【ツムツム】名探偵?くまのプーさんイベント3枚目攻略ミッションまとめ【2021年7月】

スポンサードリンク

LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)では2021年7月イベント「名探偵?くまのプーさん」が開催されます。

ここでは、2021年7月イベント「名探偵?くまのプーさん」の3枚目のミッション一覧とその攻略法をまとめています。

3枚目はどのようなミッションがあるでしょうか?
難易度は?

攻略におすすめのツム、攻略法もまとめましたので攻略の参考にしてください!

2021年7月イベント「名探偵?くまのプーさん」3枚目の概要

 

2021年7月イベント「名探偵?くまのプーさん」3枚目では、全13個のミッションがあります。
ツム指定は、鼻が黒いツム、白い手のツム、男の子のツムがあります。

3枚目は「消えたにんじんの謎」となっていて、にんじんがなくなった理由を見つけるようです。

その他のカード攻略記事は別途以下でまとめているので、ぜひご覧ください。

各カードのミッションまとめ
全ミッション・難易度一覧
1枚目 2枚目
3枚目 4枚目
5枚目 6枚目
7枚目 8枚目
9枚目 10枚目
スポンサードリンク

2021年7月イベント「名探偵?くまのプーさん」3枚目の報酬

手がかりミッションクリア報酬

ミッション4 手がかり×1
200コイン
150コイン
レベルチケット×1
100コイン
ミッション8 手がかり×1
200コイン
200コイン
150コイン
100コイン
ミッション12 手がかり×1
200コイン
+Expアイテム
150コイン
100コイン
スポンサードリンク

イベントカードクリア報酬

完全クリア報酬 4000コイン
スポンサードリンク

3枚目のミッション一覧と攻略法

3枚目のミッション一覧と完全攻略法です。

3-1:合計3,000,000点稼ごう

3枚目1個目のミッション「合計3,000,000点稼ごう」の攻略法です。

新ツムの有効度

このミッションは、300万点稼ぐとクリアになります。
ツム指定はないので、普段使っている使いやすいツムで攻略していきましょう。

スポンサードリンク

3-2:鼻が黒いツムを使って1プレイでマイツムを40個消そう

3枚目2個目のミッション「鼻が黒いツムを使って1プレイでマイツムを40個消そう」の攻略法です。

新ツムの有効度

このミッションは、鼻が黒いツムでマイツムを40個消すとクリアになります。

オズワルドは、スキル効果中はツムが2種類になります。
2種類になることでマイツムを消しやすくなるので、このミッションで1番おすすめのツムです。

マレフィセントドラゴンは、繋げたツムの周りも巻き込んで消すタイプです。
スコアだけでなくコイン稼ぎとしても優秀なツムです。

↓さらに詳しい攻略情報はこちら!

3-3:1プレイで30コンボしよう

3枚目3個目のミッション「1プレイで30コンボしよう」の攻略法です。

新ツムの有効度

 コンボを繋ぐコツは?コンボ計算式・切れる時間は?おすすめツム一覧

 コンボとは?意味とミッションコンボ80回、100回、150回、250回攻略

コンボは、フィーバー中は途切れないので、なるべく通常時にスキルやボムでコンボを繋ぎましょう!

おすすめツムとしては三銃士ドナルド、ホイップ、パフィー、さむがりピグレットなどのツムを1個1個消すタイプのスキル、画面をタップするとそのライン状にツムを1個1個消していくパッチ、さらにドナルド・クリスマスドナルドが攻略に向いています。

3-4:箱を開けて手がかりを手に入れよう(最大5個)

3枚目4個目のミッション「箱を開けて手がかりを手に入れよう(最大5個)」の攻略法です。

新ツムの有効度

このミッションは、手がかりを探そうということで、カプセル系のミッションになっています。

プレイ中、画面上に宝箱が降ってくるので、スキルやボムを当てて壊していきましょう。

宝箱は最大5個ゲットできますが、手がかりさえゲットできれば5個ゲットできなくてもクリアになります。
ここでは「空の弁当箱」の手がかりがゲットできます。

3-5:合計9回スキルを使おう

3枚目5個目のミッション「合計9回スキルを使おう」の攻略法です。

新ツムの有効度

このミッションは、スキルを合計9回使うとクリアになります。

スキル発動系は、マイツム変化系、もしくはスキル発動数が少ないツムでの攻略がおすすめ。

3-6:白い手のツムを合計120個消そう

3枚目6個目のミッション「白い手のツムを合計120個消そう」の攻略法です。

新ツムの有効度

このミッションは、白い手のツムでツムを120個消すとクリアになります。
マイツム、サブツム含んでの数です。

指定数は少ないので、コイン稼ぎができるツムで攻略していきましょう。

↓さらに詳しい攻略情報はこちら!

3-7:1プレイで200Exp稼ごう

3枚目7個目のミッション「1プレイで200Exp稼ごう」の攻略法です。

新ツムの有効度

Expはスコアを出すと貰える経験値です。

スコア同様、普段使っている使いやすいツムで攻略していきましょう。
シンデレラやジェダイルーク、マレフィセント系がスコアを伸ばしやすいですね。

3-8:箱を開けて手がかりを手に入れよう(最大5個)

3枚目8個目のミッション「箱を開けて手がかりを手に入れよう(最大5個)」の攻略法です。

新ツムの有効度

このミッションは、手がかりを探そうということで、カプセル系のミッションになっています。

プレイ中、画面上に宝箱が降ってくるので、スキルやボムを当てて壊していきましょう。

宝箱は最大5個ゲットできますが、手がかりさえゲットできれば5個ゲットできなくてもクリアになります。
ここでは「かじったにんじん」の手がかりがゲットできます。

3-9:男の子のツムを使って大きなツムを合計3個消そう

3枚目9個目のミッション「男の子のツムを使って大きなツムを合計3個消そう」の攻略法です。

新ツムの有効度

このミッションは、男の子のツムで大ツムを合計3個消すとクリアになります。

このミッションは、大ツムを合計で6個消すとクリアになります。

サリーとスフレは、大ツム発生系の中でもマイツムの大ツム発生系なのでノーアイテムでクリア出来ます。

ランピーやスペースレンジャーバズは、スキルの最後に大ツムが発生するので、他のツムがいない場合におすすめです。

3-10:合計12回フィーバーしよう

3枚目10個目のミッション「合計12回フィーバーしよう」の攻略法です。

新ツムの有効度

フィーバー発生系スキルを持つツムを使えば指定回数分スキルを発動すればクリアです。

それ以外は消去威力が高いツムを使うのがおすすめ。その場合はフィーバー中にスキルゲージやボムをためておき、通常時にスキルやボムを使うようにしましょう。
そうすることで、フィーバーゲージに再び突入しやすいです。

3-11:1プレイでコインを230枚稼ごう

3枚目11個目のミッション「1プレイでコインを230枚稼ごう」の攻略法です。

新ツムの有効度

このミッションは、230コイン稼ぐとクリアになります。
ツム指定はないので、普段コイン稼ぎに使っているツムを使って攻略していきましょう。

3-12:箱を開けて手がかりを手に入れよう(最大5個)

3枚目12個目のミッション「箱を開けて手がかりを手に入れよう(最大5個)」の攻略法です。

新ツムの有効度

このミッションは、手がかりを探そうということで、カプセル系のミッションになっています。

プレイ中、画面上に宝箱が降ってくるので、スキルやボムを当てて壊していきましょう。

宝箱は最大5個ゲットできますが、手がかりさえゲットできれば5個ゲットできなくてもクリアになります。
ここでは「ヘルメット」の手がかりがゲットできます。

3-13:アルファベットにボムやスキルを当てて解決ワードを完成させよう!

3枚目13個目のミッション「アルファベットにボムやスキルを当てて解決ワードを完成させよう!」の攻略法です。

新ツムの有効度

このミッションは、解決ミッションになっています。
上から降ってくるブロックをスキルかボムを当てて壊しましょう。

?の数だけブロックが降ってくるので、ホーンハットミッキーなどで攻略していきましょう。

スポンサードリンク

2021年7月イベント「名探偵?くまのプーさん」攻略まとめ

イベント概要
イベントの攻略・報酬まとめ 報酬一覧
イベント有利ツムのボーナス値 ボーナスゲームの攻略
各カードミッションまとめ
全ミッション・難易度一覧
1枚目 2枚目
3枚目 4枚目
5枚目 6枚目
7枚目 8枚目
9枚目 10枚目

ぜひご覧ください!

スポンサードリンク



Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です





This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.