LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)では2019年3月イベント「ディズニーストーリーブックス」が開催されます。
その「ディズニーストーリーブックス」4冊目おしゃれキャットに「まゆ毛のあるツムを使って1プレイで450Exp稼ごう」が登場するのですが、ここでは「まゆ毛のあるツムを使って1プレイで450Exp稼ごう」の攻略にオススメのキャラクターと攻略法をまとめています。
まゆ毛のあるツム、どのツムを使うと1プレイで450Exp稼ごうを効率よく攻略できるのかぜひご覧ください。
まゆ毛のあるツムを使って1プレイで450Exp稼ごう概要
ツムツム攻略目次
2019年3月イベント「ディズニーストーリーブックス」の4冊目(4枚目)ロビンフッドで4-4:まゆ毛のあるツムを使って1プレイで450Exp稼ごうというミッションが発生します。
このミッションは、1プレイで450Exp稼げばクリアできます。
以下で対象ツムと攻略法をまとめています。
まゆ毛のあるツムに該当するキャラクター一覧
まゆ毛のあるツムに該当するツムは以下のキャラクター(対象ツム)がいます。
Expとは?Expを稼ぐ方法
経験値・Expはプレイ終了後に出てくる画面で確認することが出来ます。
プレイ結果の画面に「☆(星)マーク」がありますが、これが経験値になります。
経験値はスコアが大きく関係しており、スコアに比例して獲得量が増えます。そのため、経験値を上げる・稼ぐにはなるべくハイスコアを出しましょう。
シンデレラで攻略
一番スコアが稼ぎやすいのはシンデレラ。
スキル効果中であれば、違うツム同士を繋げ続けられスキル3以上だとタイムボムを量産しやすくなります。
画面下から順番にツムを繋げるようにしていくことでボムがたくさん発生しやすくなります。
タイムボムを量産してスコアを稼ぐタイプですが、育っている方はおすすめです。
ガストンで攻略
普段から使用している方はガストン。
ガストンは横ライン状にツムを消したあと一定時間マイツムが降ってきます。
マイツムが降ってくる量はスキルレベルによって異なるので、なるべくスキル5は欲しいところ。
ガストンは同時にコイン稼ぎもでき、スコアも出せるのでおすすめ。
普段から使いこなしている方向けになります。
ジェダイルークで攻略
こちらも普段から使いこなしている方はジェダイルークを使いましょう。
ジェダイルークは、スキルの扱いが難しいので中級者以上向けのツムです。
ジャイロを扱うことでコイン稼ぎ最強ツムとして使え、同時にツムを大量に消すことができます。
消去系スキルで攻略
初心者の方には消去系スキルが使いやすいかもしれません。
例えば以下のツムが該当します。
シンバ
ニック
おしゃれマッドハッター
ジャック・スパロウ
クルエラ
ジャファー
ハデス
ピーターパン
パイレーツミッキー
スペースレンジャーバズ
ウッディ保安官
警察官ジュディ
警察官ニック
ティアナ
ブライドジャスミン
エスメラルダ
魔人ジャファー
消去系スキルであれば、フルアイテムで挑むことで1プレイでかなりの量のツムを消せます。
ジャファーはジャイロ無しで使えますし、スキル1からでもスコアが出せます。
3月「ディズニーストーリーブックス」イベント攻略関連
イベント概要 | |
---|---|
イベント攻略・報酬概要 | 報酬一覧 |
イベント有利ツムのボーナス値 | 宝箱ミッション攻略 |
各本ミッションまとめ | |
全ミッション・難易度一覧 | |
1冊目 | 2冊目 |
3冊目 | 4冊目 |
5冊目 |
ぜひご覧ください!

■プレイ日数 2014年11月〜