【ツムツム】くまのプーさんシリーズを使ってマジカルボムを合計250個消そう攻略おすすめツム【名探偵くまのプーさん10枚目】

スポンサードリンク

LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)では2021年7月イベント「名探偵?くまのプーさん」イベントが開催中です。

その「名探偵?くまのプーさん」イベント10枚目にあるミッションに「くまのプーさんシリーズを使ってマジカルボムを合計250個消そう」が登場するのですが、ここでは「くまのプーさんシリーズを使ってマジカルボムを合計250個消そう」攻略にオススメのキャラクターと攻略法をまとめています。

どのツムを使うとくまのプーさんシリーズを使ってマジカルボムを合計250個消そうを攻略できるかぜひご覧ください。

くまのプーさんシリーズを使ってマジカルボムを合計250個消そう概要

くまのプーさんシリーズを使ってマジカルボムを合計250個消そう

2021年7月イベント「名探偵?くまのプーさん」の10枚目で、以下のミッションが発生します。

10-6:くまのプーさんシリーズを使ってマジカルボムを合計250個消そう

このミッションは、くまのプーさんシリーズを使ってマジカルボムを合計250個消せばクリアになります。
ツム指定はありですが、合計系ミッションなのでそこまで難はありません。

以下で対象ツムと攻略法をまとめています。

スポンサードリンク

くまのプーさんシリーズに該当するキャラクター(対象ツム)一覧

くまのプーさんシリーズは以下のキャラクター(対象ツム)がいます。

スポンサードリンク

くまのプーさんシリーズを使ってマジカルボムを合計250個攻略おすすめのツム

まずは、どのツムを使うとこのミッションが攻略できるでしょうか?

オウルで攻略

ボム発生系でも特殊なのがオウル

オウルはスキルがオート発動しますが、ノーマルボムも効果付きボムも出現します。

スキル発動が軽いのですが、ボムが1回のスキルで1個しか出現しません。

しかし、スキルレベルが高いとスキル発動に必要な数が少なくなり、かなりの数のボムを生成できます。

スポンサードリンク

オウル(チャーム)で攻略

新ツムのオウル(チャーム)もこのミッションで有効です。

オウル(チャーム)は、ランダムでボムが発生するボム発生系。
発生するボムは、ノーマルボムと効果付きボムになっています。

ごきげんプーで攻略

使いこなせる方はごきげんプーもおすすめです。

ごきげんプーは、出てきたハニーポットを繋げると周りのツムを巻き込んで消します。
このとき、ハニーポットを含まないと周りのツムは巻き込みません。

ごきげんプーを使う場合は、ハニーポットを含んで3~4チェーンを作ることでマジカルボムを狙いやすくなります。
なるべく端っこの方で3~4チェーンを作ってボムを量産させましょう。

スポンサードリンク

2021年7月イベント「名探偵?くまのプーさん」攻略まとめ

イベント概要
イベントの攻略・報酬まとめ 報酬一覧
イベント有利ツムのボーナス値 ボーナスゲームの攻略
各カードミッションまとめ
全ミッション・難易度一覧
1枚目 2枚目
3枚目 4枚目
5枚目 6枚目
7枚目 8枚目
9枚目 10枚目

ぜひご覧ください!

スポンサードリンク



Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です





This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.