【ツムツム】死者の国の神ハデスの評価・スキルの使い方【2段階消去でスキル発動重視】
LINEのディズニーツムツム(Tsum Tsum)では、2020年9月1日に「死者の国の神ハデス」が追加されます。
ここでは「ツムツム死者の国の神ハデス」「死者の国の神ハデスツムツム」の評価・高得点・コイン稼ぎ・ビンゴ攻略についてまとめました。
「死者の国の神ハデス」のスキルとステータス

| スキル名 | 十字状にツムをまとめて消すよ! | 
|---|---|
| スキルタイプ | 消去系 | 
| スキルの使いやすさ | 簡単 | 
| 成長タイプ | 普通 | 
| スキルレベル1 | 効果範囲:SSサイズ | 
| スキルレベル2 | 効果範囲:Sサイズ | 
| スキルレベル3 | 効果範囲:Mサイズ | 
| スキルレベル4 | 効果範囲:Lサイズ | 
| スキルレベル5 | 効果範囲:LLサイズ | 
| スキルレベル6 | 効果範囲:3Lサイズ | 
| スコア | 60 | 
| 最大スコア | 991 | 
| スコア上がり幅 | 19 | 
| スキル発動に必要なツム数 | 20 | 
| スキルマに必要なツム | 32 | 
死者の国の神ハデスのスキル解説
死者の国の神ハデスのスキルは、「十字状にツムをまとめて消すよ!」という消去系スキルです。
スキルは、十字状にツムをまとめて消すよ!という消去系です。
ハデスと同じスキル名称ですね。

↓

↓

スキルの爽快感がいいのですが、スキル発動数が重いのがかなり痛手になりそうです・。
スキルレベル毎の消去数の目安
死者の国の神ハデスは消去系なので、スキルレベルを上げることで消去数が増えます。目安は以下の通り。
| スキルレベル1 | 消去数目安:17~20個前後 | 
|---|---|
| スキルレベル2 | 消去数目安:19~23個前後 | 
| スキルレベル3 | 消去数目安:22~26個前後 | 
| スキルレベル4 | 消去数目安:25~28個前後 | 
| スキルレベル5 | 消去数目安:27~32個前後 | 
| スキルレベル6 | 消去数目安:30~34個前後 | 
スキル上げに必要なツム数
「フロロー」のスキル上げに必要なツム数です。
| スキル1→2 | 1 | 
|---|---|
| スキル2→3 | 2 | 
| スキル3→4 | 4 | 
| スキル4→5 | 8 | 
| スキル5→6 | 20 | 
| 合計 | 36 | 
「死者の国の神ハデス」スキルの使い方のコツ
続いては、「死者の国の神ハデス」のスキルの使い方のコツです。
十字状の前に数ヶ所のツムを消す
死者の国の神ハデスは、十字状にツムを消す消去系ですが、その前に数カ所消すスキルが発動します。
 
消す箇所は毎回ランダムとなっており、大ツムを巻き込むとボムが出ることも。
ただし、ボムは巻き込まないので策に消しておきたいところ。
十字状の形は毎回異なる
数ヶ所の消去が終わったあとは、十字状にツムを消します。
ただし、十字状と言っても形はその都度違います。
 
スキル発動を重視しよう
死者の国の神ハデスは、スキル発動数が重いので1回でも多くのスキルを発動したいところ。
以下は参考動画です。
フィーバー前、フィーバー中のスキルの使い分け
消去系スキルということで、基本的な使い方は簡単です。
フィーバー前、フィーバー中の使い方を少し工夫するだけでもスコア稼ぎやコイン稼ぎの効率が変わります。
基本的にはフィーバー中になるべく多くスキルを発動することは意識しましょう。
消去系スキルの場合、1回でも多くのスキルを発動できるかが攻略の鍵であり、フィーバー中はスコアが3倍なのでフィーバー中により多くのスキルを使ったほうがスコアが稼げます。
ただし、フィーバーがもう少しで終わりそうなタイミングでスキルゲージがたまっている場合はフィーバーを抜けて、通常時にスキルを使うようにしましょう。
そうすることで、スキル効果でフィーバータイムに即突入し、+5秒の恩恵も得ることができます。
ハデスのビンゴ種類別対応表
死者の国の神ハデスのビンゴ種類別対応表です
| 青色のツム | 耳がとがったツム | 
| ヴィランズ(悪役)のツム | 男の子のツム | 
| 毛のはねたツム | まゆ毛のあるツム | 
| 白目が見えるツム | 消去系スキルのツム | 
| 口が見えるツム | 
死者の国の神ハデスの総合評価

スコア稼ぎ
| 低スキルレベル(1〜3)のスコア稼ぎ | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 
| スキルレベル4以上のスコア稼ぎ | ||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 
コイン稼ぎ
| 低スキルレベル(1〜3)のコイン稼ぎ | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 
| スキルレベル4以上のコイン稼ぎ | ||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 
ビンゴ攻略
| ビンゴ攻略 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 
総合評価
| 総合評価 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 
死者の国の神ハデスは、十字状にツムをまとめて消すよ!という消去系。
十字状に消す前に、数ヶ所を消すスキルが発生します。
その後、十字状似ツムを消すので、2段階消去スキルになります。
そこまで消去数が多いわけではないのですが、最初の数ヶ所の部分でコンボ稼ぎができます。
コイン稼ぎをそこそこしながらコンボミッションを攻略したい時にも使えそうです。
死者の国の神ハデスの入手方法と確率
死者の国の神ハデスはプレミアムBOXにて低確率で入手可能です。
| 追加日 | 2020年9月1日0:00追加 | 
|---|---|
| 登場期間 | 2020年9月1日0:00~9月30日23:59 | 
| 確率アップ期間 | 備考 | 
|---|---|
| 2020年9月1日0:00~9月4日10:59まで | 第1回確率アップ | 
| 2022年4月7日11:00~4月10日10:59まで | ピックアップガチャ | 
| 2022年8月4日11:00~8月8日10:59 | ピックアップガチャ | 
| 2023年1月2日11:00~1月3日10:59 | お正月三が日 日替わりセレクトBOX 2日目 | 
| 2023年6月28日11:00~6月30日23:59まで | ピックアップガチャ2回目 | 
| 2023年9月4日11:00~9月8日10:59 | 9800万DL記念セレクトBOX | 
| 2023年1月1日0:00~1月2日10:59まで | 三が日日替わりセレクトBOX 1日目 | 
| 2024年6月20日11:00~6月23日10:59まで | ピックアップガチャ2回目 | 
| 2025年1月2日11:00~1月3日10:59 | 日替わりセレクトBOX2日目 | 
| 2025年4月27日11:00~4月30日23:59 | セレクトボックス3回目 | 
↓確率アップ情報
さらに、9月のイベント「ヴィランズからの挑戦状」にて有利なツムとして使えます。
死者の国の神ハデスってどんなキャラ?

死者の国の神ハデスはヘラクレスに出てくるヴィランズキャラクターです。髪の毛は青い炎のカツラになっていて、怒ると赤く燃えます。ペガサスに吹き消された際にはスキンヘッドになってしまう悲惨な展開もあります。
ちなみに、メガラ(メグ)に関しては一人の女性として扱っているようで以外に易しい一面もあります。
2020年9月の新ツム
それでは、2020年9月の新ツム一覧です。
| 2020年9月新ツム | マイク&サリー(ペアツム) | 
|---|---|
| 魔女マレフィセント | |
| フロロー | |
| 死者の国の神ハデス | |
| 少年ゼアノート | |
| パイレーツソラ | 
ぜひご覧ください!













コメント