【ツムツム】ラブリークラリスの評価・スキルの使い方【ジャイロを使い分けよう】
LINEのディズニーツムツム(Tsum Tsum)では、2023年2月1日に「ラブリークラリス」が追加されます。
そんな「ツムツムラブリークラリス」「ラブリークラリスツムツム」の高得点・コイン稼ぎ・ビンゴ攻略についてまとめました。
「ラブリークラリス」のスキルとステータス

| スキル名 | 縦ライン状にツムを消して大きなチップかデールがでるよ! |
|---|---|
| スキルタイプ | 消去系+大ツム発生 |
| スキルの使いやすさ | 簡単 |
| 成長タイプ | 普通 |
| スキルレベル1 | 効果範囲:SSサイズ |
| スキルレベル2 | 効果範囲:Sサイズ |
| スキルレベル3 | 効果範囲:Lサイズ |
| スキルレベル4 | 効果範囲:LLサイズ |
| スキルレベル5 | 効果範囲:3Lサイズ |
| スキルレベル6 | 効果範囲:LLサイズ |
| 初期スコア | 150 |
| 最大スコア | 934 |
| スコア上がり幅 | 16 |
| スキル発動に必要なツム数 | 14 |
| スキルマに必要なツム | 29 |
「ラブリークラリス」のスキル解説
「ラブリークラリス」のスキルは、縦ライン状にツムを消して大きなチップかデールがでるよ!となっています。
スキルを発動するとクラリスが登場。
チップかデールか、どちらかにキスをしてツムを消します。

↓

↓

↓

スキル上げに必要なツム数
「ラブリークラリス」のスキル上げに必要なツム数です。
| スキル1→2 | 1 |
|---|---|
| スキル2→3 | 2 |
| スキル3→4 | 4 |
| スキル4→5 | 7 |
| スキル5→6 | 14 |
| 合計 | 29 |
「ラブリークラリス」スキルの使い方のコツ
続いては、「ラブリークラリス」のスキルの使い方のコツです。
縦ラインは左右どちらかランダム
ラブリークラリスは最初に縦ライン状にツムを消します。
この時、左寄りか右寄りか、スキル演出に出てくるキャラクターによって変わります。

チップだと左寄りに、デールだと右寄りの縦ライン消去になります。


ちなみに、どちらの効果が来るかは完全ランダムです。
左右交互になる時もあれば、どちらか連続で来ることもあり規則性はありません。
大ツムはマイツムとつなげられる
縦ライン消去後は大ツム1個に変化します。
変化するのはスキル演出で出てきたキャラクターなので、チップだったらチップの大ツムが1個出ます。

変化した大ツムは、マイツムと繋げることができます。
ジャイロを目的別に使い分けよう
ラブリークラリスは、縦ライン消去がランダムです。
右寄り、左寄りなのでジャイロが有効なものの、どちらかが来るかは完全ランダムであるので、基本的にはジャイロ無しでスキル発動を重視するのがおすすめ。
以下は参考動画です。
ジャイロでどちらが来るか予想して当たれば、消去数が40を超えることもあるのですが、逆に外せば全く伸びません。
安定性を求めるならジャイロなし、運にかけるならジャイロありと使い分けるのが良いです。
「ラブリークラリス」のビンゴ種類別対応表
「ラブリークラリス」のビンゴ種類別対応表です。
| ほっぺが赤いツム | まつ毛のあるツム |
| 女の子のツム | 大きなツムを出す |
| 茶色のツム | 黄色のツム |
| 黄色い手のツム | 鼻が三角のツム |
| 鼻がピンクのツム | 花をつけたツム |
| 消去系スキル | チップとデール |
| リボンをつけたツム |
この他にもビンゴに対応した!というものがありましたら、ぜひコメント欄にて。
「ラブリークラリス」の総合評価

スコア稼ぎ
| 低スキルレベル(1〜3)のスコア稼ぎ | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
| スキルレベル4以上のスコア稼ぎ | ||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
コイン稼ぎ
| 低スキルレベル(1〜3)のコイン稼ぎ | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
| スキルレベル4以上のコイン稼ぎ | ||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
ビンゴ攻略
| ビンゴ攻略 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
総合評価
| 「ラブリークラリス」の総合評価 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
「ラブリークラリス」は、縦ライン状にツムを消して 大きなチップかデールがでるよ!という消去系&大ツム変化系スキル。
縦ライン消去は、左寄りか右寄りか毎回ランダムです。
また、スキル演出で出てきたチップorデールの大ツムが1体出てきますが、これらの大ツムはマイツムと繋ぐことができます。
ジャイロを使うと消去数がアップするものの、左右どちらが来るかわからないので扱いが難しく、下手に使わないほうが安定します。
「ラブリークラリス」の入手方法と確率
「ラブリークラリス」は、プレミアムBOXから低確率で出現する期間限定ツムになります。
| 追加日 | 2023年2月1日00:00追加 |
|---|---|
| 登場期間 | 2023年2月1日0:00~2月28日23:59 |
| 確率アップ期間 | 備考 |
|---|---|
| 2023 年2月1日0:00~2月4日10:59まで | 第1回確率アップ |
| 2023年2月16日11:00~2月19日10:59まで | 新ツム5体の確率アップ |
| 2023年2月24日11:00~2月28日23:59まで | 新ツム5体の確率アップ |
| 2023年12月26日11:00~1月31日23:59まで | 友達招待キャンペーン内容報酬とキャンペーンガチャ |
| 2024年6月23日11:00~6月28日10:59まで | セレクトBOX3回目 |
| 2024年9月4日11:00~9月7日10:59 | セレクトBOX1回目 |
| 2024年12月17日11:00~12月20日10:59 | セレクトボックス2回目 |
↓確率アップ
2月のイベントにて有利なツムとして使えます。
「ラブリークラリス」ってどんなキャラ?

クラリスは、チップとデールに登場するキャラクターです。
リスをモチーフにしたキャラクターでチップとデールのガールフレンドという設定ですが、1952年の短編映画「リス君は歌姫がお好き」のみ登場します。
2023年2月の新ツム
それでは、2023年2月の新ツム一覧です。
| 2023年2月新ツム | |
|---|---|
ぜひご覧ください!















コメント