【ツムツム】バーリーの評価とスキルの使い方【2段階消去でスキル発動を重視しよう】

スポンサードリンク

LINEのディズニーツムツム(Tsum Tsum)では、2020年3月13日に「バーリー」が追加されます。

そんな「ツムツムバーリー」「バーリーツムツム」の高得点・コイン稼ぎ・ビンゴ攻略についてまとめました。

「バーリー」のスキルとステータス

スキル名 横ライン状+ジグザグにツムを消すよ!
スキルタイプ 消去系
スキルの使いやすさ 簡単
成長タイプ 普通
スキルレベル1 必要ツム数:24
範囲:SS
スキルレベル2 必要ツム数:23
範囲:S
スキルレベル3 必要ツム数:22
範囲:M
スキルレベル4 必要ツム数:21
範囲:L
スキルレベル5 必要ツム数:20
範囲:LL
スキルレベル6 必要ツム数:19
範囲:3L
初期スコア 160
最大スコア 846
スコア上がり幅 14
スキル発動に必要なツム数 24~19
※スキルレベルが上がる毎に減少
スキルマに必要なツム 32

3月13日に追加される「バーリー」。2分の1の魔法シリーズシリーズから登場します。

スポンサードリンク

「バーリー」のスキル解説

「バーリー」のスキルは、横ライン状+ジグザグにツムを消すよ!という消去スキルです。

スキルを発動すると、バーリーが車に乗って登場。
横ラインとジグザグに消していきます。

2段階消去タイプですね。
横ラインで1回、ジグザグで1回なので、ボムは2個発生します。

スキル上げに必要なツム数

バーリーのスキル上げに必要なツム数です。

スキル1→2 1
スキル2→3 2
スキル3→4 4
スキル4→5 8
スキル5→6 16
合計 32
スポンサードリンク

「バーリー」スキルの使い方のコツ

続いては、「バーリー」のスキルの使い方のコツです。

スポンサードリンク

横ライン消去時の消去数

バーリーは、スキルを発動すると最初に横ライン状にツムを消します。

このときの消去数は、スキル1~スキルマまでで若干ですが、消去数が増えています。
気持ち程度なのですが、スキル1~3あたりはタイムボムが出ることあるのですが、消去数の目安は以下のとおりです。

スキルレベル1 消去数目安:12~16個前後
スキルレベル2 消去数目安:12~16個前後
スキルレベル3 消去数目安:12~16個前後
スキルレベル4 消去数目安:15~17個前後
スキルレベル5 消去数目安:15~18個前後
スキルレベル6 消去数目安:15~18個前後

2段階なので1回あたりのスキルの消去数は少なめ。

ジグザグ消去時の消去数

横ライン消去のあとは、下から上に向かってジグザグにツムを消します。
この時ツムは上から降ってくるので画面上にはツムが詰まった状態になっている状態で発動できます。

そんなジグザグ消去時は、スキルレベルが上がる毎に消去数が増えていきます。

消去数の目安は以下のとおりです。

スキルレベル1 消去数目安:15~18個前後
スキルレベル2 消去数目安:16~19個前後
スキルレベル3 消去数目安:17~20個前後
スキルレベル4 消去数目安:19~21個前後
スキルレベル5 消去数目安:19~22個前後
スキルレベル6 消去数目安:20~23個前後

横ラインとあわせればそこそこの消去数にはなるのですが、思ったよりスコアやコインの伸びしろがあまりありません。

スポンサードリンク

スキル発動を重視しよう

バーリーは、スキルレベルに応じてスキル発動数が減少しますが、最小でも19個必要になるので消去系ツムの中ではかなり重めです。
その上消去数も少なめなので、1回でも多くスキルを発動していきたいところ。

以下は参考動画です。

スポンサードリンク

「バーリー」のビンゴ種類別対応表

「バーリー」のビンゴ種類別対応表です。

青色のツム 耳がとがったツム
ほっぺが赤いツム 男の子のツム
毛のはねたツム まゆ毛のあるツム
ヒゲのあるツム 帽子をかぶったツム
横ライン消去 消去系スキル

この他にもビンゴに対応した!というものがありましたら、ぜひコメント欄にて。

 ビンゴミッション指定別対象ツム一覧表 

「バーリー」の総合評価

スコア稼ぎ

低スキルレベル(1〜3)のスコア稼ぎ
1 2 3 4 5
スキルレベル4以上のスコア稼ぎ
1 2 3 4 5

コイン稼ぎ

低スキルレベル(1〜3)のコイン稼ぎ
1 2 3 4 5
スキルレベル4以上のコイン稼ぎ
1 2 3 4 5

ビンゴ攻略

ビンゴ攻略
1 2 3 4 5

総合評価

「バーリー」の総合評価
1 2 3 4 5

バーリーは、横ライン状+ジグザグにツムを消すよ!という消去系。

最初に横ラインを消したあとに、下から上に向かってジグザグにツムを消す2段階消去スキルです。

ただし、横ラインもジグザグも1回の消去数はかなり微妙なのでコレクション用ツムになりそうです。

スポンサードリンク

「バーリー」の入手方法と確率

「バーリー」は、プレミアムBOXから低確率で出現する期間限定です。

追加日 2020年3月13日11:00
登場期間 2020年3月13日11:00〜3月31日23:59までの期間限定ツム
確率アップ期間 備考
2020年3月13日11:00〜3月16日10:59 第1回確率アップ
2022年8月27日11:00~8月31日23:59 セレクトBOXの3回目
2022年11月10日11:00~11月13日10:59まで ピックアップガチャ1回目
2023年8月11日11:00~8月15日10:59 ピックアップガチャ1回目
2023年11月10日11:00~11月14日10:59 ピックアップガチャ1回目
2024年7月7日11:00~7月10日10:59 セレクトボックス1回目
2024年10月16日11:00~10月19日10:59 ピックアップガチャ1回目
2025年3月4日11:00~3月7日10:59 セレクトBOX1回目

↓確率アップ

さらに、3月イベント「ピクサーストーリーブックス」で有利ツムとして使えます。

スポンサードリンク

バーリーってどんなキャラ?

バーリーは、2分の1の魔法に登場するキャラクターです。
空気が読めないように見えるものの、いつもイアンを優しく見守っている兄です。

陽気で好奇心旺盛な性格をしており、魔法に関する知識は豊富。
しかし、自身は魔法を使うことはできません。

幼い頃に亡くなったお父さんに伝えたいことがあり弟のイアンと復活させられる魔法を探して旅に出ます。

2020年3月の新ツム

それでは、2020年3月の新ツム一覧です。

2020年3月新ツム MUランドール
レミー
イヴ
イアン
バーリー

ぜひご覧ください!

スポンサードリンク



Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です





This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.