【ツムツム】マイク&サリー(ペアツム)の評価・スキルの使い方【スキルは単体で使おう】
LINEのディズニーツムツム(Tsum Tsum)では、2020年9月1日に「マイク&サリー(ペアツム)」が追加されます。
ここでは「ツムツムマイクサリー(ペアツム)」「マイクサリーツムツム(ペアツム)」の評価・高得点・コイン稼ぎ・ビンゴ攻略についてまとめました。
マイク&サリー(ペアツム)のスキルとステータス

| スキル名 | 2種類のスキルを使えるよ! |
|---|---|
| スキルタイプ | 消去系、ツム変化系 |
| スキルの使いやすさ | 難しい |
| 成長タイプ | 晩成 |
| スキルレベル1 | 効果:SS ツム数(マイク):21 |
| スキルレベル2 | 効果:S ツム数(マイク):20 |
| スキルレベル3 | 効果:M ツム数(マイク):19 |
| スキルレベル4 | 効果:L ツム数(マイク):18 |
| スキルレベル5 | 効果:LL ツム数(マイク):17 |
| スキルレベル6 | 効果:3L ツム数(マイク):16 |
| 初期スコア | 70 |
| 最大スコア | 1,246 |
| スコア上がり幅 | 24 |
| スキル発動に必要なツム数 | サリー:30個 マイク:21~16 |
| スキルマに必要なツム | 36 |
「マイク&サリー(ペアツム)」のスキル解説

2020年9月に追加される、モンスターズインクシリーズの「マイク&」サリーは、ペアツムとなっています。
2つのスキルが使えるので、スキルゲージボタンは2つあります。
マイクのスキルは、縦ライン状にツムを消す消去系。
サリーのスキルは、少しの間大ツムになるツム変化系となっており、既存のマイクとサリーのスキルとほぼ同じです。
ペアツムなのでエルサラ同様に確率アップなしの2ヶ月出現になります。
スキル上げに必要なツム数
「マイク&サリー(ペアツム)」のスキル上げに必要なツム数です。
| スキル1→2 | 1 |
|---|---|
| スキル2→3 | 2 |
| スキル3→4 | 3 |
| スキル4→5 | 8 |
| スキル5→6 | 20 |
| 合計 | 36 |
「マイク&サリー(ペアツム)」スキルの使い方のコツ
続いては、「マイク&サリー(ペアツム)」のスキルの使い方のコツです。
ペアツムの仕組みを知ろう
マイク&サリーは「ペアツム」という新仕様のツムです。
2体それぞれが別のスキルを持っており、スキル1、スキル2で使い分けができます。

マイクを消すとマイクのスキルゲージがサリーを消すとサリーのスキルゲージが貯まり、スキルゲージが溜まり次第スキルを発動できます。
ちなみに、ビンゴやイベントのマイツム系ミッションで使うと、マイクとサリーはどちらも1つのマイツム数として計上されます。
さらに、ペアツムの最大の強みとなるのが、2つのスキルを合わせて使うことができる点です。

それぞれのスキルを単体で使うよりも、あわせて使った方がより強い効果を得ることができます。
マイクのスキルは縦ライン消去
スキル1であるマイクは「縦ライン状にツムを消すよ」となっています。
既存のマイクと同じスキルになります。

シンプルな縦ラインです。マイクはスキルレベルに応じて効果範囲が拡大、スキル発動数も減少します。
サリーのスキルはマイツムを大ツムに変化
スキル2であるサリーは「少しの間サリーが大きくなるよ」というスキルで、ブーの青色のドアを選択した時と同じように画面上のサリーが大ツムに変化します。

このように大ツムに変化するため、大ツムミッションで活躍します。
ただし、サリーのスキルを発動するには30個のマイツムを消さなくてはいけないので、非常に激重です。
マイク+サリーのスキルで消去数アップ
マイクの縦ラインは消去数が多めなのでコイン稼ぎが可能で、サリーの大ツム変化系は、ビンゴやイベントの大ツムやチェーンミッションで使えます。
しかし、サリーのスキルを発動後マイクのスキルを使うことで消去数が半端ないことになります。
大ツムを多く巻き込めば、60個以上消すこともあります。
スキルは単体で使ったほうが強い
サリーのスキル効果中にマイクのスキルを使えば、消去数はすごいことになります。
しかし、サリーのスキル発動が激重なため、一緒に使うことを意識するとスキル発動数が減ってしまい、思ったよりもスコアやコイン稼ぎができません。
そのため、マイク&サリーの場合は基本的には単体で使うのが良さそうです。
同時にスキルが溜まりそうなときは、サリーのスキル効果中にマイクを使うという感じで、使い分けていくのが良いでしょう。
以下は参考動画です。
一緒に使うことを意識すると1000万点前後しか出ません。
しかし、単体で使うと2000万点を超えます。
コインのマイナス補正について
サリーのスキル効果中にマイクを使う場合、いっきにツムが消えてコイン稼ぎができるように一見見えますが、実はコインのマイナス補正がかかってしまいます。
同じく大ツム変化系スキルを持つブーもそうなのですが、大ツムをロングチェーンすると、ツムを消化を早くするためにボムキャンセルをしたくなりますが、このボムキャンセルをすると時間が短縮される反面、獲得コインが減ってしまいます。
詳しくは以下の動画をご覧ください。
ロングチェーンができる全てのツムが該当するわけではないので、その点はご注意ください。
「マイク&サリー(ペアツム)」のビンゴ種類別対応表
「マイク&サリー(ペアツム)」のビンゴ種類別対応表です。
| 男の子のツム | イニシャルがSのツム |
| 消去系スキルのツム | 青色のツム |
| まゆ毛のあるツム | ツノのあるツム |
| 鼻が三角のツム | ピクサーの仲間のツム |
| 口が見えるツム | モンスターズインクシリーズのツム |
| 緑色のツム | 白目が見えるツム |
| 友達を呼ぶスキルを持つツム | イニシャルがMのツム |
| 縦ライン消去 | 大きなツムを出すツム |
この他にもビンゴに対応した!というものがありましたら、ぜひコメント欄にて。
「マイク&サリー(ペアツム)」の総合評価

スコア稼ぎ
| 低スキルレベル(1〜3)のスコア稼ぎ | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
| スキルレベル4以上のスコア稼ぎ | ||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
コイン稼ぎ
| 低スキルレベル(1〜3)のコイン稼ぎ | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
| スキルレベル4以上のコイン稼ぎ | ||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
ビンゴ攻略
| ビンゴ攻略 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
総合評価
| 「マイク&サリー(ペアツム)」の総合評価 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
マイク&サリーは、ペアツム特有の2種類のスキルを使えるよ!というもの。
マイクのスキルは、縦ライン消去系。
サリーのスキルは、大ツム変化系となっています。
マイク単体のスキルはそこそこ消去数がありますので、既存のマイクの上位互換ですね。
サリーのスキルを発動させてからマイクのスキルを使うと、消去数が半端ないことになります。
ただ、エルサラのようにスキルを一緒に使うよりは、単体で使ったほうがスコアやコインが伸びます。
「マイク&サリー(ペアツム)」の入手方法と確率

「マイク&サリー(ペアツム)」は、プレミアムBOXから低確率で9月10月の2ヶ月間のみ出現する期間限定つむです。
| 追加日 | 2020年9月1日0:00追加 |
|---|---|
| 登場期間 | 2020年9月1日0:00~10月31日23:59 |
| 確率アップ期間 | 備考 |
|---|---|
| なし | ペアツムなのでなし |
| 2022年7月11日11:00~7月14日10:59 | セレクトBOX1回目 |
| 2023年6月4日11:00~6月8日10:59まで | セレクトBOX1回目 |
| 2024年3月28日11:00~3月31日23:59 | 1億DL記念セレクトBOX |
| 2024年10月28日11:00~10月31日23:59 | セレクトボックス3回目 |
さらに、9月のイベント「ヴィランズからの挑戦状」にて有利なツムとして使えます。
「マイク&サリー(ペアツム)」ってどんなキャラ?

マイク&サリーは、モンスターズインクに登場するキャラクターです。
サリーは、モンスターズ・インク社内一の怖がらせ屋。
悲鳴エネルギー獲得量はいつもトップという優秀なモンスターです。
マイクはサリーの親友であり、仕事のアシスタントをしています。
2020年9月の新ツム
それでは、2020年9月の新ツム一覧です。
| 2020年9月新ツム | マイク&サリー(ペアツム) |
|---|---|
| 魔女マレフィセント | |
| フロロー | |
| 死者の国の神ハデス | |
| 少年ゼアノート | |
| パイレーツソラ |
ぜひご覧ください!













コメント