年4月の新ツム一覧です。
| 2019年3月新ツム | ホーンド・キング |
|---|---|
| ドクター・ファシリエ | |
| ゴーテル | |
| ダースモール | |
| パルパティーン皇帝 |
ぜひご覧ください!













コメント