【ツムツム】友達を呼ぶスキルのツムを使ってツムを合計3850個消そう攻略おすすめツム【ツムツムの大冒険2】

スポンサードリンク

LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)では「友達を呼ぶスキルのツムを使ってツムを合計3850個消そう」というミッションが発生。

2024年6月ツムツムイベント「ツムツムの大冒険2」の6枚目(ステージ6)に登場するミッションですが、ここでは「友達を呼ぶスキルのツムを使ってツムを合計3850個消そう」の攻略にオススメのキャラクターと攻略法をまとめています。

どのツムを使うと友達を呼ぶスキルのツムを使ってツムを合計3850個消そう、友達を呼ぶスキルのツム3850個消そう、友達を呼ぶスキル3850個消そうを効率よく攻略できるのかぜひご覧ください。

ツムツム友達を呼ぶスキルのツムを使ってツムを合計3850個消そう攻略

2024年6月ツムツムイベント「ツムツムの大冒険2」の6枚目(ステージ6)で「友達を呼ぶスキルのツムを使ってツムを合計3850個消そう」というミッションが発生します。

このミッションは、友達を呼ぶスキルのツムを使ってツムを合計3850個消せばクリアになります。

以下で対象ツムと攻略にオススメのツムをまとめていきます。

スポンサードリンク

友達を呼ぶスキル対象ツム一覧

まず、友達を呼ぶスキルは一体どんなツムたちなのでしょうか?

友達を呼ぶスキル対象の6月新ツム

魔法使いクラリス  
   
スポンサードリンク

友達を呼ぶスキルのツムを使ってツムを合計3850個消そう攻略おすすめツム

それでは、このミッションを攻略するのにおすすめのツムはどのツムか?

スポンサードリンク

ソラ&ロクサスで攻略

ペアツムのソラ&ロクサスがおすすめ。

「ソラ&ロクサス」のスキルは、「2種類のスキルが使えるよ!」という特殊系スキル。

スキルゲージは2つありそれぞれスキル効果も異なります。
また、ロクサスのスキル効果後にソラのスキルを重ねることも可能です。

ポイントとしては以下の通り。

・ソラはスキルはすぐに溜まるので、溜まり次第使おう
・ロクサスは単体で使うのも良いが、次のスキルゲージを溜めるのが大変なのでなるべくソラと合わせて使う
・ロクサスのスキルがたまったら、ロクサスのスキルを使用後にソラのスキルを使用
・スキルの重ねがけをしている間は、周りを巻き込むスキルの特性を活かしタイムボム狙いの短いチェーンを意識

スキル1からツムを多く消せるのでおすすめ。

パイロットルーク&R2-D2で攻略

ペアツムのパイロットルーク&R2-D2もおすすめ。

パイロットルーク&R2-D2」のスキルは2種類のスキルが使えるよ!という消去系スキル。

スキルゲージは2つあり、それぞれスキル効果も異なります。
また、R2-D2のスキル効果後にパイロットルークのスキルを重ねることも可能です。

そのため以下のことを意識することでスコアやコインを大量に稼げます。

・パイロットルークはスキルがたまりやすいのでたまったら発動する
・R2-D2は次のスキルゲージを溜めるのが大変だがなるべくパイロットルークと合わせて使う
・パイロットルークのスキルが溜まっていても、あと少しでR2-D2のゲージが溜まりそうなら溜まる待った待ちR2D2のスキル使用後にパイロットルークのスキルを使用

こちらもスキル1の段階でもハイスコアを叩き出しやすいので、非常に攻略しやすいかと思います。

スポンサードリンク

ジェダイルークで攻略

スコア・コイン稼ぎ最強ツムであるジェダイルークジェダイルークを普段使いしている方は、普通にクリアできるかと思います。

ジェダイルークは、スキルの扱いが難しいので中級者以上向けのツムで、スキル3以上育っているのなら450万点稼げます。

ジェダイルークスキル

ジャイロが必要となってくるので、慣れていないと微妙ですが、普段使いしているのなら1000万点くらいなら楽勝に叩き出せると思うので、普通にクリアできると思います。

アニバーサリーミッキーで攻略

期間限定になりますが、以下のツムもおすすめです。

アニバーサリーミッキー

アニバーサリーミッキーは、数ヶ所でまとまってツムを消す消去系。
最初の数カ所は画面上部を、最後の大消去は画面中央付近を消します。

アニバーサリーミッキーを使う場合は、ジャイロ有りのプレイがおすすめです。

ナミネで攻略

このミッションはコイン稼ぎ最強クラスのナミネもおすすめ。

「ナミネ」のスキルは、「少しの間一緒に消せるソラがでてつなぐと周りのツムも消すよ!」という特殊系スキル。

スキルを発動するとナミネが登場。
スキル効果中は、ソラとナミネはつなぐと周りも巻き込んで消します。

ナミネは、どれだけ離れていても繋がるという仕様上、ロングチェーン+ボムキャンセルが活かすことが可能であり、普段通りコイン稼ぎに使用しているのなら、同時にExpミッションでも普通にクリアできます。

ダンシングジーニーで攻略

使いこなせる方はダンシングジーニーもおすすめです。

ダンシングジーニーは、一緒に消せるアリ王子がでるよ つなぐと周りのツムも消すよ!というツム変化系&特殊系。

スキル発動後は、マイツムのジーニーが茶色に変化。
さらに、画面中央には大ツムのアリ王子が出現し、一緒に繋げることができます。

アリ王子は周りのツムも巻き込んで消すのですが、スキル1からでも30個以上消すことがあります。

スキルマになると13個で発動できるので、スキル連打プレイも可能です。

スポンサードリンク

友達を呼ぶスキルのツムを使ってツムを合計3850個稼ぐコツ

「5→4」などのアイテムを使用する

ツム消去系ミッションを攻略するためには、ツムの種類が1種類減る「5→4」を使うことをおすすめします。

また、時間を5秒伸ばせる「+Time」や「+Bomb」といったアイテムも一緒に使用するとより高得点が狙えるので、なかなかクリアできない場合はアイテムを使って挑みましょう。

ツムツムの大冒険2イベント2024年6月攻略情報まとめ

イベント概要
イベント攻略・報酬まとめ 報酬一覧
イベント有利ツムのボーナス値  
各カードミッションまとめ
全ミッション・難易度一覧
1枚目 2枚目 3枚目 4枚目
5枚目 6枚目 7枚目  

ぜひご覧ください!

スポンサードリンク



Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です





This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.