【ツムツム】白い手のツムを使ってなぞって9チェーン攻略おすすめツム【紫のドア】

スポンサードリンク

LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)では2019年4月イベント「ヴィランズからの挑戦状」が開催されます。

その「ヴィランズからの挑戦状」2枚目【紫のドア/ドクター・ファシリエ】に「白い手のツムを使ってなぞって9チェーン以上を出そう」が登場するのですが、ここでは「白い手のツムを使ってなぞって9チェーン以上を出そう」の攻略にオススメのキャラクターと攻略法をまとめています。

白い手のツム、どのツムを使うとなぞって9チェーン以上を出そうを効率よく攻略できるのかぜひご覧ください。

白い手のツムを使ってなぞって9チェーン以上を出そう概要

白い手のツムを使ってなぞって9チェーン以上を出そう

2019年4月イベント「ヴィランズからの挑戦状」の2枚目【紫のドア/ドクター・ファシリエ】で2-12:白い手のツムを使ってなぞって9チェーン以上を出そうというミッションが発生します。

このミッションは、白い手のツムで9チェーン以上するとクリアになります。
ツム指定はありますが対象ツムさえいれば難しいミッションではありません。

以下で対象ツムと攻略法をまとめています。

スポンサードリンク

白い手のツム/手が白いツムに該当するツム・キャラクター一覧

白い手のツム/手が白いツムに該当するツムは以下のキャラクターたちです。

スポンサードリンク

白い手のツムを使ってなぞって9チェーン以上を出そう攻略おすすめツム

まずは、どのツムを使うとなぞって9チェーン以上を出そうを攻略することができるでしょうか?

まきまきドナルドで攻略

このミッションで1番使いやすいのはまきまきドナルド

まきまきドナルドのスキルは、複数のツムをほうたいでまとめるよ!という特殊系スキル。
スキルを発動すると、ツムが包帯の中に巻き込まれます。

包帯1個につき、小ツム5個分~、つまり大ツム1個と同じ扱いになります。

これはスキル1の時点なので、スキルレベルが高くなるほど、包帯1個あたりのツム数は多くなります。

スキルを2~3回発動して包帯を最低でも6個以上にしてから繋げば、28チェーン以上は攻略できます。

スポンサードリンク

ランダムで変化する変化系ツムで攻略

ツム変化系の中でも、ランダムな場所で変化するツムがロングチェーン攻略に向いています。

スキルレベルが低いうちは2~3回ほどスキルを発動させて画面上に変化したツムを増やしましょう。
その後、変化したツムとマイツムを28個以上つなげればクリアとなります。

ランダム変化系はこのようなロングチェーンも可能です。

また、プラクティカルは有利ツムなので70%のボーナスがつきます。
実質17チェーンすればクリアになりますので、一番オススメ。

ホリデーベイマックスで攻略

スキルが特殊なホリデーベイマックスえも攻略出来ます。

ホリデーベイマックスのスキルは少しの間チェーンが2倍になるという特殊系スキルです。

スキルを発動後、スキル効果中に繋いだチェーンは2倍でカウントされます。

方法としては5→4のアイテムを併用し、1種類のツムを残して他のツムをどんどん消します。その後、1種類のツムが14個以上になったタイミングでスキルを発動し、14チェーン繋げばクリアです。

スポンサードリンク

4月「ヴィランズからの挑戦状」イベント攻略関連

イベント概要
イベント攻略・報酬概要 報酬一覧
イベント有利ツムのボーナス値  
各本ミッションまとめ
全ミッション・難易度一覧
1枚目【ピンクのドア】 2枚目【紫のドア】
3枚目【緑のドア】 4枚目【赤のドア】
5枚目【白のドア】  

ぜひご覧ください!

スポンサードリンク



Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です





This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.