【ツムツム】1プレイで80コンボしよう攻略におすすめのツム【年末年始ツムツムくじイベント】

スポンサードリンク

LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)では2018年12月〜2019年1月年末年始イベント「年末年始ツムツムくじ」イベントが開催中です。

その2018年12月〜2019年1月年末年始イベント「年末年始ツムツムくじ」12月26日/1枚目にあるミッションに「1プレイで80コンボしよう」が登場するのですが、ここでは攻略にオススメのキャラクターと攻略法をまとめています。

どのツムを使うと、1プレイで80コンボしようができるかぜひご覧ください。

1プレイで80コンボしよう概要

2018年12月〜2019年1月年末年始イベント「年末年始ツムツムくじ」12月26日/1枚目で「1プレイで80コンボしよう」と言うミッションが発生します。

このミッションは、1プレイで80コンボできればクリアできます。

以下で対象ツムと攻略法をまとめています。

スポンサードリンク

1プレイで80コンボしよう攻略おすすめツム

まずは、どのツムを使うとこのミッションを攻略しやすいか?おすすめツムを以下でまとめていきます。

コンボを稼ぐためのコツ

コンボとは、ツムを繋げば繋ぐほどカウントされるもので、画面の右上に出ているのがコンボ数で、ツムを3個繋げても4個繋げても1コンボとしてカウントされます。ようはツムを消した回数がどんどんカウントされていきます。

そんなコンボの基本がこちら!

・フィーバー中はコンボが途切れない
・ロングチェーンの消化中はコンボ数はリセットされない
・ロングチェーンを作っている時はコンボ数がリセットされる(なぞるのに時間がかかるため)
・ロングチェーン消化中に、ボムキャンではなく他のツムを繋げるとその分コンボ数はカウントされていく

 コンボを繋ぐコツは?コンボ計算式・切れる時間は?おすすめツム一覧

 コンボとは?意味とミッションコンボ80回、100回、150回、250回攻略

スポンサードリンク

パッチで攻略

このミッションで1番おすすめしたいのはパッチ

3箇所をタップすることができて、横ライン状にツムを消していきます。
パッチは、スキルも簡単なのでノーアイテムで20秒あればクリアできます。

パッチを使う場合は、真ん中→下→真ん中でタップすると消去数が多くなり、コンボがより多く稼げます。

スキル1でも1回のスキルで20コンボ前後できるので、ノーアイテムでも攻略しやすいツムになっています。

クリスマスドナルドで攻略

コンボ稼ぎに特化しているxmasdonald-iconクリスマスドナルド

クリスマスドナルドは、スキル効果中はタップだけでツムを消すことが出来ます。

スキル効果中に画面をひたすらタップするだけで、1個1個ツムが消えていくのでコンボが増えていきます。

クリスマスドナルドスキル (2)

しかし、クリスマスドナルドの場合はタップではなく画面を拭くように消すだけでもツムが消えるようになっています。
タップするよりも画面を服用になぞることでコンボ数がかなり稼げます。

ノーアイテムでも300コンボ以上はできるツムなのですが、反面コインは全く稼げない問デメリットもあります。

スポンサードリンク

さむがりピグレットで攻略

2017年11月の以下の新ツムさむがりピグレットもおすすめです。

さむがりピグレットのスキルは、1種類のツムを消す消去系ですが1個1個ツムを消すため、コンボを簡単に稼ぐことができます。

もしもマイツムが1番多ければ、マイツムも対象になり、スキルゲージにそのまま反映されます。

パイレーツクラリス、三銃士ドナルドで攻略

消去系の中でもランダム消去系で、コンボ稼ぎがしやすいツムがいます。
以下の2体は同じスキルでランダム消去の中でも少し特殊です。

三銃士ドナルドとパイレーツクラリスは、スキルレベルに応じて消去数が決まっています。
スキルを発動するとスキルレベルに応じた消去数分く1個1個ツムを消すのでコンボ稼ぎがしやすいです。

スキルを発動するだけで勝手にコンボが増えていくので、ノーアイテムでもクリアできます。

ブライドジャスミンで攻略

消去系スキルで使えるのが ブライドジャスミン

ブライドジャスミンは数ヶ所でまとまってツムを消す消去系。
消す箇所は3箇所になっています。

1回のスキルでまず3コンボ。
さらに消した際にボムが発生することもあるので、ボムでコンボを稼ぐこともできます。

ジェダイルーク、ダース・ベイダーで攻略

スキルの扱いは少し難しいですが、以下のツムもおすすめです。

どちらも期間限定ツムですが、画面を切るようになぞってツムを消すスキルです。
通常はゆっくりなぞることで太く消すことができ、消去数も増えます。

ジェダイルーク

短く早くなぞることで、コインはあまり稼げませんがコンボ稼ぎにおいては非常に優秀です。

そうしなくても、普通にジェダイルークやダースベイダーで普段からコイン稼ぎやハイスコアを出せる方は普通にプレイするだけで190コンボ余裕でクリアできるはずです。

シンデレラで攻略

普段から使っている方は、シンデレラシンデレラがおすすめ。

シンデレラのスキルは、違うツム同士を繋げて消せる少し特殊なスキルです。
スキルレベルに応じて繋げるツム数が異なり、さらにスキル効果時間も異なります。

シンデレラスキル5

スキル3以上であればタイムボムも出るので、その分プレイ時間が伸びるため、その分コンボ数が稼ぎやすいです。

さらに、スキルで数回なぞるので、その回数だけでもコンボ数がかなりカウントされます。

12月の新ツムで攻略

このミッションは、12月の以下の新ツムも有効です。

12月の新ツムなので40%のボーナスがつきます。
110回コンボすればボーナス込でクリアができるので、少し難易度が下がります。

12月~1月イベント「年末年始ツムツムくじ」攻略情報まとめ

イベント概要
イベント攻略・報酬まとめ
イベント有利ツムのボーナス値 当選番号・賞品一覧
各日付のミッションまとめ
12月26日 12月27日 12月28日 12月29日
12月30日 12月31日 1月1日 1月2日
1月3日      

ぜひご覧ください!

スポンサードリンク



Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です





This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.