【ツムツム】プリンセス白雪姫の評価・スキルの使い方【ボム発生・マイナス補正あり】
LINEのディズニーツムツム(Tsum Tsum)では、2022年8月に「プリンセス白雪姫」が追加されます。
ここでは「ツムツムプリンセス白雪姫」「プリンセス白雪姫ツムツム」のスキルと高得点、使い方や評価をまとめています。
「プリンセス白雪姫」のスキルとステータス

| スキル名 | 画面中央のツムをまとめて消してボムが発生するよ! |
|---|---|
| スキルタイプ | 消去系・ボム発生系 |
| スキルの使いやすさ | 簡単 |
| 成長タイプ | 普通 |
| スキルレベル1 | 効果範囲:SSサイズ |
| スキルレベル2 | 効果範囲:Sサイズ |
| スキルレベル3 | 効果範囲:Mサイズ |
| スキルレベル4 | 効果範囲:Lサイズ |
| スキルレベル5 | 効果範囲:LLサイズ |
| スキルレベル6 | 効果範囲:3Lサイズ |
| スコア | 30 |
| 最大スコア | 1059 |
| スコア上がり幅 | 21 |
| スキル発動に必要なツム数 | 16 |
| スキルマに必要なツム | 32 |
「プリンセス白雪姫」のスキル解説
「プリンセス白雪姫」は「画面中央のツムをまとめて消してボムが発生するよ!」という消去系・ボム発生系スキルになります。
スキルを発動すると、プリンセス白雪姫が登場。
「元気が出てきたみたい」というボイスが流れ、ツムを消していきます。

↓

↓

↓

↓

スキルレベル毎の消去数の目安
「プリンセス白雪姫」は消去系になりますので、スキルレベルごとに消す数が増えていきます。
以下は目安です。
| スキルレベル1 | 消去数目安:横13~16個 |
|---|---|
| スキルレベル2 | 消去数目安:横19~23個 |
| スキルレベル3 | 消去数目安:横20~24個 |
| スキルレベル4 | 消去数目安:横23~28個 |
| スキルレベル5 | 消去数目安:横27~32個 |
| スキルレベル6 | 消去数目安:横33~39個 |
スキル上げに必要なツム数
「プリンセス白雪姫」のスキル上げに必要なツム数です。
| スキル1→2 | 1 |
|---|---|
| スキル2→3 | 2 |
| スキル3→4 | 4 |
| スキル4→5 | 8 |
| スキル5→6 | 16 |
| 合計 | 32 |
「プリンセス白雪姫」スキルの使い方と高得点のコツ
「プリンセス白雪姫」をどのように使うとコイン稼ぎやスコアが出せるのか?
以下でまとめています。
画面中央のツムを消す
プリンセス白雪姫は、最初に画面中央のツムを消します。

ボムは巻き込みませんが、消去範囲は広めです。
ボム発生系はマジカルボムのみ
画面中央のツムを消したあと、マジカルボムが出てきます。
マジカルボムはスキルレベルに関係なく3個登場。

ラグビーミッキー(チャーム)と同じスキルですが、ノーマルボムしか出ません。
スキル発動を重視しよう
プリンセス白雪姫は、特にプレイテクニックはいりません。
1回でも多くスキルを発動することを意識しましょう。
以下は参考動画です。
ラグビーミッキー(チャーム)の下位互換ツムって感じですね。
フィーバー前、フィーバー中のスキルの使い分け
消去系スキルということで、基本的な使い方は簡単です。
フィーバー前、フィーバー中の使い方を少し工夫するだけでもスコア稼ぎやコイン稼ぎの効率が変わります。
基本的にはフィーバー中になるべく多くスキルを発動することは意識しましょう。
消去系スキルの場合、1回でも多くのスキルを発動できるかが攻略の鍵であり、フィーバー中はスコアが3倍なのでフィーバー中により多くのスキルを使ったほうがスコアが稼げます。
ただし、フィーバーがもう少しで終わりそうなタイミングでスキルゲージがたまっている場合はフィーバーを抜けて、通常時にスキルを使うようにしましょう。
そうすることで、スキル効果でフィーバータイムに即突入し、+5秒の恩恵も得ることができます。
コインマイナス補正あり
リトルジュディはコインにマイナス補正がかかっています。
ノーマル換算と比べると1チェーン増える毎に2コインずつ少なくなって行きます。
そのため、通常よりも1回のスキルあたり67コイン少なくなってしまうため、消去数に対して思ったよりもコインが稼げません。
「プリンセス白雪姫」のビンゴ種類別対応表
「プリンセス白雪姫」のビンゴ種類別対応表です。
| イニシャルがSのツム | 女の子のツム |
| リボンをつけたツム | 黒色のツム |
| まつ毛のあるツム | まゆ毛のあるツム |
| プリンセスのツム | ボムを出すスキル |
| えりが見えるツム | 友達を呼ぶスキル |
| イニシャルがPのツム | ほっぺが赤いツム |
| 冠をつけたツム |
この他にもビンゴに対応した!というものがありましたら、ぜひコメント欄にて。
「プリンセス白雪姫」の総合評価

スコア稼ぎ
| 低スキルレベル(1〜3)のスコア稼ぎ | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
| スキルレベル4以上のスコア稼ぎ | ||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
コイン稼ぎ
| 低スキルレベル(1〜3)のコイン稼ぎ | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
| スキルレベル4以上のコイン稼ぎ | ||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
ビンゴ攻略
| ビンゴ攻略 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
総合評価
|
総合評価 |
||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
2022年8月新ツム合計5体の評価はこちらでまとめています!
プリンセス白雪姫は、画面中央のツムをまとめて消してボムが発生するよ!という消去系&ボム発生系。
最初に画面中央のツムを消したあと、マジカルボムが発生します。
マジカルボムはスキルレベルに関係なく3個でノーマルボムのみ発生。
ラグビーミッキー(チャーム)と同じタイプのスキルですが、効果付きボムが出ない分、下位互換といった感じです。
基本的にビンゴやイベントのマジカルボム系ミッションをしながらコインを稼ぎたい時に使えそう。
「プリンセス白雪姫」の入手方法と確率

「プリンセス白雪姫」は、プレミアムBOXから低確率で出現する期間限定ツムで、「元気が出てきたみたい」のボイス付きです。
| 追加日 | 2022年8月1日0:00追加 |
|---|---|
| 登場期間 | 2022年8月1日0:00~8月31日23:59 |
| 確率アップ期間 | 備考 |
|---|---|
| 2022年8月1日0:00~8月4日10:59 | 第1回確率アップ |
| 2022年8月16日11:00〜8月20日10:59まで | 新ツム5体の確率アップ |
| 2022年8月27日11:00〜8月31日23:59まで | 新ツム5体の確率アップ |
| 2022年1月1日0:00~1月2日10:59まで | お正月三が日 日替わりセレクトBOX |
| 2023年7月15日11:00~7月18日10:59まで | セレクトBOX2回目 |
| 2023年1月1日0:00~1月2日10:59まで | 三が日日替わりセレクトBOX 1日目 |
| 2024年4月25日11:00~4月27日10:59 | ピックアップガチャ2回目 |
| 2024年9月10日11:00~9月13日10:59 | ピックアップガチャ1回目 |
| 2024年12月26日11:00~2025年1月31日23:59 | 友達招待キャンペーン |
| 2025年3月22日11:00~3月25日10:59 | セレクトBOX3回目 |
↓確率アップ
さらに、8月のイベント「ツムツムサマーフェスティバル」にて有利なツムとして使えます。
「プリンセス白雪姫」ってどんなキャラ?

プリンセス白雪姫は、アルティメット・プリンセス・セレブレーションの記念ツムです。
アルティメット・プリンセス・セレブレーションとは、「勇気と優しさ」をテーマにしたディズニーのプリンセスの祭典であり、驚きと喜びを届けるグローバルな規模で開催。
白雪姫は、ディズニー映画「白雪姫」に出てくるヒロインです。
実は白雪姫は、ディズニーの長編アニメ第1作目であり、初のカラー作品です。
初めて登場したプリンセスが白雪姫になります!
2022年8月の新ツム
それでは、2022年8月の新ツム一覧です。
| 2022年8月新ツム | |
|---|---|
ぜひご覧ください!














コメント