【ツムツム】勇者ミッキーのスキル評価と使い方!【中央消去の盾マークをタップ】
LINEのディズニーツムツム(Tsum Tsum)では、2019年10月1日に「勇者ミッキー」が追加されます。
そんな「ツムツム勇者ミッキー」「勇者ミッキーツムツム」の高得点・コイン稼ぎ・ビンゴ攻略についてまとめました。
「勇者ミッキー」のスキルとステータス

| スキル名 | タップでコマンドを選択 効果を3種類から選べるよ! |
|---|---|
| スキルタイプ | 消去系 |
| スキルの使いやすさ | 普通 |
| 成長タイプ | 普通 |
| スキルレベル1 | 効果:SS |
| スキルレベル2 | 効果:S |
| スキルレベル3 | 効果:M |
| スキルレベル4 | 効果:L |
| スキルレベル5 | 効果:LL |
| スキルレベル6 | 効果:3L |
| 初期スコア | 90 |
| 最大スコア | 1217 |
| スコア上がり幅 | 23 |
| スキル発動に必要なツム数 | 15 |
| スキルマに必要なツム | 36 |
「勇者ミッキー」のスキル解説
勇者ミッキーのスキルは、タップでコマンドを選択 効果を3種類から選べるよ!という特殊系スキル。


スキルを発動すると「剣」「盾」「杖」のスキルをタップで決めることが可能で、それぞれ効果が異なります。

| 剣 | 縦ライン状にツムを1つずつ消すよ!(コンボ系スキル) |
|---|---|
| 盾 | 画面中央のツムをまとめて消すよ!(消去系スキル) |
| 杖 | ボムをランダムに発生させるよ!(マジカルボム発生スキル) |
基本的には、「盾」の画面中央スキルが一番消すのでメインスキルとなり、「剣」はコンボ系ミッション、「杖」は、ボム系ミッション用として利用できます。
スキル上げに必要なツム数
「勇者ミッキー」のスキル上げに必要なツム数です。
| スキル1→2 | 1 |
|---|---|
| スキル2→3 | 2 |
| スキル3→4 | 3 |
| スキル4→5 | 8 |
| スキル5→6 | 20 |
| 合計 | 36 |
「勇者ミッキー」スキルの使い方のコツ
続いては、「勇者ミッキー」のスキルの使い方のコツです。
スキルを発動すると「剣」「盾」「杖」がスクロールし、好きなところでタップすることで、そのスキルを発動できます。
剣マークはコンボ稼ぎ

剣マークですが、縦ラインスキルになっており、上から剣を刺しツムを消します。
この時、ツムを1つ1つ消すためコンボ稼ぎが可能。スコアやコイン獲得は伸びませんが、コンボミッションにおいては優秀です。
盾マークは消去系、コイン稼ぎに

盾マークですが、画面中央消去スキルになっておりコイン稼ぎが可能です。消去数の目安は以下の通り。
| スキルレベル1 | 22~24 |
|---|---|
| スキルレベル2 | 24~27 |
| スキルレベル3 | 26~28 |
| スキルレベル4 | 28~31 |
| スキルレベル5 | 30~32 |
| スキルレベル6 | 31~36 |
杖マークでマジカルボム発生

杖マークはランダムでボムを発生させることができます。
発生数はスキルレベルによって変わりますが、基本的にランダムとなっていて、この時発生するボムはマジカルボムのみで、特殊ボムは発生しません。
| スキルレベル1 | 2~3個 |
|---|---|
| スキルレベル2 | 2~3個 |
| スキルレベル3 | 3~4個 |
| スキルレベル4 | 3~4個 |
| スキルレベル5 | 4~5個 |
| スキルレベル6 | 4~5個 |
基本的には盾マークを選ぼう
勇者ミッキーを使う場合は、基本的には盾マークを選んで、中央消去がおすすめ。
中央消去の中でも、消去数は多いほうかと思われます。
以下は参考動画です。
「勇者ミッキー」のビンゴ種類別対応表
「勇者ミッキー」のビンゴ種類別対応表です。
| イニシャルがMのツム | ミッキー&フレンズシリーズのツム |
| 帽子をかぶったツム | 耳が丸いツム |
| 白い手のツム | 白色のツム |
| 男の子のツム | 黒色のツム |
| 鼻が黒いツム | えりが見えるツム |
| まゆ毛のあるツム | イニシャルB |
この他にもビンゴに対応した!というものがありましたら、ぜひコメント欄にて。
「勇者ミッキー」の総合評価

スコア稼ぎ
| 低スキルレベル(1〜3)のスコア稼ぎ | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
| スキルレベル4以上のスコア稼ぎ | ||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
コイン稼ぎ
| 低スキルレベル(1〜3)のコイン稼ぎ | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
| スキルレベル4以上のコイン稼ぎ | ||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
ビンゴ攻略
| ビンゴ攻略 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
総合評価
| 「勇者ミッキー」の総合評価 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
勇者ミッキーは、タップでコマンドを選択 効果を3種類から選べるよ!という特殊系スキル
スキル効果は3種類あり、縦ライン消去、中央消去、ボム発生系から選べます。
縦ライン消去時は、1個1個ツムを消すのでコンボ稼ぎが可能、さらに中央消去時は、消去範囲が大きいのでコイン稼ぎができます。
様々な場面で使い分けができるスキルなので、ずば抜けて強くはないですが、使う場面は多そうです。
「勇者ミッキー」の入手方法と確率

勇者ミッキーは、プレミアムBOXから低確率で出現します。
期間限定ツム、曲付きツムとなっています。
曲は「ツムツムのテーマ~ ブレイヴヴァージョン ~」です。
| 追加日 | 2019年10月1日0:00追加 |
|---|---|
| 登場期間 | 2019年10月1日0:00~10月31日23:59 |
| 確率アップ期間 | 備考 |
|---|---|
| 2018年10月1日00:00~10月4日10:59まで | 第1回確率アップ |
| 2019年10月7日11:00~10月10日10:59まで | 第2回確率アップ |
| 2019年10月20日11:00~10月23日10:59まで | 第3回確率アップ |
| 2022年3月20日11:00~3月24日10:59まで | セレクトBOX |
| 2022年8月4日11:00~8月8日10:59 | ピックアップガチャ |
| 2022年11月15日11:00~11月18日10:59まで | セレクトBOX3回目 |
| 2023年4月26日11:00~4月28日10:59 | セレクトBOX4回目 |
| 2024年1月16日11:00~1月19日10:59まで | ピックアップガチャ2回目 |
| 2024年6月13日11:00~6月17日10:59まで | セレクトBOX2回目 |
| 2024年11月12日11:00~11月15日10:59 | セレクトBOX2回目 |
| 2025年1月13日11:00~1月16日10:59 | ピックアップガチャ2回目 |
↓確率アップ
さらに、10月のイベント「ツムツムの大冒険」にて有利なツムとして使えます。
「勇者ミッキー」ってどんなキャラ?

勇者ミッキーは、ツムツムオリジナルのデザインです。
2019年9月27日のバージョン1.74.1のアップデートより、RPG風のオープニングになっていました。
このオープニングにも登場していましたね。
2019年10月の新ツム
それでは、2019年10月の新ツム一覧です。
| 2019年10月新ツム | 勇者ミッキー |
|---|---|
| 勇者ドナルド | |
| 勇者グーフィー | |
| パックマン | |
| ブリンキー |
ぜひご覧ください!













コメント
コメント一覧 (1件)
イニシャルがBのツム
勇者=Brave