【ツムツム】ジェイクサリーの評価・スキルの使い方【マイナス補正・スキルゲージ連打プレイ】
LINEのディズニーツムツム(Tsum Tsum)では、2023年3月8日にアバターツムの「ジェイクサリー」が追加されます。
そんな「ツムツムジェイクサリー」「ジェイクサリーツムツム」の高得点・コイン稼ぎ・ビンゴ攻略・強さについてまとめました。
「ジェイクサリー」のスキルとステータス
| スキル名 | ランダムでツムを消すよ! |
|---|---|
| スキルタイプ | 消去系 |
| スキルの使いやすさ | 簡単 |
| 成長タイプ | 早熟 |
| スキルレベル1 | 消去数:22 |
| スキルレベル2 | 消去数:25 |
| スキルレベル3 | 消去数:28 |
| スキルレベル4 | 消去数:31 |
| スキルレベル5 | 消去数:34 |
| スキルレベル6 | 消去数:37 |
| 初期スコア | 30 |
| 最大スコア | 1225 |
| スコア上がり幅 | 25 |
| スキル発動に必要なツム数 | 15 |
| スキルマに必要なツム | 36 |
「ジェイクサリー」のスキル解説
「ジェイクサリー」のスキルは「ランダムでツムを消すよ!」という消去系スキル。
スキルを発動すると、ジェイクサリーが登場。
スキルレベルに応じたツムを選んで消してくれます。

↓

スキムウイングに乗ったジェイクサリーの演出が流れます。
↓

そんなジェイクが乗っているのイクラン。演出時間は短めです。
スキル上げに必要なツム数
「ジェイクサリー」のスキル上げに必要なツム数です。
| スキル1→2 | 1 |
|---|---|
| スキル2→3 | 2 |
| スキル3→4 | 4 |
| スキル4→5 | 8 |
| スキル5→6 | 20 |
| 合計 | 36 |
「ジェイクサリー」スキルの使い方のコツ
続いては、「ジェイクサリー」のスキルの使い方のコツです。
ランダム消去は消去数固定でマイツムも含む
「ジェイクサリー」スキルはランダム消去スキル。
選ばれるツムは完全ランダムで消去数も固定されているためツムのつまり具合を気にせず使えます。

また、選ばれるツムはマイツムも含まれます。
スキル発動を重視しよう
「ジェイクサリー」は消去数が固定なので1回でも多くスキルを発動してコインやスコアを稼ぎたいところです。
以下は参考動画です。
スキルマになるとザ・チャイルドよりも消去数は1個少ないです。
ただし、性能的にはほぼ大差ありません。
コインマイナス補正があり
「ジェイクサリー」は消去数は多いもののコインに-2の補正が入っています。
35チェーン繋いで消した場合、補正なしのツムと比べても1回のスキルにつき59コイン少なくなります。
そのため、消去数は多いのですがそれに比例してコインは思ったよりも稼げません。
フィーバー前、フィーバー中のスキルの使い分け
消去系スキルということで、基本的な使い方は簡単です。
フィーバー前、フィーバー中の使い方を少し工夫するだけでもスコア稼ぎやコイン稼ぎの効率が変わります。
基本的にはフィーバー中になるべく多くスキルを発動することは意識しましょう。
消去系スキルの場合、1回でも多くのスキルを発動できるかが攻略の鍵であり、フィーバー中はスコアが3倍なのでフィーバー中により多くのスキルを使ったほうがスコアが稼げます。
ただし、フィーバーがもう少しで終わりそうなタイミングでスキルゲージがたまっている場合はフィーバーを抜けて、通常時にスキルを使うようにしましょう。
そうすることで、スキル効果でフィーバータイムに即突入し、+5秒の恩恵も得ることができます。
「ジェイクサリー」のビンゴ種類別対応表
「ジェイクサリー」のビンゴ種類別対応表です。
| アバターツム | 消去系スキル |
| ランダム消去 | 男の子 |
| イニシャルJのツム | イニシャルSのツム |
| 青色のツム | 耳がとがったツム |
| 鼻が黒いツム | 耳がピンクのツム |
| 毛を結んだツム | まゆ毛のあるツム |
この他にもビンゴに対応した!というものがありましたら、ぜひコメント欄にて。
「ジェイクサリー」の総合評価

スコア稼ぎ
| 低スキルレベル(1〜3)のスコア稼ぎ | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
| スキルレベル4以上のスコア稼ぎ | ||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
コイン稼ぎ
| 低スキルレベル(1〜3)のコイン稼ぎ | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
| スキルレベル4以上のコイン稼ぎ | ||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
ビンゴ攻略
| ビンゴ攻略 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
総合評価
| 「ジェイクサリー」の総合評価 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
ジェイクサリーはランダムでツムを消す消去系スキル。
スキルレベルで消去数が決まっているタイプなので、ツムのつまり具合を気にすることなくスキルを使うことができます。
スキル発動数は15個と重めながらも、スキルマになると37個固定で消してくれるため、スキル連打プレイが可能。
また、コインにマイナス補正がかかっているもののそこそこのコイン稼ぎもできます。
ザ・チャイルドとほぼ同じ性能のツムであり、スキルチケットを使ってまで育てる必要はないのですが、消去系の中では使いやすいツムです。
「ジェイクサリー」の入手方法と確率
「ジェイクサリー」は、プレミアムBOXから低確率で出現する期間限定ツムになります。
| 追加日 | 2023年3月8日11:00追加 |
|---|---|
| 登場期間 | 2023年3月8日11:00~3月31日23:59 |
| 確率アップ期間 | 備考 |
|---|---|
| 2023年3月8日11:00~3月11日10:59まで | 第1回確率アップ |
| 2023年3月18日11:00~3月21日10:59まで | 新ツム5体確率アップ |
| 2023年3月25日11:00~3月31日23:59まで | 新ツム5体確率アップ |
| 2025年1月30日11:00~1月31日23:59まで | セレクトBOX2回目 |
↓確率アップ
さらに、3月のイベント「フラワーギフト」にて有利なツムとして使えます。
また、月末イベント「ステッカーブック」の対象ツムです。
「ジェイクサリー」ってどんなキャラ?
ジェイク・サリーは映画「アバター」に登場しする主人公。
元々は下半身不随で動けない元海兵隊員だったのですが、パンドラ人のアバターに乗り移ることで体を自由に動かすことが出来るようになり、その後調査目的でパンドラ星に侵入した際にネイティリに出会い人生が変わって行きます。
そんなアバターは映画界の3Dブームのきっかけになった映画としても知られいて、たしかに3D技術はすごいのですが、日本国内では捕鯨を批判するような内容が描かれているなど話題となり、他の国と比べるとあまり人気が伸び悩んでいる印象。
2023年3月の新ツム
それでは、2023年3月の新ツム一覧です。
| 2023年3月新ツム | |
|---|---|
ぜひご覧ください!















コメント