【ツムツム】パレードアリスの評価・スキルの使い方【ジャイロで消去数増・コインにプラス補正】
LINEのディズニーツムツム(Tsum Tsum)では、2021年8月1日に「パレードアリス」が追加されます。
そんな「ツムツムパレードアリス」「パレードアリスツムツム」の高得点・コイン稼ぎ・ビンゴ攻略についてまとめました。
「パレードアリス」のスキルとステータス

| スキル名 | 縦ライン状にツムを消すよ! | 
|---|---|
| スキルタイプ | 消去系 | 
| スキルの使いやすさ | 簡単 | 
| 成長タイプ | 普通 | 
| スキルレベル1 | 効果範囲:SSサイズ | 
| スキルレベル2 | 効果範囲:Sサイズ | 
| スキルレベル3 | 効果範囲:Mサイズ | 
| スキルレベル4 | 効果範囲:Lサイズ | 
| スキルレベル5 | 効果範囲:LLサイズ | 
| スキルレベル6 | 効果範囲:3Lサイズ | 
| 初期スコア | 70 | 
| 最大スコア | 1,050 | 
| スコア上がり幅 | 20 | 
| スキル発動に必要なツム数 | 16 | 
| スキルマに必要なツム | 32 | 
 「パレードアリス」の順位は?
「パレードアリス」の順位は?
8月1日に追加される「パレードアリス」。ふしぎの国のアリスシリーズから登場します。
「パレードアリス」のスキル解説
「パレードアリス」のスキルは、「縦ライン状にツムを消すよ!」という消去系スキルです。
スキルを発動すると、アリスが登場。
上から下に向かって降りていきながらツムを消します。

↓

↓
 
  
スキル上げに必要なツム数
「パレードアリス」のスキル上げに必要なツム数です。
| スキル1→2 | 1 | 
|---|---|
| スキル2→3 | 2 | 
| スキル3→4 | 4 | 
| スキル4→5 | 8 | 
| スキル5→6 | 20 | 
| 合計 | 36 | 
「パレードアリス」のスキルの使い方のコツ
続いては、「パレードアリス」のスキルの使い方のコツです。
ジャイロで消去数が増える
パレードアリスは縦ライン消去系です。
1本ラインで消すので、ジャイロを使うことで消去数が増えます。
スキルレベルが低いうちは、ジャイロを使うのも1つですね。
フィーバー中は特別な効果あり

パレードアリスは、フィーバー中に「おまけ効果」が発動し、フィーバー中は、マイツムが高得点ツムに変化します。
フィーバー中により多くのマイツムを消すことで、スコアアップに繋がります。

フィーバータイムが終わると、キラキラも消えて消去数も通常に戻ります。
スキル発動を重視しよう
パレードアリスは、スキルレベルが低いうちはジャイロでのプレイがおすすめ。
しかし、スキルレベルが高くなってきたら「ボムキャンセル」の方が簡単に多くのツムを消すことができます。
スキル発動前にボムを壊してスキルを発動することで、落ちきっていない上の方にあるツムも消してくれるので、消去数を増やすことができます。
以下は参考動画です。
ジャイロなしでもかなり消去数は多め。
特にAndroidの方はジャイロなしのほうが安定すると思います。
フィーバー前、フィーバー中のスキルの使い分け
ハッピー白雪姫は消去系スキルということで、フィーバー前かフィーバー中七日でスキルの使い方が変わってきます。
基本的にはフィーバー中になるべく多くスキルを発動することを意識しましょう。消去系スキルは1回でも多くのスキルを発動することが高得点のカギであり、フィーバー中はスコアが3倍になるのでフィーバー中により多くのスキルを発動できるかどうかでスコアが大幅に変わってきます。
注意点として、フィーバーがもう少しで終わりそうなタイミングでスキルゲージがたまっている場合はフィーバーを抜けて、通常時にスキルを使うようにすることで、再びフィーバーに突入しやすくなります。
このように少し工夫することで、時間を伸ばしつつスコアも3倍になるのでちょっと工夫してプレイしてみましょう。
「パレードアリス」のビンゴ種類別対応表
「パレードアリス」のビンゴ種類別対応表です。
| まつ毛のあるツム | まゆ毛のあるツム | 
| イニシャルPのツム | 毛を結んだのツム | 
| 耳が丸いツム | 黄色のツム | 
| ほっぺが赤いツム | 女の子のツム | 
| リボンをつけたツム | イニシャルA | 
| 消去系スキル | 縦ライン消去 | 
この他にもビンゴに対応した!というものがありましたら、ぜひコメント欄にて。
「パレードアリス」の総合評価

スコア稼ぎ
| 低スキルレベル(1〜3)のスコア稼ぎ | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 
| スキルレベル4以上のスコア稼ぎ | ||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 
コイン稼ぎ
| 低スキルレベル(1〜3)のコイン稼ぎ | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 
| スキルレベル4以上のコイン稼ぎ | ||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 
ビンゴ攻略
| ビンゴ攻略 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 
総合評価
| 「パレードアリス」の総合評価 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 
 2021年7月は新ツムが合計5体の評価はこちらでまとめています!
2021年7月は新ツムが合計5体の評価はこちらでまとめています!
パレードアリスは、縦ライン状にツムを消す消去系。
天井が高いので、ジャイロを使うことで消去数が増えます。
スキルレベルが高くなったらボムキャンセルでも多くのツムを消すことが可能なので、ジャイロなしのほうが良さそうです。
また、パレードアリスはフィーバー中にマイツムが高得点ツムに変化するため、フィーバー中にマイツムを多く消せばスコアも稼げます。
さらに、ココ最近の消去系の中ではコインにプラス補正もかかっており、コイン稼ぎ面も優秀です。
縦ラインの中でもかなり強い部類だと思います。
「パレードアリス」の入手方法と確率
パレードアリスは、プレミアムBOXから低確率で出現する期間限定ツムになります。
| 追加日 | 2020年8月1日0:00 | 
|---|---|
| 登場期間 | 2020年8月1日0:00〜7月31日23:59までの期間限定ツム | 
| 確率アップ期間 | 備考 | 
|---|---|
| 2020年8月1日0:00〜8月4日10:59 | 第1回確率アップ | 
| 2022年8月20日11:00~8月23日10:59 | ピックアップガチャ | 
| 2022年11月4日11:00〜11月7日10:59まで | セレクトBOX | 
| セレクトBOX2回目 | セレクトBOX2回目 | 
| 2023年8月4日11:00~8月8日10:59まで | ディズニー100周年記念セレクトBOX | 
| 2024年1月3日0:00~1月4日10:59まで | 三が日日替わりセレクトBOX 3日目 | 
| 2024年3月21日11:00~3月24日10:59 | セレクトBOX2回目 | 
| 2024年7月4日11:00~7月7日10:59 | ピックアップガチャ1回目 | 
| 2024年10月4日11:00~10月7日23:59 | セレクトボックス1回目 | 
| 2025年2月10日11:00~2月13日10:59 | ピックアップガチャ1回目 | 
↓確率アップ
さらに、8月イベント「ツムツムのテーマパーク PART2」で有利ツムとして使えます。
「パレードアリス」ってどんなキャラ?

アリスは、不思議の国のアリスに登場するキャラクターです。
飼い猫のダイナと一緒にくつろいでいる時、目の前に懐中時計を持った白うさぎが走っていき、それを追いかけると不思議の世界へ。
2021年8月の新ツム
それでは、2021年8月の新ツム一覧です。
| 2021年8月新ツム | アリエル&フランダー | 
|---|---|
| パレードアリス | |
| パレード白雪姫 | |
ぜひご覧ください!











 ツムツム最新情報
ツムツム最新情報

 エペルフェルミエ
エペルフェルミエ オルトシュラウド
オルトシュラウド トレメイン夫人+
トレメイン夫人+ クルエラ+
クルエラ+



コメント