【ツムツム】横ライン消去スキルのツムを使ってツムを875個消そう攻略おすすめツム【ピクサーパズル2/6枚目】

スポンサードリンク

LINEディズニーツムツム(Tsum Tsum)では、2022年3月イベント「ピクサーパズル2」が開催されます。

その2022年3月イベント「ピクサーパズル2」6枚目のミッションに「横ライン消去スキルのツムを使って1プレイでツムを875個消そう」が登場するのですが、ここでは「横ライン消去スキルのツムを使って1プレイでツムを875個消そう」の攻略にオススメのキャラクターと攻略法をまとめています。

どのツムを使うと、「横ライン消去スキルのツムを使って1プレイでツムを875個消そう」を効率よく攻略できるのかぜひご覧ください。

横ライン消去スキルのツムを使って1プレイでツムを875個消そう攻略

横ライン消去スキルのツムを使って1プレイでツムを875個消そう

2022年3月イベント「ピクサーパズル2」6枚目で「横ライン消去スキルのツムを使って1プレイでツムを875個消そう」というミッションが発生します。

このミッションは、横ライン消去スキルのツムを使って1プレイでツムを875個消せばクリアになります。

以下で対象ツムとおすすめツムをまとめています。

スポンサードリンク

横ライン消去スキル対象ツム一覧

まず、横ライン消去スキルは一体どんなツムたちなのでしょうか?

スポンサードリンク

横ライン消去スキルを使って875個消そう攻略おすすめツム

それでは、どのツムを使うとこのミッションを効率よく攻略できるのでしょうか?

ガストンで攻略

使いこなせるのであれば、ガストンがおすすめ。

ガストンは横ライン状にツムを消したあと、一定時間マイツムが降ってきます。

ガストンスキル4

スキルレベルが高いほどマイツムの発生率が高くなりますので、コイン稼ぎがしやすいツムになります。

スポンサードリンク

パステルドナルド&デイジーで攻略

ペアツムのパステルドナルド&デイジーも使えます。

パステルドナルド&デイジーは「ペアツム」という新仕様のツムです。
2体それぞれが別のスキルを持っており、スキル1、スキル2で使い分けができます。

ドナルドのスキルが2種類のスキルを交互に発動するスキルを持っており、中央消去+特殊ボム発生のスキルとジグザグ消去+横ライン消去のスキルが交互に発動されます。

パステルドナルド&デイジーはスキルを単体で使う時と重ねがけする時で使い分けが必要であり、コツとしては以下の通り。

・パステルドナルドはスキルがたまりやすいので、たまったらすぐに発動
・パステルデイジーは原則単体では使わない方がいいのでパステルドナルドと合わせて使う
・パステルドナルドのスキルがたまったら、デイジーのスキルを使用後にドナルドのスキルを使用

これをひたすら繰り返してプレイしていきましょう。

ロッツォ(チャーム)で攻略

このミッションは、チャームツムのロッツォ(チャーム)もおすすめです。

ロッツォ(チャーム)は、画面下のツムを消す消去系。
チャーム付きツムなので、チャームもマイツムとしてカウントされるため、アイテムを使わなくても実質4種類の状態になります。

消去威力も高いので、同時にコイン稼ぎもしやすいのでおすすめ。

スポンサードリンク

悪だくみピートで攻略

このミッションは、悪だくみピートもおすすめです。

スキル1だと消去数はそこまで多くありません。
しかし、スキルマになると画面上のツムをほぼ全消しするぐらいの広範囲で消します。

コインにマイナス補正もなくジャイロも不要なので、スキルマ前提なら攻略できるかと思います。

常駐ツムで攻略

常駐ツムで攻略するのであれば以下のツムがおすすめです。

いずれのツムもスキル3以上欲しいですが、アイテムの5→4、+Exp、+Timeは最低でも使いたいところです。

期間限定ツムで攻略

期間限定の中で、スコアが出やすいのは以下のツムです。

スポンサードリンク

2022年3月イベント「ピクサーパズル2」攻略情報まとめ

イベント概要
イベント攻略・報酬まとめ 報酬一覧
イベント有利ツムのボーナス値  
各カードのミッションまとめ
全ミッション・難易度一覧
1枚目 2枚目
3枚目 4枚目
5枚目 6枚目

ぜひご覧ください!

スポンサードリンク



Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です





This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.