【ツムツム】ベル(チャーム)のスキル評価と使い方【ジャイロ不要でコイン稼ぎ】
LINEのディズニーツムツム(Tsum Tsum)では、2020年2月1日に「ベル(チャーム)」が追加されます。
「ベルチャームツムツム」のスキルは、横ライン状にツムを消す消去系。
さらに、チャーム付きツムということで、チャームツムが降ってくるツムになります。
そんな「ベルチャームツムツム」の高得点・コイン稼ぎ・ビンゴ攻略についてまとめました。
「ベル(チャーム)」のスキルとステータス

| スキル名 | 横ライン状にツムを消すよ! |
|---|---|
| スキルタイプ | 消去系 |
| スキルの使いやすさ | 簡単 |
| 成長タイプ | 普通 |
| スキルレベル1 | 効果範囲:SSサイズ |
| スキルレベル2 | 効果範囲:Sサイズ |
| スキルレベル3 | 効果範囲:Mサイズ |
| スキルレベル4 | 効果範囲:Lサイズ |
| スキルレベル5 | 効果範囲:LLサイズ |
| スキルレベル6 | 効果範囲:3Lサイズ |
| 初期スコア | 40 |
| 最大スコア | 1,069 |
| スコア上がり幅 | 21 |
| スキル発動に必要なツム数 | 18 |
| スキルマに必要なツム | 36 |
2月1日に追加される「ベル(チャーム)」。美女と野獣シリーズから登場します。
「ベル(チャーム)」のスキル解説
「ベル(チャーム)」のスキルは、横ライン状にツムを消すよ!という消去系になっています。

横ラインと言っても、1本で消すのか、2本、3本で消すのかというのもあります。
ジャイロ不要で使えるので、初心者の方でも使いやすいスキルではありますね!

ただ、同じスキルのツムはたくさんいますので、スキル発動数が軽くて消去数が多くないと微妙なツムになってしまいそうです。
スキルレベル毎の消去数の目安
ベル(チャーム)は消去系になりますので、スキルレベルごとに消す数が増えていきます。
スキルレベルごとの目安をまとめてみました。
| スキルレベル1 | 消去数目安:18~20個前後 |
|---|---|
| スキルレベル2 | 消去数目安:20~24個前後 |
| スキルレベル3 | 消去数目安:23~26個前後 |
| スキルレベル4 | 消去数目安:26~28個前後 |
| スキルレベル5 | 消去数目安:28~31個前後 |
| スキルレベル6 | 消去数目安:29~32個前後 |
スキル上げに必要なツム数
ベル(チャーム)のスキル上げに必要なツム数です。
| スキル1→2 | 1 |
|---|---|
| スキル2→3 | 2 |
| スキル3→4 | 4 |
| スキル4→5 | 8 |
| スキル5→6 | 20 |
| 合計 | 36 |
「ベル(チャーム)」スキルの使い方のコツ
続いては、「ベル(チャーム)」のスキルの使い方のコツです。
チャーム付きの特殊ツム
今回の新ツムですが、6周年を記念してツムツムとはしては初のチャーム付きツムとなっています。

チャーム付きツムは、「マイツム」以外に「チャームツム」が降ってきて、マイツムと一緒につなげる事ができます。
サブツムの1種類がチャームツムになるので、実質4種類になるということですね。
さらに5→4のアイテムを使うことで、マイツム、チャームツム、サブツムの3種類の状態になるため、予知つなげやすくなります。
ちなみに、チャームツムは各ツムのモチーフとなっています。
ベルなら本、アリエルなら貝、ラプンツェルなら花のツムに変化するということですね。
マイツムを持ち越してスキル発動を重視しよう
ベル(チャーム)は、消去系です。特にプレイテクニックも必要ありません。
ただ、チャーム付きツムなのでアイテム無しで実質4種類になるという点を活かしたいので、マイツムを少しでも持ち越せるようにスキルゲージ連打をし、スキル発動を重視していきましょう。
また、9~11チェーンでタイムボム狙いも同時にしていきたいところです。
以下は参考動画です。
ラプンツェル(チャーム)に比べると、スキル発動はしやすいです。
その分、消去数があまり多くないので、チャームツムといえどコイン数は思ったより伸びが少ないですね・・・。
フィーバー前、フィーバー中のスキルの使い分け
消去系スキルということで、基本的な使い方は簡単です。
フィーバー前、フィーバー中の使い方を少し工夫するだけでもスコア稼ぎやコイン稼ぎの効率が変わります。
基本的にはフィーバー中になるべく多くスキルを発動することは意識しましょう。
消去系スキルの場合、1回でも多くのスキルを発動できるかが攻略の鍵であり、フィーバー中はスコアが3倍なのでフィーバー中により多くのスキルを使ったほうがスコアが稼げます。
ただし、フィーバーがもう少しで終わりそうなタイミングでスキルゲージがたまっている場合はフィーバーを抜けて、通常時にスキルを使うようにしましょう。
そうすることで、スキル効果でフィーバータイムに即突入し、+5秒の恩恵も得ることができます。
ベル(チャーム)のビンゴ種類別対応表
ベル(チャーム)のビンゴ種類別対応表です。
| ほっぺが赤いツム | まつ毛のあるツム |
| まゆ毛のあるツム | イニシャルがBのツム |
| 女の子のツム | プリンセスのツム |
| 茶色のツム | 毛を結んだツム |
| 帽子をかぶったツム |
この他にもビンゴに対応した!というものがありましたら、ぜひコメント欄にて。
ベル(チャーム)の総合評価

スコア稼ぎ
| 低スキルレベル(1〜3)のスコア稼ぎ | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
| スキルレベル4以上のスコア稼ぎ | ||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
コイン稼ぎ
| 低スキルレベル(1〜3)のコイン稼ぎ | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
| スキルレベル4以上のコイン稼ぎ | ||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
ビンゴ攻略
| ビンゴ攻略 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
総合評価
| ベル(チャーム)の総合評価 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
ベル(チャーム)は、横ライン状にツムを消す消去系。
チャーム付きツムなので、アイテムを使わなくても実質4種類でプレイすることができます。
その分、スキル発動数が重めではありますが、チャームツムはそのままスキルゲージに反映されるので、通常の横ライン消去ツムと同じくスキル連打は可能です。
ただ、消去数が思ったよりも少なめなので、そこまで強いツムではありません。
ベル(チャーム)の入手方法と確率
ベル(チャーム)は、プレミアムBOXから低確率で出現する期間限定ツムになります。
| 追加日 | 2020年2月1日0:00 |
|---|---|
| 登場期間 | 2020年2月1日0:00〜2月29日23:59までの期間限定ツム |
| 確率アップ期間 | 備考 |
|---|---|
| 2020年2月1日0:00〜2月4日10:59 | 第1回確率アップ |
| 2022年12月4日11:00~12月7日10:59まで | セレクトBOX1回目 |
| 2023年7月27日11:00~8月20日23:59 | 友達招待キャンペーン |
| 2024年1月16日11:00~1月19日10:59まで | ピックアップガチャ2回目 |
| 2024年11月4日11:00~11月7日10:59 | セレクトBOX |
| 2025年3月20日11:00~3月22日10:59 | ピックアップガチャ2回目 |
↓確率アップ
さらに、2月イベント「スイーツギフト」で有利ツムとして使えます。
ベル(チャーム)ってどんなキャラ?

ロマンスベルは美女と野獣に登場するキャラクターです。通常のベルの特別バージョンということで、黄色いドレスをきて野獣と踊るバージョンのベルになります。
美女と野獣はディズニーの中でアナ雪と並び人気がある映画になっており、今回の実写映画なども含め、いろいろなところで公開されている作品であり、最近エマ・ワトソン主演の実写映画「美女と野獣」が公開されたことにより今回新ツムとして追加されます。
映画のストーリーも面白いですし、内容もわかりやすく、子供から大人まで楽しめる映画なので、実写映画もまだ見ていない人は是非とも見てみよう!
ちなみに、ベルはフランス語で「美しい」という意味があります。
2020年2月の新ツム
それでは、2020年2月の新ツム一覧です。
| 2020年2月新ツム | ラプンツェル(チャーム) |
|---|---|
| ベル(チャーム) | |
| アリエル(チャーム) | |
| ジャスミン(チャーム) | |
| ラジャー |
ぜひご覧ください!














コメント