【ツムツム】赤色のツムを使ってマイツムを120個消そう攻略おすすめツム【バレンタインアフタヌーンティー6枚目】

スポンサードリンク

LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)の2023年2月ツムツムバレンタインアフタヌーンティーイベントが開催されます。

そのツムツムバレンタインアフタヌーンティーイベント6枚目のミッションに「赤色のツムを使って1プレイでマイツムを120個消そう」が登場するのですが、ここでは「赤色のツムを使って1プレイでマイツムを120個消そう」の攻略にオススメのキャラクターと攻略法をまとめています。

どのツムを使うと、赤色のツムを使って1プレイでマイツムを120個消そうを効率よく攻略できるのかぜひご覧ください。

赤色のツムを使って1プレイでマイツムを120個消そう攻略

赤色のツムを使って1プレイでマイツムを120個消そう

2023年2月ツムツムバレンタインアフタヌーンティーイベント6枚目のミッションで「赤色のツムを使って1プレイでマイツムを120個消そう」というミッションが発生します。

このミッションは、赤色のツムを使って1プレイでマイツムを120個消せばクリアになります。
ツム指定はありますが、そこまで難しいミッションではありません。

以下で対象ツムとおすすめツムをまとめています。

スポンサードリンク

赤色のツムに該当するキャラクター一覧

赤色のツムに該当するツムは以下のキャラクターがいます。

スポンサードリンク

赤色のツムを使ってマイツム120個消そう攻略おすすめツム

それでは、どのツムを使うとこのミッションを効率よく攻略できるのでしょうか?

だるまミッキーで攻略

このミッションは、だるまミッキーが一番有効です。

だるまミッキーは、少しの間2種類だけになるよ!という特殊スキル。

スキル発動後、効果中はだるまミッキーの正面と後ろ姿の2種類と、金色のだるまミッキーになります。

面と後ろ姿の2種類はマイツムとしてカウントされ、金色のだるまミッキーは、正面を向いている赤いだるまミッキーと繋げることができます。
しかも、コインが多めにもらえるので、スキル効果中は確実に消していきたいところ。

スポンサードリンク

アリエル&フランダーで攻略

以下のツムもこのミッションで有効です。

アリエル&フランダーは、2種類のスキルを使えるよ!というペアツム特有のスキル。

アリエルは、ジグザグにツムを消して画面上にあるボムを大きくする消去系&ボム変化系。
フランダーは、数ヶ所のツムを消してボムが発生する消去系&ボム発生系。

スキルは難しくないので、初心者の方でもミッションに使いやすいかと思います。

プリンセスアリエルで攻略

このミッションは、1月の新ツムプリンセスアリエルも有効です。

プリンセスアリエルは、サークル+縦ライン状にツムを消してボムが出るよ!という消去系&ボム発生系。
2段階消去と効果付きボムが出るタイプです。

スキル効果中はツムが動きます。
縦ライン消去前にジャイロで中央を高めに寄せることで、消去数が増えるためなるべくジャイロを使いましょう。

結構優秀なツムなので、入手できた方はぜひ使ってみてください。

スポンサードリンク

ウィンターベルで攻略

スキル効果中にツムが2種類になるウィンターベル

2種類になることでマイツムを効率よく消すことができます。
ウィンターベルが赤いツムなので効率よく数を稼げます。

スキルを発動したら、ウィンターベルを中心にどんどんツムを消していきましょう。
合計数のミッションなので、ノーアイテムで攻略していくのがおすすめです。

消去系スキルのツムで攻略

一番無難で、誰でも扱いやすいツムが以下の消去系ツムです。

いずれも消去系スキルですが、消去数が多めなのでスコアも出しやすいツムです。
特にジャファー、ベイマックス2.0、フック船長はスキル1からでもスコアが稼ぎやすく、アイテムを併用すれば500万点以上は狙いやすいツムです。

ベイマックス2.0スキル3

ジャファーはスキル発動も軽くジャイロも不要、スキル1から20個前後のツムを消すのでスキルレベルが低い段階で攻略しやすいツムです。

ロマンスアリエルで攻略

消去系ではなく、バースデーアナ系のスキルのromanceariel-iconロマンスアリエルもおすすめ。

ロマンスアリエルは、高得点エリックが発生します。
この高得点エリックは巻き込んでチェーンを作ると、周りのツムも巻き込んで消していきます。

ロマンスアリエルスキル3

変化数は決まっているので、スキルゲージ連打プレイでマイツムを持ち越すようにしましょう。

さらに以下のことを心がけるとなお、得点を伸ばしやすいです。

・フィーバータイムはなるべくロングチェーンを作って特典を伸ばす
・通常時は3~4個のツムを繋げて消してタイムボム狙いをする
・ロングチェーンを作ると、消えるまでの時間ロスが発生するのでボムキャンで時短を狙う

慣れていれば、消去系ツムよりも得点を伸ばしやすいのですが、不慣れな方は消去系ツムの方をおすすめします。

スポンサードリンク

ツムツムバレンタインアフタヌーンティーイベント攻略情報まとめ

イベント概要
イベント攻略・報酬まとめ 報酬一覧
イベント有利ツムのボーナス値  
各カードのミッションまとめ
全ミッション・難易度一覧
1枚目 2枚目
3枚目 4枚目
5枚目 6枚目
7枚目 8枚目

ぜひご覧ください!

スポンサードリンク



Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です





This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.