【ツムツム】青色のツムを使ってスコアボムを10個消そう攻略おすすめツム【ツムツムのかくれんぼ3】

スポンサードリンク

LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)では「青色のツムを使って1プレイでスコアボムを10個消そう」というミッションが発生。

2024年9月ツムツムイベント「ツムツムのかくれんぼ3イベント」5枚目(レストランエリア)に登場するミッションですが、ここでは「青色のツムを使って1プレイでスコアボムを10個消そう」の攻略にオススメのキャラクターと攻略法をまとめています。

どのツムを使うと青色のツムを使ってスコアボムを10個消そう、青色のツムスコアボム10個消そう、青いツムスコアボム10個消そうを効率よく攻略できるのかぜひご覧ください。

ツムツム青色のツムを使って1プレイでスコアボムを10個消そう攻略

2024年9月ツムツムイベント「ツムツムのかくれんぼ3イベント」5枚目(レストランエリア)にて「青色のツムを使って1プレイでスコアボムを10個消そう」というミッションが発生します。

このミッションは、青色のツムを使って1プレイでスコアボムを10個消せばクリアになります。

以下で対象ツムと攻略にオススメのツムをまとめていきます。

スポンサードリンク

青色のツム(青いツム)に該当するキャラクター一覧

青いツムは以下のキャラクターがいます。

青色のツム(青いツム)対象の9月新ツム

チーズ  
   
スポンサードリンク

青色のツムを使ってスコアボムを10個消そう攻略おすすめツム

まずは、どのツムを使うとこのミッションを攻略しやすいか?おすすめツムを以下でまとめていきます。

スポンサードリンク

魔女マレフィセントで攻略

青色のツムの中でマジカルボムミッション攻略におすすめのツムは魔女マレフィセント

魔女マレフィセントは、つなげたツムと一緒にまわりのツムを消すよ!という特殊系。

マレフィセント系スキルなので、スキル中に短いチェーンでツムを繋ぎ続けることでボムを量産できます。

また、合計系ミッションにおいてもコイン稼ぎができるので非常に使えます。

グリムで攻略

意外に使えるのがグリム

「グリム」のスキルは少しの間ツナ缶と高得点グリムがでるよ!つなぐと周りのツムも消すよ!という特殊系スキル。

グリムは、スキルを発動するとツナ缶と高得点グリムに変化します。
変化したツナ缶とグリムは、一緒に繋げることができます。

ツムとツナ缶を細かくつなぐことでボムを大量に作れます。

スポンサードリンク

ホリデースティッチで攻略

初心者でも扱いやすいのがホリデースティッチ(チャーム)

「ホリデースティッチ(チャーム)」のスキルは、画面中央のツムをまとめて消してボムが発生するよ!という消去系+ボム発生系スキル。

スキルを発動するとスティッチが登場。
画面中央消去とボムを発生させます。

ボムの発生数はスキルレベルに関係なく「2~3個」ほどですが、チャームツムなのでチェーンがつなぎやすいため自力でチェーンを繋ぐことでもボムを生成できます。

パステルドナルド&デイジーで攻略

ボム系系ミッションで使えるのが、パステルドナルド&デイジー

パステルドナルド&デイジーは「ペアツム」という新仕様のツムです。
2体それぞれが別のスキルを持っており、スキル1、スキル2で使い分けができます。

ドナルドのスキルが2種類のスキルを交互に発動するスキルを持っており、中央消去+特殊ボム発生のスキルとジグザグ消去+横ライン消去のスキルが交互に発動されます。

中央消去のスキルは1回あたり4つのボムが作れるので、このミッションに最適です。

アクアで攻略

クアはテクニックが必要ですがマジカルボムを量産させやすいです。

アクアは、ツムが2種類になる特殊系。

スキル効果中にマイツムを消すと、周りを巻き込んで消します。
さらにシャドウを消すとゲージがたまり、ゲージが満タンになるとシャドウのみを消すスキルが発生します。

スキル効果中は7チェーン以上を意識して、マジカルボムをたくさん作っていきましょう。

フィルハーマジックミッキーで攻略

フィルハーマジックミッキーもマジカルボムを消しやすいです。

フィルハーマジックミッキーは、縦ライン状にツムを消して特別なボムがでるよ!という消去系&ボム発生系。

最初に左右の縦ラインを消したあと画面中央の縦ラインを多めに消します。
その後、特殊なボムが出てきて中の帽子と同じ三角にツムを消します。

1回のスキルでボムを3個消せるので、数を稼ぎやすいかと思います。

特殊系スキルで攻略

特殊系スキルでおすすめなのは以下の2体。

ジーニーはスキルを発動するたびに何が起こるかわからない、というランダムスキルですが、消去系スキルの効果などもあり使っていて面白いスキルです。

横ライン消去スキル

そしてフェアリーゴッドマザーは周りを巻き込むタイプの特殊消去系です。
バースデーアナのようなスキルになるのですが、慣れていれば使っていきましょう。

フェアリーゴッドマザースキル5

マレドラのように3~4個のツムを繋げながらタイムボム狙いをして、通常時にボムを使うようにしましょう。
ロングチェーンをする際には、ボムキャンを忘れずに!

スポンサードリンク

青色のツムを使って1プレイでスコアボムを10個消すコツ

スコアボムが出る条件は?

スコアボムを出す条件は以下のとおり。

スコアボムは21個以上のツムを繋げて消すか、消去系スキルでまとめて消す。

スコアボムは他の効果付きボムとは違い、ボム発生系スキル以外にも、21個一気に消せる消去系ツムなら確実に出すことができます。オススメツムは消去威力の高いキャラクターで、スキル1でもスコアボムが出ることもあり、スキル2以上であればほぼスコアボムが出ます。

「5→4」などのアイテムを使用する

なかなかクリアできない人はツムの種類が1種類減る「5→4」を使うことをおすすめします。

また、時間を5秒伸ばせる「+Time」や「+Bomb」といったアイテムも一緒に使用するとより高得点が狙えるので、なかなかクリアできない場合はアイテムを使って挑みましょう。

ツムツムのかくれんぼ3イベント2024年9月攻略情報まとめ

イベント概要
イベント攻略・報酬まとめ 報酬一覧
イベント有利ツムのボーナス値  
各カードミッションまとめ
全ミッション・難易度一覧
1枚目 2枚目 3枚目 4枚目
5枚目 6枚目    

ぜひご覧ください!

スポンサードリンク



Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です





This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.