【ツムツム】ディアクロウリー(学園長)の評価とスキルの使い方【フィーバー発生系スキルでロングチェーン】
LINEのディズニーツムツム(Tsum Tsum)では、2022年4月4日に「ディア・クロウリー」が追加されます。
そんな「ツムツムディアクロウリー」「ディアクロウリーツムツム」「ツムツムディア」「ツムツム学園長」の高得点・コイン稼ぎ・ビンゴ攻略についてまとめました。
ディア・クロウリーのスキルとステータス

| スキル名 | フィーバーがはじまり、特別なディアクウロウリーに変化するよ! |
|---|---|
| スキルタイプ | フィーバー発生系+ツム変化系 |
| スキルの使いやすさ | 簡単 |
| 成長タイプ | 普通 |
| スキルレベル1 | 範囲:SS 必要ツム数:20 |
| スキルレベル2 | 範囲:S 必要ツム数:19 |
| スキルレベル3 | 範囲:M 必要ツム数:18 |
| スキルレベル4 | 範囲:L 必要ツム数:17 |
| スキルレベル5 | 範囲:LL 必要ツム数:16 |
| スキルレベル6 | 範囲:3L 必要ツム数:15 |
| 初期スコア | 140 |
| 最大スコア | 924 |
| スコア上がり幅 | 16 |
| スキル発動に必要なツム数 | 20~15 ※スキルレベルで異なる |
| スキルマに必要なツム | 29 |
「ディア・クロウリー」のスキル解説
「ディア・クロウリー」のスキルは「フィーバーがはじまり、特別なディアクウロウリーに変化するよ!」という特殊系スキル。

↓

↓

ボイスは「励んでますねぇ」といっていますね。
このセリフも、ツイステのアプリ内で流れるボイスです。
スキル上げに必要なツム数
「ディア・クロウリー」のスキル上げに必要なツム数です。
| スキル1→2 | 1 |
|---|---|
| スキル2→3 | 2 |
| スキル3→4 | 3 |
| スキル4→5 | 7 |
| スキル5→6 | 14 |
| 合計 | 29 |
「ディア・クロウリー」のスキルの使い方のコツ
続いては、「ディア・クロウリー」のスキルの使い方のコツです。
フィーバースキルについて
「ディア・クロウリー」は、フィーバー発生系スキルを持っています。
通常時にスキルを発動すると、フィーバーゲージが溜まっていなくても強制的にフィーバータイムに突入して、時間も5秒加算されます。

もし、フィーバータイム中にスキルを使った場合はフィーバーゲージが増えることもなく時間も加算されませんが、ビンゴやイベントのフィーバーミッションで1カウント上乗せはされます。
変化するのはマイツム
ディアクロウリーはスキルを発動するとマイツムが高得点ツムに変化します。

画面上のツムが全て変化します。
一度変化すると、繋げて消すまで消えません。
変化したツムは離れていてもつながる
ディアクロウリーの変化したツムは、遠く離れていてもつなげることができます。

ツム3個分ほど離れていても繋がり、周りを巻き込む効果もあるので一気につなげればスキル1でも画面全消去が可能です。
ロングチェーン+ボムキャンセルを繰り返そう
周りを巻き込むタイプは、短いチェーンでタイムボム狙いをすることが多いですね。
ディアクロウリーの場合は、遠く離れたツムが繋がることを活かして、ロングチェーンでの攻略がおすすめです。
以下は参考動画です。
画面上のマイツムに左右されるので、なるべくマイツムが多い時にスキルを使うのが良さそうです。
「ディア・クロウリー」のビンゴ種類別対応表
「ディア・クロウリー」のビンゴ種類別対応表です。
| 男の子のツム | 黒い手 |
| 黒色のツム | 耳がとがったツム |
| フィーバー発生 | えりが見えるツム |
| イニシャルDのツム | 帽子をかぶったツム |
| まゆ毛のあるツム | 毛のはねたツム |
| ツイステシリーズのツム |
この他にもビンゴに対応した!というものがありましたら、ぜひコメント欄にて。
「ディア・クロウリー」の総合評価

スコア稼ぎ
| 低スキルレベル(1〜3)のスコア稼ぎ | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
| スキルレベル4以上のスコア稼ぎ | ||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
コイン稼ぎ
| 低スキルレベル(1〜3)のコイン稼ぎ | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
| スキルレベル4以上のコイン稼ぎ | ||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
ビンゴ攻略
| ビンゴ攻略 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
総合評価
| 「闇の鏡」の総合評価 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
2022年4月は新ツム合計5体の評価はこちらでまとめています!
ディアクロウリーは、フィーバーが始まり特別なディア・クロウリーに変化するよ!というフィーバー発生系&特殊系という2つの効果があるスキル。
特別なディアクロウリーは、遠く離れたツムも繋ぐことができます。
さらに消える際に周りも巻き込むので、ロングチェーンで大消去攻略が基本になります。
リトルジュディと同じですが、スキル発動数の面で見ると、リトルジュディより下位互換になりそうです。
ただし、フィーバー発生系スキル持ちなのでビンゴやイベントのフィーバーミッションでは活躍できそうです。
「ディア・クロウリー」の入手方法と確率

ヴィル・シェーンハイトは、プレミアムBOXから低確率で出現する期間限定ツムになります。さらにボイス付きツムです。
| 追加日 | 2022年4月4日0:00追加 |
|---|---|
| 登場期間 | 2022年4月4日0:00~4月30日23:59 |
| 確率アップ期間 | 備考 |
|---|---|
| 2022年4月4日11:00~4月7日10:59まで | 第1回確率アップ |
| 2022年4月16日11:00~4月19日10:59まで | 第2回確率アップ |
| 2022年4月25日11:00~4月30日23:59まで | 第3回確率アップ |
| 2023年1月2日11:00~1月3日10:59 | お正月三が日 日替わりセレクトBOX 2日目 |
| 2023年4月4日11:00~4月7日10:59 | ツイステセレクトBOX |
| 2023年9月21日11:00~9月25日10:59まで | ツイステツムセレクトBOX3回目 |
| 2024年4月14日11:00~4月18日10:59 | ツイステセレクトBOX2回目 |
| 2025年1月1日0:00~1月2日10:59 | 日替わりセレクトBOX1日目 |
↓確率アップ
↓ツイステコラボイベント攻略
「ディア・クロウリー」ってどんなキャラ?

「ディア・クロウリー」はツイステに登場するキャラクターで、ナイトレイブンカレッジの学園長。
主人公をツイステの世界に案内してくれるナレーター的な存在ですが、謎が多く、ラスボス候補。
声優は宮本充さんが務めています。
2022年4月の新ツム
それでは、2022年4月の新ツム一覧です。
| 2022年4月新ツム | ヴィルシェーンハイト |
|---|---|
| イデア・シュラウド | |
| マレウス・ドラコニア | |
| ディアクロウリー | |
| 闇の鏡 |
ぜひご覧ください!















コメント
コメント一覧 (1件)
どうしてイニシャルMなんですか?