【ツムツム】鼻が三角のツムを使ってなぞって11チェーン以上を出そう攻略おすすめツム【お菓子の家を作ろう4枚目】

スポンサードリンク

LINEディズニーツムツム(Tsum Tsum)では、2022年2月イベント「お菓子の家を作ろう」が開催されます。

その「お菓子の家を作ろう」4枚目のミッションに「鼻が三角のツムを使ってなぞって11チェーン以上を出そう」が登場するのですが、ここでは「鼻が三角のツムを使ってなぞって11チェーン以上を出そう」の攻略にオススメのキャラクターと攻略法をまとめています。

どのツムを使うと、「鼻が三角のツムを使ってなぞって11チェーン以上を出そう」を効率よく攻略できるのかぜひご覧ください。

鼻が三角のツムを使ってなぞって11チェーン以上を出そう攻略

鼻が三角のツムを使ってなぞって11チェーン以上を出そう

2022年2月イベント「お菓子の家を作ろう」4枚目で「鼻が三角のツムを使ってなぞって11チェーン以上を出そう」というミッションが発生します。

このミッションは、鼻が三角のツムを使ってなぞって11チェーン以上を出せばクリアになります。
ツム指定はありますが、そこまで難しいミッションではありません。

以下で対象ツムとおすすめツムをまとめています。

スポンサードリンク

鼻が三角のツムに該当するキャラクター一覧

鼻が三角のツムに該当するツムは以下のキャラクターがいます。

スポンサードリンク

鼻が三角のツムで11チェーン攻略おすすめツム

まずは、どのツムを使うとこのミッションを攻略しやすいか?おすすめツムを以下でまとめていきます。

チャームツムで攻略

このミッションは、チャームツムが有効です。例えば以下のツムが該当します。

ロッツォ(チャーム)
イースタークラリス(チャーム)

どちらもチャーム付きツムなので、チャームもマイツムとしてカウントされるため、アイテムを使わなくても実質4種類の状態になります。

チャームツムなので他のツムよりもチェーンを繋げやすく、ノーアイテムでも攻略できます。

スポンサードリンク

サリーで攻略

大ツムを発生させるsally-iconサリーもおすすめ。

サリーは大ツムを発生させるスキルです。

スキルを発動させると、ツム5つ分の大きなサリーが発生します。
スキルレベルによって発生個数が異なります。

大きなサリーが3つ発生させることが出来たらそれだけで15個分です。
サリーはスキルを発動させる毎に必要なツム数が増えていきますが、今回は11チェーンなので1回のスキルと小ツムをつなぐことでクリアが可能です。

ライン状変化系スキルを持つツムで攻略

もちろん、ツム変化系の中でもライン状に変化するスキルを持つツムでも攻略ができます。

例えば以下のツムが該当します。

これらのツムは、ライン状にツムを変化させます。

ライン状のほうがまとまって変化する分、チェーンを繋げやすいかと思います。
今回は11チェーンなので、いずれのツムもスキル1からでも十分に使えます。

スポンサードリンク

2022年2月イベント「お菓子の家を作ろう」攻略情報まとめ

イベント概要
イベント攻略・報酬まとめ 報酬一覧
イベント有利ツムのボーナス値  
各カードのミッションまとめ
全ミッション・難易度一覧
1枚目 2枚目
3枚目 4枚目
5枚目 6枚目

ぜひご覧ください!

スポンサードリンク



Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です





This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.